思いやりと下心。

テーマの人生。

今月は。

2017-08-31 22:17:51 | shuheying
子供たちは、ほとんど体調崩さないで、体力ついてきた感じ。

急に寒くなり出したら、ナツから風邪引くだろうけど、元気が何より。

来年の8月もたっぷり遊びましょう。

4歳。

2017-08-30 22:21:14 | shuheying


ナツは、今日で4歳になりました。

幼稚園の年少さん、毎日元気に登園中。

お姉たちとは、ケンカしながら、仲良く過ごしていて、末っ子生活を満喫中。

相変わらずよく喋るけど、どこで覚えてきたか分からない言葉を連呼するのは、誰の影響か・・・。

とにかく元気で育っていこうね。

宿題。

2017-08-29 23:52:26 | shuheying
夏休み最終日恒例の、小学生の宿題手伝い。

今年は、ユウだけではなく、ワコの宿題の総チェックもあり、ワコのからやっていると、ユウが怒って自分で総チェックをやり始めた。

てっぺんを超えたけど、去年よりは早く終わった感覚で、ユウも難しくなってきている問題を頑張って解いた形跡があって、ちょっとは学力が上がっているのかな。

ワコに「2年生になると勉強難しい?」と聞くと、コクと頷いて、眠そうな顔しながら、できていなかった問題の解説を聞いて、自分で答えを書き込む。

子供の仕事は、食べて、遊んで、寝ることだけど、夏休みの宿題は早めに終わらせるに越したことはない。

厚木。

2017-08-27 23:28:03 | shuheying
ユウとワコは友達と遊びに行ったので、イズミとエマナツと厚木へ。

靴屋の割引券があるということなので見てみたけど、エマが欲しいサンダルがないので、向かいのWILD-1へ。

NEWテントもいいなーと思ったり、グラミチとヘリノックスのコラボチェアーも欲しいなーと思ったり、少しサイズの大きめのTシャツに迷ったり、アウトドアショップは楽しいなー。

エマのサンダルをGETしに、古淵のイオンへ。

ユウと同じギョサンを選択、色はイエロー、いいじゃん。

ソフトクリームを食べて、黄金屋のもつ鍋に入れる野菜たちを買って、ユウとワコの待つ町田に帰宅。

二人はまだ24時間テレビに夢中。

もつ鍋をたらふく食べて、シャワー浴びて、就寝。

8月はまだイベントが残ってるね。

三浦半島。

2017-08-26 23:15:01 | shuheying
夏休み最後の週末。

どこに行こうか迷いながら、とりあえず三浦半島方面へ。

横横は空いてて、とりあえず油壷方面へ。

お腹空いたので、観潮荘のレストランへ。

イズミ:天丼
ユウ:唐揚げ定食
ワコ:海鮮丼 ※最高値
エマ:せいろ蕎麦(と小マグロ丼セット) ※最安値
ナツ:(せいろ蕎麦と)小マグロ丼 ※最安値
俺:マグロテール定食

マリンパークに行こうかなーと思ったけど、違うところに行くことにして、ソレイユの丘へ。

大きな遊具やゴーカート、スワンボート、ジャブジャブ池、アスレチックなどあって、結構子供たち大満足。

キャンプ場もあったけど、ちょっと狭いかな。

夕日がキレイなので帰ることに。



ナツは寝てしまい、ユウとワコは24時間テレビに夢中なので、イズミとエマと買い出しがてら、かき小屋にサクッと寄って、帰ってから焼酎。

疲れて、酔っ払って、夏の終わり。

男子会。

2017-08-25 23:07:58 | shuheying
毎年夏の末澤さんプレゼンツの男子会。

前の会社から旅立っていった人も多く、同窓会的な楽しさと懐かしさ、そして温かさ。

集まる人たちの変わらなさ(成長はしている)と、末澤さんの実行力に頭が下がります。

来年まで頑張るぞ。

外出。

2017-08-23 23:04:44 | shuheying
朝から神田で2時間、そして本郷三丁目へダッシュ。

夕方に会社へ。

疲れ果てながらもやることやって、後輩が飲みたいということで、渋谷居酒屋。

意識が高いのと、知らないことが多いのは、そのギャップは埋めていってあげられるけど、根本的な考え方や、自分を意識が高いと思ってだけいては、埋まっていかないな。

おかえり。

2017-08-22 22:02:50 | shuheying
ユウとワコは、二人で電話に乗って、町田駅から歩いて帰ってきたとのこと。

小学校の4年生と2年生、勇気があればどこでも行けるんだろうな。

不用意にはしないけど、いろいろと見聞きできることをしてあげよう。