goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「StoneZ」 ブランド グッズ 2025 本日 発売(笑)

2025-04-25 13:30:05 | 日記
2010年 11月に オープン した
「StoneZ」

2015年 11月の 5周年を 機に 制作
発売 させて いただいた 5周年 Tシャツ に 始まり

毎年 11月に 周年 記念 Tシャツ を リリース

10周年を 迎える 2020年 から
4月 にも 発売 する 事が 恒例と なりまして

フーディー (パーカー) や スウェット シャツ や
MA-1 (エム エー ワン) も 含め

そろそろ デザイン の ネタ が 尽きるんじゃねぇか?

と 毎回 言われますが 降りてくるんです(笑)



「StoneZ」 に とりましては 商品 ですが
私に とりましては 作品 なのです

そして 純粋に Tシャツ (半袖) と しては
18種類目

ロング スリーヴ (長袖) も 入れると
20種類目の シャツ

「ROLL IN JAPAN 2025
(ロール・イン・ジャパン 2025)」

本日 発売 させて いただきました
(こちら は フロント プリント の デザイン 画 です)



「StoneZ」 が 常々 お世話に なっている
バンド や アーティスト や お店の ロゴ を

海外の ロック フェスティヴァル の ポスター とか
ウェブ フライヤー の イメージ で デザイン しました

その バンド や アーティスト や お店の 大半も
新型 コロナ ウイルス 感染 症の 被害を 受け

大変な 時期を 乗り越えて 今に 至ります
言わば 生き 残った 面々 ですので

” WE ARE ALIVE ”
( ” 我々は 生きてるぜ ” )

から 始まる こちら が
バック プリント の デザイン 画 です



フロント 側も 同様 ですが
キャリア 順に 配置 させて いただきまして

それぞれ の 〇周年と その 日にち 等
代表の 方が 思う 始まり を 記載 いたしました

この ブログ の ご愛読者 様 なら ご存知の
バンド や アーティスト や お店 かと 思われます

が 知っている だけ でしたら この 機会に
聴いてみたり ライヴ に 参戦 してみたり

直接 お店に 行かれてみたり して いただきたい
交流を 深めて いただきたい

そう いった 思い が 込められて おります



そして

もう 1品 同時 発売 させて いただきました

昨年 11月に 発売 させて いただきました
MA-1 (エム エー ワン) が とても 好評で

(暖かく なって) 着れなくなるのが 寂しい
等々の お言葉を 頂戴 しましたので

全く 同じ デザイン の 薄手の ジャンパー です



これで 真夏 以外は いける と 思います

以上 2品 共に 現物 写真は 後日
「商品の しょーかい でも しよーかい(笑)」 の
コーナー で アップ させて いただきます



「StoneZ」 が 常々 お世話に なっている
バンド や アーティスト や お店の 力を お借り して

「StoneZ」 だから 出来る

いや 「StoneZ」 に しか 出来ない

また 革命と なる Tシャツ と 初の 薄手の ジャンパー

全て 数量 限定 です よろしく お願い いたします

ロック は 革命 だ

ラケン ロー(笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 2025 GOLDEN SALE 』 の ご案内

2025-04-24 13:30:05 | 日記
さて 今回は セール の ご案内 です
と 申しましても 当店 では ございません(笑)

オーナー ” 札幌の 音楽 業界の 重鎮 ” 張 (はり) さん



が 店頭に 立ち
ウェブ 部門を 担当 されて おります 健 (けん) さん



で 営業 運営 されて おられます
今年 2025年で 開店 39周年を 迎えられる

中古 レコード CD DVD 等々を 販売 している 老舗 ショップ
「Page ONE (ページ・ワン)」 さん と

” たく さん ”



が 店長を 務められて おります
同 8周年を 迎えられる 「StoneZ」 の お隣 さん
「FIVE ONE (ファイブ・ワン)」 さん が

『 GOLDEN SALE (ゴールデン セール)』 を
開催 されます



期間は 明日 4月25日 (金) ~ 5月6日 (火・祝)
(4月30日 (水) は 2店舗 共 休業
 5月1日 (木) は 「Page ONE」 さん 休業)

