宿根ガーデニング倶楽部

団塊の世代を中心としたメンバーから、日々の花々の便りと活動の内容を
発信します。

2020年6月24日

2020年06月24日 | 活動記録

曇りで湿度も高くなく、梅雨の最中にしては
ガーデニン作業日和です。
ただ、やぶ蚊が多く、虫よけのお世話に
なりました。

作業場所 お地蔵さん前、中央
参加者   男性 5 名 、女性 2 名
作業時天候  曇り

①ガーデニング お地蔵さん前
梅雨
の最中で、高温多湿で雑草の天国状態を
花壇に戻すべく、奮闘しました。

刈った草は2山にまとめました


土が見えるようになった花壇にジニア、
千日紅、ポーチュラカの苗を植えました。




今回はお茶の木と赤目全部剪定でき、
すっきりしましたよ。

②中央
延びた芝を草刈り機でカットして、
グランドゴルフの
グリーンとして
使える程度に整えました。



植え付けの最後のジニア、千日紅、
ポーチュラカの
苗を植えました。

③その他

Nちゃんより、トウモロコシの差し入れがあり
早速、昼食で食べました。
相変わらず美味しく頂きました。

次回の作業は7/8を予定。

ロータリーと歩道の整備をします。
反射板付きのベストを着てきて下さい。
なお、天候や育ち具合で、変更や追加の

可能性があり、その際は別途連絡します。

本日はお忙しい中、お疲れ様でした。
 

- 以上 -



最新の画像もっと見る

コメントを投稿