毎朝のウォーキングコースをちょっと紹介
6時少し前に自宅を出発
ラジオにスイッチを入れ、チャンネルはいつもLucky FM茨城放送、
6時前にはいつも「🎵空には筑波 白い雲・・🎵」の茨城県民の歌が流れる❗
JR水戸線の渡線橋をわたり涸沼川の桜スポット(夢千本桜の看板が)



再び水戸線を
こんどは踏切(時には警報がなり待たされることも有り)を通り、我が母校の笠間市立笠間小学校前ヘ
ここの桜も満開

小学校前の通りを進み、常陽銀行角を左折し笠間稲荷門前通りへ(今朝も早朝なので誰もいない❗)

いつものように笠間稲荷神社に参拝する。(ここも独り占め)



笠間稲荷神社からは国道50号バイパスに出て笠間警察署前を通り、ガソリンスタンドを左折し笠間ショッピングセンターポレポレへ
ポレポレ近くの大池公園の桜🌸も満開




次に涸沼川の支流である片庭川を渡る。ここにも桜🌸が

県道1号を横切り、笠間市民体育館の脇を通って佐城交番近くの自宅へ戻る❗

7時35分に到着

今年の桜🌸は昨年より10日ほど遅い満開だった❗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます