2019年度 第54期 情報総合科3i1

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

10/30防災・消火の訓練

2018年10月31日 12時10分13秒 | クラス日記
昨日の午後は全校生あげての防災訓練がありました。
小雨が少しぱらついて肌寒い日でしたが、本気で訓練していました。
30秒で避難出来たクラスもあれば3分40秒もかかってしまったクラスもあり、実際の災害時は冷静にかつ俊敏に行動しないといけないなと感じました。

昨日は、3名欠席と思いきや、2名欠席で36名の参加に対して、グランドでの点呼の時に英会話の教科担当の先生が何度数えても34名しかおらず、慌ててしまい。学級長に再度人数を確認してもらっても34名で2名が行方不明という結果でした。


しばらくして、体育館の椅子に座る2i1のクラスの生徒2名が、体調不良で誰にも連絡せず休んでいるのが見つかり、事なきを得ましたが・・・。

これ、アメリカ修学旅行だったら大変なことです。

こってり、いろんな先生から指導を受けましたが、それ以上にクラスメイトに迷惑をかけたことに猛反してほしいと思います。

大事なのは「ほうれんそう」です。

ほう:報告
れん:連絡
そう:相談


が重要です。勝手な行動、勝手な解釈は厳に注意してください。






校内の紅葉と虹 修学旅行前6日

2018年10月30日 12時51分55秒 | クラス日記
今日の校内の紅葉 修学旅行まで6日。 まだ準備をしていない生徒ばかり。 今日も欠席3名いるようで・・・。 連絡を学校までお願いします。 「ほうれんそう」の出来ない生徒の引率は担任として苦痛。 その辺を理解してほしいなー。アメリカで何かを学んできてほしい。 期待しても、期待しても、裏切られる因果な商売。頑張っている人も大勢いるけど、担任としては一人も取り残したくはない。 変われ! 挑戦しろ! 勇気を持て! 可能性を信じろ!

ベネッセ模試欠席者追試日程

2018年10月29日 08時00分02秒 | 週間日程
10/27(土)に行われた進研模試(ベネッセ)に欠席した生徒

・キャリプロ公欠(7名)
阿部さん、安齊さん、鎌田さん、草野さん、堀口さん、文乃さん、和知さん
・テニス部大会公欠(2名)
大竹さん、良奈さん
・欠席(3名)
大橋さん、大林さん、本多さん


以上12名は模試追試日程に従い、必ず受験してください。


10/27(土)ベネッセ模試8:30-14:00

2018年10月26日 16時20分51秒 | 週間日程
2学年は明日進研模試(ベネッセ)で下記の日程で模擬試験が実施されます。

10月27日(土)

08:30-08:45(15分)データカード記入
08:50-10:10( 80分)英語
10:20-11:40( 80分)国語
11:40-12:20( 40分)昼食
12:20-14:00(100分)数学


郡山駅発着のみ会員以外でも無料で乗車できます。
朝:第一、第三土曜日と同じ(①②⑥A系統)
帰:13:40(郡山駅)、15:20(⑥系統・B系統)、17:45(⑥系統・B系統)

①系統 本宮・日和田・富久山・うねめ通り方面
②系統 喜久田・富田・八山田方面
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面
A系統 緑ヶ丘始発、郡山駅発、文化通り方面
B系統 本宮・日和田・富久山・郡山駅・うねめ通り方面

公欠・欠席の者は 10/29-11/1、11/12-11/16の放課後に追試を実施します。

今回公欠者
キャリプロ参加者7名
野球部1名
テニス部2名(公欠届けがでていませんが)

10名が公欠で受験できなくなりますので、追試を受験してください。


※当日欠席は8:20前後に第一職員室の2学年の先生まで連絡下さい。
ただし、自己都合で勝手に休まないようにしてください。
当日学校は休校日ですので、早い時間の電話は守衛さんにかかります。ので迷惑になりますのでご遠慮ください。

模範的な言動・行動を期待します。個人の勝手で遅刻・早退・欠席する場合は修学旅行時に他に迷惑がかかるものと判断し、指導を入れます。
それでも改善無い場合は修学旅行に行くことは認められませんので注意してください。なお渡航1週間前になりますので、キャンセル料が発生します。


