久しぶりに天丼の名店、
室蘭の老舗「天勝」に行った。
ここへ来たらやっぱり天丼900円。
惑わず注文して、待つこと15分弱。
エビが5本とイカ天1枚の、
山盛り天丼が目の前に来た。
おもむろに味わうように食べたが、
やっぱり美味かったq
洞爺湖の帰り道、
有珠善光寺に立ち寄った。
有珠善光寺は、
826年に円仁(慈覚大師)が開山したと伝えられている
北海道最古のお寺。
桜の名所でもある。
すでに多くの桜は枯れていたが、
遅咲きの八重桜などが美しい見事な花を見せていた。
平日時間が早かったので、
訪れる人もなく、ゆっくりと境内を散策することが出来た。
数年振りで壮瞥の梅林公園に足を運んだ。
昨日の夕方5時半過ぎのことである。
梅はすでに見ごろを過ぎていたが、
たくさんの花を咲かせていた。
夕陽が当たる梅林は、
いつもより赤みを帯びていた。
背景の洞爺湖、有珠山そしてエゾ富士も美しく、
好い観梅となった。
春の訪れから夏に季節が向かってる。
雪に埋もれていた野草たちは、
抑圧された季節から解放されるように、
芽吹き花を咲かせる季節となった。
小さな野の花も、今が一番輝くとき。
可憐な花を咲かせている。
野花は美しく愛らしい。
お魚屋さんの店頭で、
新鮮なお魚が並んでいた。
イカもカレイもカスベ(エイ)、ホッケも、みんなニッコリ笑ってる。
活きがよくて、丸々太って脂がタップリのっている。
焼いても美味そう❣
煮ても美味そう❣
北海道の魚は、美味しいぞ。
お魚大好き、お魚食べよう。
Adsense
<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>