とにかく 品 揃え も 価格も 驚き の 合同 セール です

新聞は 一軒に 一部 ...ちゃう(笑)
百聞は いっぺん に 聴けず ...ちゃう(笑)

百聞は 一見に しかず ...
この 機会に 是非 とも 足を お運び ください

それぞれ の サイト 「Page ONE」 さん は こちら
「FIVE ONE」 さん は こちら です。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「StoneZ」 ブランド グッズ 2025 デザイン 画 公開(笑)

2025-04-23 13:30:05 | 日記
2010年 11月に オープン した
「StoneZ」

2015年 11月の 5周年を 機に 制作
発売 させて いただいた 5周年 Tシャツ に 始まり

毎年 11月に 周年 記念 Tシャツ を リリース

10周年を 迎える 2020年 から
4月 にも 発売 する 事が 恒例と なりまして

フーディー (パーカー) や スウェット シャツ や
MA-1 (エム エー ワン) も 含みますが
いっぱい デザイン しましたね(笑)



「StoneZ」 に とりましては 商品 ですが
私に とりましては 作品 なのです

そして この 4月に 発売 させて いただく
「StoneZ」 ブランド グッズ 2025

(昨日の 記事で 経緯 等を
 ご説明 させて いただいて おります)

お世話に なっている バンド や お店の
ロゴ を 使わせていただきまして

恒例の 命名は

昨日 申しました とおり
ロック フェスティヴァル の ポスター とか

ウェブ フライヤー の イメージ と しましたので
フェス の タイトル っぽい 感じ で

「ROLL IN JAPAN 2025
(ロール・イン・ジャパン 2025)」

日本は アーティスト 写真を
使われる 事が 多いのですが

海外は バンド や アーティスト の
ロゴ を 使う 事が 多いので
モチーフ に させて いただきました

それでは その デザイン 画を 公開 いたします
まずは フロント プリント です



森重 樹一さん と
「cafe & bar Wall
(カフェ アンド バー ウォール」 さん は

こちら で 新た に デザイン いたしまして
共に ご承認 いただいた もの です

私の 思う ” ロック 三原色 ”
黒 白 赤で デザイン させていただきましたので

本来の 配色と 異なる もの も ございますが
それぞれ ご承認 いただいて おります

一番 下の

” ROCK ’ N ’ ROLL ALL NIGHT
 AND PARTY EVERY DAY!! ”

は バンド や アーティスト や お店 にも
共通 して 使える センテンス かと 思います

ちなみ に 「キッス」 の 有名な 曲は
「ROCK AND ROLL ALL NITE」
ですので 綴り が 違います

続きまして バック プリント ですが

先程の バンド や アーティスト や お店の 大半も
新型 コロナ ウイルス 感染 症の 被害を 受け

大変な 時期を 乗り越えて 今に 至ります
言わば 生き 残った 面々 です

こちら は コロナ 真っ只中
2021年 4月に 発売 させて いただいた

” メッセージ Tシャツ ”
( ” ロック は 生きてるぜ ” )



そして 同年 2021年 11月に
発売 させて いただいた

” アンサー Tシャツ ”
( ” 「StoneZ」 も 生きてるぜ ” )



Tシャツ にも ストーリー 性を 見いだしましたが
今回は その 更に 続編と なりまして

” WE ARE ALIVE ”
( ” 俺達 (私達) は 生きてるぜ ” )

” 2025年 アニヴァーサリー イヤー だぜ ”

前置き が 長く なりましたが
こちら が バック プリント です



フロント 側も 同様 ですが
キャリア 順に 配置 させて いただきまして

それぞれ の 〇周年と その 日にち 等も
記載 いたして おります

お店は オープン された 開店 記念 日

「ZIGGY (ジギー)」 は 初演 日
(国分寺 「モルガーナ」 さん でした)

森重 樹一さん は
ソロ デビュー シングル の 発売 日

「PO ’ DRIPS (ポー ドリップス)」 は
メンバー は 変わらず 改名 した 前身 バンド

「小嶋 とおる バンド」 の 結成 年
まで しか 突き止められませんでした

「ナデシコ ドール」 は 結成 日

「NO JOBs (ノー ジョブス)」 の
キャリア は もっと 長いのですが

創設 メンバー の 1人が 脱退 した 事に より
解散と いう 道を 選択
それぞれ 活動 する つもり でしたが

ベース のみ メンバー チェンジ した 形で 集結
「ONES (ワンス)」 に 改名 して 活動 再開

しかし 元の バンド 名に 対する 想い が 強く
戻す 事に 決定

「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ) の
出演 中に その 発表と 改名 しましたので その 日

と いう それぞれ が 思う 始まり の 日を 記載 しました

そして 一番 下は

バンド や アーティスト は 当然と して
お店も コンセプト が ロック だったり

オーナー さん が ” ロック 好き ” だったり
ロック バンド を 組んだり されて おりますので

” ロック を 通じて 共に 人生を 楽しみましょう ”

と いった 意味合い です



この ブログ の ご愛読者 様 なら ご存知の
バンド や アーティスト や お店 かと 思われます

が 知っている だけ でしたら この 機会に
聴いてみたり ライヴ に 参戦 してみたり

直接 お店に 行かれてみたり して いただきたい
交流を 深めて いただきたい

そう いった 思い が 込められて おります

ここ まで で すっかり 長く なりましたが

もう 1品 同時 発売 させて いただきます

こちら は いたって シンプル ですが
経緯を お伝え しますね

昨年 11月に 発売 させて いただきました
MA-1 (エム エー ワン)



が とても 好評で (暖かく なって)
着れなくなるのが 寂しい

等々の お言葉を 頂戴 しまして
薄手の ジャンパー に してみました

もちろん 全く 同じ デザイン です



これで 真夏 以外は いける と 思います

以上 2品 共に 現物 写真は 後日
「商品の しょーかい でも しよーかい(笑)」 の
コーナー で アップ させて いただきますが

発売は

2025年 4月25日 (金) 12時

と させて いただきます



「StoneZ」 が 常々 お世話に なっている
バンド や アーティスト や お店の 力を お借り して

「StoneZ」 だから 出来る

いや 「StoneZ」 に しか 出来ない

また 革命と なる Tシャツ と 初の 薄手の ジャンパー

全て 数量 限定 です よろしく お願い いたします

ロック は 革命 だ

ラケン ロー(笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮫島 秀樹 70th バースデー ライヴ 他の ご案内 and more

2025-04-19 13:30:05 | 日記
「ツイスト」 や 「ハウンド・ドッグ」 等々で 活躍 され
現在は 様々な セッション に 引っ張りだこ な ベーシスト

鮫ちゃん こと 鮫島 秀樹さん の お誕生日を 祝う
恒例の ライヴ まずは 前夜 祭が 今年も 開催 されました

『 鮫島 秀樹 古希 生誕 前夜 祭 』



そして 本日 本祭の

『 鮫島 秀樹 70th Annniversary
 Purple Haze 』

が 開催 されますが 早々に ソールド アウト と なりました



が 追加 席を ご用意 された うえ ゲスト も 追加と なり
チャー坊 こと CHARGEEEEEE ... も
出演 される 運び と なりました



東京 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

さて お話は 変わりますが

変わらない 気も いたします(笑)

本日 4月19日は ...