ハロウィーン 赤い月

2018年10月25日 23時59分59秒 | クラス日記
写真の本文が多少異なりますが、10月31日はハロウィーン。
アメリカに渡航すると、現地はクリスマス商戦がはじまる時期。
少し、アメリカンになれておけば、ちょっと気が楽。

修学旅行まで10日を切りました。
不安と興奮が入り混じり、生徒も不安定になるかもしれませんが、なにとぞ、準備は粛々とお願いします。

校長より、「酔い止めの薬は家を出る前に飲んで、アメリカについてからバスに乗る前にも飲んでください」と言う注意がありましました。
2i1は 乗り物酔いしやすいと答えた生徒が3分の1もいます。 便秘も多く、緊張するとなお悪化します。

初めての海外は確かに緊張します。ですが、担任が全力でカバーしますので、ご安心ください。
海外渡航経験はそんなにはありませんが、アメリカは3度目ですし、なんと学年係の栄先生が毎日同じバスに乗車し一緒に行動しますので、英語はバッチリです。
栄先生は英語の先生なので・・・。

担任は今まで小学生レベルの英単語と福島弁でなんとか乗り切っていました。現役の英語をバリバリ習っている高校生なら単語はビシバシでると思います。
芸人ルー大柴のように(知らない?)、じゃー、出川哲朗のように単語並べてジェスチャーすれば大抵通じます。

韓国、中国、韓国、アメリカ、香港、マカオ、アメリカ、ベラルーシと渡航経験がありますが、事前準備を万全にしておけば、なんてことはありません。
思いっきりアメリカを楽しみましょう。ただし、限度を越す悪ふざけや、生命の危機を脅かす行動の時だけは、厳しく怒鳴ります。
日本人としての誇りと、海外での命の大切さが、担任の最優先事項です。
その次に、コミュニケーションです。

胃薬持って、おいしいものいっぱい食べて、買い物して、外国の人に「エクスキューズミー フォト オッケー!!!」と声かけて、家族に綺麗なアメリカの写真を見せて、経験したいろいろなこと、良いことも、悪いことも、全部はなしましょう。

※写真は昨日の夕方に出て来た新月です。


バッテリーとスプレー缶の持ち込み?

2018年10月24日 15時08分32秒 | クラス日記
ユナイテッド航空のホームページを調べてください。
http://ta-bi.net/posts/docchi/



機内に持ち込めるもの、持ち込めないもの。
スーツケースに入れていいもの、入れてはダメなもの。

出ています。

たぶん、スプレー缶は可燃性でなければ100ml以下で1個可能です。
それ以外は、スーツケースでもOKのようです。
ただし、いらぬ面倒が起きないように、不要だと思います。

バッテリー関係で、予備バッテリーはスーツケースの中はだめです。
手荷物で機内に持ち込みます。ただし、大量に持ち込むと没収されますので注意。

修学旅行まであと11日。
粛々と準備を進めてください。
また、健康管理には十二分に注意をお願いします。


(最後に)
浮かれて、化粧や茶髪、不適切な服装など、無いように。
昨日生徒指導部の抜き打ち風紀検査があり、何人か注意を受けていました。


2学年部会報に2i1の生徒の記事がありました。

2018年10月23日 08時11分26秒 | クラス日記
2018年7月末の夏休みに本県の登山家故田部井さんの基金で東北の高校生とともに富士山に登山する企画が毎年実施されており、今回は2i1の鎌田さんが挑戦しました。
他にも2・3年生の男子生徒も挑戦しましたが、2学年部会報に鎌田さんの記事が掲載されました。

鎌田さんは富士山登山を皮切りに、登頂成功して帰郷した翌日には水泳部の大会に参加し、さらに8月のお盆休みにTOMODACHIキャリアメンタリングプログラム2018のSTEP1(3泊4日in東京)にも参加していました。

台風が迫ってくる中の富士山登山成功は運がよかったと言えます。もしかして、持っているのかもしれません。

また、2学年部会報には、大林さんが前日のクラス催しの準備をしているときのインスタボードの写真が掲載されていました。表紙の体育祭のエンジンを組んでいる様子は担任が撮影したものです。などなど、2i1の活躍がたびたび掲載されることはすごいと思います。

10/27-10/28はキャリプロのSTEP2にもなり、7名の生徒が猪苗代湖湖畔の磐梯青年の家で海外からの留学生とディスカッションを行います。

※10/27は2学年のベネッセ模試ですが、志望校を3,4校決めておいてから受験します。現在の学力での合否判定がでますので、必ず行きたい大学短大を選んでおいてください。

学年部会欠席者へ資料配布

2018年10月22日 23時59分59秒 | クラス日記
10/20の学年部会に欠席された保護者用に配布資料を生徒に渡しましたのでご覧
ください。
また、学級懇談時に配布した学級通信も合わせてご覧ください。成績順位とアメリカ修学旅行の地図を掲載したものを用意しましたので、部屋に貼っておいてください。


(注意)ここ1ヶ月、全員が朝から放課後まで揃うことがめずらしくなりました。遅刻・早退・欠席が毎日発生しています。発熱や体調不良などなど、健康面で万全でない状態です。
直前にインフルエンザになった場合は修学旅行はキャンセルとなりますので、ご注意ください。

10/20 2学年部会・修学旅行説明会・進路別講演会・学級懇談

2018年10月20日 14時41分04秒 | クラス日記
土曜の午前、忙しい中215名の保護者が集合し、2学年部会、特に修学旅行説明会に駆けつけていただきましてありがとうございます。
普段会えない保護者の方のお顔をみれて大変うれしく思っています。16名の保護者の方々には感謝申し上げます。

学級懇談では、8家族の保護者の方にお越しいただき、コーヒーと紅茶を飲みながら、修学旅行やキャリプロのビデオを見て、アメリカ修学旅行の行程の話や質問で、かなり長時間となってしまい、恐縮しております。本当にありがとうございました。

残すところ2週間です。38名+引率で頑張りますので、保護者の後方支援よろしくお願いいたします。

尚志高創設者佐藤信胸像の秋

2018年10月18日 18時33分28秒 | クラス日記
学校の正面玄関を入るとB棟の前に尚志学園を作った佐藤信先生の胸像があります。
50年以上前の東京オリンピックのあった時に、政治家を断念して、これからの未来では女性が活躍するに違いないと女子だけの工業高校を作ったのが日本女子工業高等学校、今の尚志高校の情報総合科の前身です。50年以上の伝統があり、女子の地位向上のため、精神鍛錬も行いながら、男子に負けない強い心と、専門的知識を身につけて、世の中で活躍する人材を育成してきたのが、情報総合科に今も伝統として残っています。

胸像の隣には色づいた木々があり、11月のアメリカ修学旅行出発の時には、BーC棟の間の通路にある木々も真っ赤に色づき落葉します。そしていま、紅葉がここ1週間で進んでいます。2i1の教室の窓の外にある木々の葉が日々色づいているのが感じられるほと、暑かった先月までが嘘のように、10月になり、急激に気温が低下して、冬に向けて一気に変化していきそうです。

来週になれば、修学旅行までたった2週間にせまり、不安と期待がクラスでも渦巻き、やや浮ついた感じもあると各教科の先生から聞かれます。
教師が話をする時に、耳を傾けず、友達とおしゃべりする姿も多く見られ、少し心配な感じもします。体調を崩したり、不安から、欠席や遅刻早退が毎日あり、クラス38名全員が揃うことがすくなくなりました。

楽しく、充実したアメリカ修学旅行になるように、事前準備をはじめ、学習も重要で、英語や、地理、文化、日本のことを改めて知っておくことなど、いろいろ学ばないといけません。日本とアメリカの関係。福島の県知事選、来年18歳選挙になる参議院選挙など、社会に出るための進路実現まで1年を切り、バカができるのもあとわずか。そろそろ、グローバルに考えられるように、なってほしいなーと。気持ちを切り替えるチャンスがアメリカ修学旅行です。

佐藤信先生の見つめる先は、いつも未来なのかもしれません。

基礎製図検定12名合格

2018年10月17日 17時00分03秒 | クラス日記
検定の合格証書が担当教科から来ました。後日配布します。
今回12名の合格、本当におめでとうございます。
現在まで、今年度は数多くの検定や資格の合格がものすごい数に上っていて、担任として学校への記録に苦慮するほどうれしい悲鳴を上げています。

やっぱり、2i1はすごいなと! できる生徒が多いな!と。 

自分の才能を一杯見つけて、1年後の進路実現に役立ててください。

この時期の頑張りはきっと、長い人生の中で十分な武器となり、自信の源になると思います。

修学旅行用のしおりが完成!

