思いやりと下心。

テーマの人生。

焼肉。

2011-02-28 21:13:19 | shops
諸々大変な中、今日は、この1年間携わっていたプロジェクトの打上げ in 焼肉ジャンボ

ジャンボー!すべて忘れて飲もう!



とはいかず・・・それでも、久々の美味焼肉で幸せを感じれた・・・あー、ホント久々・・・。

みすじは、裏だな。

厚木。

2011-02-27 23:18:23 | shuheying
昼から厚木でサッカー。

杉林に囲まれた飯山温泉のグラウンド。
ついに来てしまった、花粉発症。かなりツライ・・・。

試合後、近くの七沢にある「ZUND-BAR(ズンド・バー)」へ。
こんな僻地にあるのに駐車場満杯で行列できてる。

ラーメンは、最後まで美味しく食べ飲みできる一杯で満足。



そのまま246渋滞~保土ヶ谷バイパス~横浜新道で川崎へ。
メグミがカイスケを連れて実家に帰っていて、ユウとワコはプレ3姉妹みたいな感じ。

ユウは物事が分かるようになってきているので、大事そうにカイスケに接しているけど、ワコはまだ赤ちゃんだから、見かけは乱暴なようにカイスケの足や手を引っ張ったりしてしまう。

ついつい注意してしまうことが続いて、ワコはグズグズになってしまう。
前もそうだったけど、やっぱり二人目はちゃんとケアしてあげないといけないんだとイズミと二人で再認識。

子育ては難しい。でも、幸せなこと。

夜蹴り。

2011-02-26 23:59:26 | football
急遽、緑山でのミチオとタイチのフットサルに参加させてもらうことに。

タイチの高校友達のチームに入れてもらい、楽しく球蹴り。
25歳くらいのみんな、とても好青年で素晴らしい仲間だった。

蹴り後、ミチオとタイチとチーム友達とで「海坊主」へ。
くだらない話、思い出話、深い話、たくさん話した。

いろいろ考えさせられることが本当に多い。

四川。

2011-02-24 15:22:52 | shops
やっちょっど」で鶏唐でも食べようかとエレベータに乗ると、偶然に一色くんと乗り合わせて、二人で飯へ。

14時くらいだったけど、やっちょっどが仕度中になっていて、雨も降り出したので、すぐ隣の「四川雅園」に入ってみた。

結構混んでる。麻婆豆腐定食を注文。



かなりの四川で、辛美味い。汗出てくる。

だいぶいい感じの店だったので、また来よう。

ベロ。

2011-02-22 23:56:03 | people
ワコは、嬉しいときとか機嫌がいいときとか、ペコちゃんみたいにぺロッと舌を出す。

ジョーダンも舌を出すし、アインシュタインも舌を出してるし・・・ということは、イジリーはスゴイんだな!違うな。