宿根ガーデニング倶楽部

団塊の世代を中心としたメンバーから、日々の花々の便りと活動の内容を
発信します。

2020年4月10日

2020年04月10日 | 日記

春の宿根ガーデニング倶楽部の花壇の様子です。

ガーデニング中央


パンジーとサクラソウが美しい。

ロータリー
チョット、ピークが過ぎましたがまだまだチューリップが
きれいですよ。




お地蔵さん前

夏みかんも生ってますよ


どの花壇も春真っ盛りですよ!!


- 以上 -


 


2020年4月8日

2020年04月08日 | 活動記録

新型コロナの影響も懸念されますが、青空の下、
間隔を取りながらのガーデニン作業です。

作業場所 ガーデニング ロータリー
参加者   男性 5 名 、女性 3 名
作業時天候  快晴

①ガーデニング 中央
パンジーやビオラの周りの雑草の
除草を中心に花壇整備を行いました。

雑草の中には、こぼれ種が発芽したものや
ダメもとで蒔いたヒマワリの発芽もあり、
注意が必要でした。



落ち葉を集めて腐葉土を作っていましたが
花壇が住宅に囲まれるようになってきたので
景観上の観点より、撤去の準備を始めました。


カブトムシの幼虫は1匹しか見つけられませんでした。
昨年の高温の影響でしょうか?

その他
次回の作業は5/6 ロータリーを予定しています。
新型コロナウイルスの影響もあり、体調管理には
十分注意して下さい。

本日はお忙しい中、お疲れ様でした。
 

- 以上 -