2018年10月17日 14時35分02秒 | 2018LA修学旅行
本日2学年全クラスに修学旅行用のしおりが配布されました。
表紙を飾ったのは2I1のデザインコースの田近さんの絵です。
最近までデザインコースの生徒が必死に表紙のデザインを描いていましたが、最終的に選ばれた絵はシンプルでとても分かりやすいものとなったのではないでしょうか。

「しおり」には緊急連絡先が書いてありますので、保護者の皆さんは写メを撮って万が一の時の連絡用に保管してください。また、全クラスの旅行日程が印刷されていますので、2I1だけでなく各クラスが今、アメリカのどこを見学しているのかなどを確認できますので、これも写メを撮っておくと便利です。

ちなみに、2I1はユナイテッド航空の第1団所属ですから、ピンクのページのUAと書かれたi1のページが旅行日程です。時差が14時間ありますので、日本時間をメモしておくと便利かもしれません。

さて、3週間を切りました。生徒に聴くと全く準備ができていないとか・・・・。せめてスーツケースに入れる洋服だけでも準備して圧縮パックに入れておくくらいはしてほしいと思います。あとは新品の下着3日分とパジャマ代わりのスエットなんかが入っていれば、ほぼ完成です。

デジカメや常備薬、お金やパスポート、そして「しおり」は機内持ち込みのバックに入れる必要がありますので、移動用に持つバックに入れておくと便利です。


予備バッテリーや乾電池、モバイルバッテリーはスーツケースに入れてはいけません。パソコンもです。刃物は一切だめです。


今日のLHRでは

命の次に大事なのが、パスポート、その次が「しおり」といいました。

お金はなくてもどうにでもなります。でも命とパスポートはだめです。大切に守ってください。

「しおり」は緊急時に連絡先や英文が書いてあるので、ホテルまで帰ってこれます。そうすればどうにかなります。

ということで、準備よろしく!!!


オンライン・スピーキング・トレーニング(OST)2回目

2018年10月15日 15時33分06秒 | クラス日記
総合的な学習の時間として2i1に設定されている「英会話」は100点法の点数評価はせず、文章での評価として学校の記録に載ります。通知表には記載がありません。
昨年から実験的に行っていた、OST(オンライン・スピーキング・トレーニング)は生徒一人一人に一台ずつ通信端末(今回は小型ノートパソコン)を操作してもらい、海外のインストラクターとそれぞれ別々に20分程度、英会話を楽しんでもらう授業をしてもらっています。LINEのように、リアルタイムで文字で会話もできるし、ビデオカメラで相手の顔を見ながらマイクとヘットフォンで個人的に1対1で会話を楽しむことができます。

今日は、実際に始まった英会話OSTの2回目として、38名を半分にして2教室で同時に実施していました。普段なら英会話担当のALTのクレア先生とアクティブラーニングの授業を展開していますが、先週から本格的に始まった英会話ではOSTを駆使して、リアルに英会話をそれぞれのスキルで体験でき、20回程度実施される予定です。

このプログラムは本来20回で14800円がかかりますが、団体で短期間に実施して約8000円に割り引いてもらいました。さらに、さらに、校長先生や学園と数多くの先生方の尽力で今年度は新ネットワークの本格的なOSTの通信実験ということで、様々な部屋でOSTを2i1が実験し、問題なく会話が可能かを協力してもらうという条件で、学校予算で実施しています。2i1が成功すれば次年度から有料で本格的に運用するかを学校が決めるようです。

外国の人と会話中は真面目に、「 Helloe!」とか、一生懸命に会話してましたが、終わってら「めんどくせいー!」とか「もう、いやだー!」とかの声も聞こえてきます。そのほとんどが、チャットで書いてある英文が読めない。単語が分からない。黙っていると、読んで!と声をかけられる・・・。などなど。

そりゃ、すぐに英会話ができたら、OSTは必要ないので、とにかく思いつく単語を話して会話になれることをしてほしいなと思います。
「I will be back!」なんかジョークを言って、相手が笑ってくれるか。「I can not english a little!」「once more please,more slowry//」どんどん、英語を話して、来月のアメリカ修学旅行でバンバン英語を話してほしいなー。
(そういう、狙いで、担任頑張ったんだけどなー。 もそっとやる気だして!) れっつごーーーーー!!!