思いやりと下心。

テーマの人生。

反省。

2006-10-29 20:42:52 | shuheying
反省・・・サッカーについては、最近しきりに反省する。

大体、あの時はあーゆう風にすれば良かったと、常に終わったプレーを考えているんだけど、最近は基本的なこと(走るとか蹴るとか)を反省してる。

身体を軽くするために夜飯食べないようにしていたら、実際の試合でパワーが出ないし、筋トレも思うほどやってないし、バランスの悪い身体になってきてて、それが一番の原因なんじゃないかと思う。

だーかーらー、俺、ちゃんとしなさい!

基本的に負けず嫌いだから、サッカーで上から見られるのは嫌です。

HAPPY。

2006-10-28 23:36:27 | people
今日は大学の先輩(女性)の結婚式の二次会に大宮へ。

大宮、遠い・・・。

と、その前に大学の先輩(男性)の新築一戸建てで前飲みをした。
と、その前に渋谷のTSUTAYAで、リニューアル記念でニンテンドーDS Liteが売り出されていたので即買いした。
ソフトはとりあえずマリオカート



そんでシュークリーム買って中浦和に行ったけど、口が滑ってDS購入したことを子供の前で言ってしまったら、数秒間カバンをずっと見られてた。ゴメンよ。

そんで大宮へ。
駅前で先輩方と待ち合わせをして、久々に会う人も多くて、妊娠してる先輩もいたりして、かなり懐かしかった。

二次会は滞りなく楽しく終わって、その後、皆でもう一杯引っ掛けに行って、帰りました。

雑音、もしくは、騒音。

2006-10-27 10:19:06 | shuheying
朝の満員電車。
人乗って来過ぎです。

そんな中、どこからともなく音楽が。

次の駅で乗降した後、俺の目の前で音楽が聞こえている。

明らかに目の前のババアの耳元から大量の音がこぼれている。

その音楽が何だったかというと・・・ラテンミュージック・・・何だこの女。

朝からラテンということは、夜はもっとすげーんだろーな・・・オエー。

作業効率。

2006-10-24 23:35:42 | shuheying
知らないことに対しては、たくさん作業して頭と身体の両方で覚えて行ったらいい。

知っていることについては、頭を使ってより早く仕事が終わるように考えればいい。

知らないことをやっている今は時間がかかっているけど、でもその前の段階で作業効率を一回考えるのは大事だと思ってる。

だって、すげー時間かかってるんだもん。

おいタクシーてめー。

2006-10-23 23:29:23 | people
今日は美味しいものを食べた。

刺身と肉と野菜。アスパラでかい。



その帰り、遅くなったので個タクで家に帰った。

その個タクの運転手ときたら・・・阿呆か馬鹿か、よー分からんくらいブサイクだった。

「綱島までスイマセン。」
「はい・・・私専門は六本木なんですけどね。」

「あーそうっすか、スミマセンね。」
「いえ、大丈夫です。」

(じゃ言うな。)

「今乗せてきた人は、女性を渋谷まで送るために2万円使いましたよ。」

(領収書をもらわなかったみたいで、運転手がそういう高価領収書を取っておいているみたいで、それを見せられる。)

「はー・・・スミマセンね。」

「タバコ吸っていいっすか?」
「どうぞ。」

「最近タクシー内でタバコ吸う人いなくなりましたよね。私の車では2ヶ月くらい吸われていませんよ。」

「はー・・・スミマセンね。」

・・・

(死ねっ!)

このファッキンドライバー、偉そうなタクシーの運転手、全員死ねっ!

あー、いいネタ手に入った。