鮫ちゃん こと 鮫島 秀樹さん の お誕生日 です!
(18年 前 2007年の 写真も 混じって おります・笑)



相変わらず ” いい 音楽 ” と ” いい お仲間 ” に
囲まれている ご様子で 嬉しく 思います

そんな 鮫ちゃ~ん お誕生日 おめでとう ございます!
(左 から 金ちゃん ~ 私 ~ 鮫ちゃん ~ みっちゃん
 (ドラムス ~ ヴォーカル ~ ベース ~ ギター)
私の 歌唱力 さえ 追いつけば
「ツイスト」 を 組めちゃう 編成の 4人 です・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 70周年 記念日

ドナルド・ダック・ダン を 継承 する 鮫ちゃん の プレイ
また お聴き したいです 出来れば 札幌で(笑)

なので 「北海道は 採算が 合わん から 行かへん」
なんて 言わないで いらして ください(笑)

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度 「ナデシコ ドール」 4月 出演 イベント ライヴ 他の ご案内 and more

2025-04-10 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 魅せて 効かせて くださった

「ナデシコ ドール」
(左 ヴォーカル の ユズハ 右 ギター の リエ)



が 結成 15周年 記念日 でも あります 3月25日 に
セカンド フル アルバム を 全国 流通 リリース いたしました

「華 舞台 - hanabutai -」



先立ちまして 3月8日 から
結成 15周年を 記念 ツアー を 開催

『 ◆ 淑女 ノ 飛躍 LIVE TOUR 2025 ◆ 』



名古屋 大阪 東京 仙台と 回り ツアー ファイナル
札幌 公演も 無事 終演と なり 完走 いたしました











そんな 一大 イベント を 成し遂げた のも 束の間
この 4月も 対バン ライヴ に 出演 いたします

まずは 東京 での 2本で 1本目は ” 本日 ” です





チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
東京 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

続きまして 札幌 での ゲスト 出演 ライヴ



チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
札幌 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

ヴォーカル : ユズハ の ” 深夜の ながーい 独り言 ” も
御一読 願います 私は 感動 いたしました







その うえ で 再度 申します

チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
各 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

そして 4月15日(火) 発売の
” ハード & ヘヴィ・ロック・マガジン ” 「We ROCK」



と 4月に 発行 配布 される 「激 ロック」 誌面と
ウェブ サイト に インタビュー 記事が 掲載 されます





ウェブ サイト 版は 既に 公開 されておりまして
こちら です



別途 WEB SHOP こちら も ございますので
併せて アクセス の 程 お願い 申し上げます



今 出来る 事を
懸命に 企画 実践 している 「ナデシコ ドール」

今年 結成 15周年を 迎えた 「ナデシコ ドール」
是非 とも 応援 してやって ください



更なる 詳細や 最新 情報は 「ナデシコ ドール」 の サイト
PC は こちら モバイル は こちら を 参照 ください

そして ” 撮り 下ろし ” 「月下絶麗」 の MV が
公開 されましたので ご覧 ください。



さて お話は 変わりますが

そんなに 変わらない 気も いたします(笑)

本日 4月10日は ...

「ナデシコ ドール」 の ギター : リエ の お誕生日 です!
(「StoneZ」 の 周年 記念 Tシャツ は 5周年 から
 製作 いたしましたが フル コンプリート されて おります・笑)



「StoneZ」 オリジナル ベース ボール キャップ も
ニット キャップ も ありがとう ございます



ここで 相方 にも ご登場 願って
友情 出演 「ナデシコ ドール」 の ヴォーカル : ユズハ











そんな リエぇ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(2020年の 「ZIGGY」 札幌 公演 会場 にて
 現時点で 最新の ツー ショット 写真・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

恒例の ” お互い を 祝う 会 ” 5年 連続 出来なかったので
今年は 是非 とも 開催 しましょう(笑)

お互い 泳ぎ 続けないと 死んじゃう ” まぐろ ” みたい な
性格 ですし 今年 お互い ” 15周年 イヤー ” の 同級生(笑)

そして 共に 音楽を ベース に 闘っている 戦友の 様な 間柄
この 先も 応援 協力 し合って いきましょう

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする