2019年度 第54期 情報総合科3i1

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

芸能人の写真をLINEにアップしていいの?

2017年04月29日 08時45分18秒 | クラス日記

SNS法律相談所
http://kakeru.me/twitter/hirabayashi20150610/


クラスの生徒さんや保護者さんより何件か質問があったので、再度SNSについてのお勉強しましょう!

「芸能人の写真をLINEでアップしていいの?」
ということで、上記サイトにわかりやすく解説がありますので、一読してみてください。
公開のSNS(facebook、ツイッター、blogなど)では勝手に芸能人の写真をアップする行為は肖像権、著作権などが関係してきます。
事務所的な損害があると商標上の問題も発生します。

つまり

「芸能人の写真は勝手に公開してはいけない!」

です。

LINEは?

「個人的に楽しむ範囲ならいいけど、LINEの相手が公開する恐れがある時は・・・やめた方がいいかな!」

です。


さて、技術的なことも勉強しましょう。

実はスマホで撮影した写真をそのままネットにアップすると、写真の画像の中に目に見えない、位置情報などの情報が含まれており、いつ、どこで撮影されたかが簡単に判明します。もしも、友人や自分の写真をSNSに公開すると、その人の行動や場所が第3者にバレてしまい、ストーカー犯罪に利用されてしまう恐れが高まります。注意しましょうね!。

え? 位置情報って?_ 

スマホにはGPSという機能があり、いつどこにいるかリアルタイムで記録する機能がほとんどすべての機種についています。自分の行動パターンや自宅の住所や、立ち寄りそうな場所が第3者にバレると、ちょっときみ悪いですよね。

じゃ、どうすんの?

写真はそのままの状態ではネットにアップしない。サイズや加工をして位置情報を消してしまう。なんですね。めんどくさい。もしくはスマホの位置情報をオフにする。です。


気をつけようね!

※写真は学校のスカイホールでスマホで自撮りした写真です。無料アプリで位置情報を表示させると、地図にピンが刺さっているように、GPSで緯度と経度が正確にわかります。これでは、自撮りして、今いる場所を世界中にバラしているようなものですよね。これ以外にも、どんなスマホ(カメラ)で撮影して、撮影条件や、時刻、など様々な情報が写真一枚から判明します。気をつけましょう。





分割授業(英語と数学)

2017年04月26日 09時44分57秒 | クラス日記
今日の1校時目は英語の分割授業でした。
英語Iとコミュニケーション英語の2科目は2つの教室に分かれてそれぞれの担当の先生(塩田先生と加藤先生)がB棟3階の1i1の教室とB棟4階の選択教室(1i1の教室の真上)に分かれて授業が行われています。

同様に数学も数学Ⅰと数学Aが分割授業で担当の先生(伊藤先生と茅野先生)が英語と同じように分かれて授業が実施されます。

少人数で効率よく学習してもらえるようにとの配慮だと思います。

分割で授業を行う教科に芸術(音楽・美術・書道)や工業技術基礎の実習(4人の先生が10名ずつ3週間の実習演習を担当してローテーション)があります。

中学校までないシステムなので効率的に勉強してほしいと思います。


さて、今日の午後は総学(総合的な学習の時間)あり入学後にR-CAPという進路適正検査の結果が渡され、今後の進路選択の上で役立つものの説明会があります。
明後日からは午前中授業となり毎日午後に10名ずつ教育相談面接が実施されますので、R-CAPやアンケートをもとに10分ずつ生徒からお話しを聞きたいと思っております。

超大型の連休も控えており、今朝、スタディーチャージという問題集と解答を配布しましたので、計画的に問題を解いてみて、どこが分からない部分なのかチェックして解答を赤ペンで記入し、苦手箇所の把握に役立ててください。この時期が極めて重要で、わからない場所をわからないままにすると、高校3年間ずーとわからないままとなり、将来の進路実現の時に後悔することになりかねません。まだまだ、授業が難しくないこの時期に復習を一生懸命、毎日1時間でもいいので机に向かう癖をつけてください。保護者の皆様にもぜひ、温かい目で、応援指導お願いいたします。


写真は英語の分割授業の様子です。

連休間近の大事なこと

2017年04月25日 16時44分52秒 | クラス日記
名前のないノート
該当者がいない?

今日は野球部が公欠で一週間留守
(マネージャーになった1i1の生徒も公欠)
頑張って下さいね。

と言いつつ、授業に遅れないように友達と上手に連携して下さい。
特に工業技術基礎の実習を2週連続で公欠だと成績つかなくなるので公欠終了後直ちに補習を受けて下さい。

「私を紹介します。」春休みの課題

2017年04月24日 17時33分56秒 | クラス日記
入学するまでの春休みに課題として出されていた、感想文の1つ「私を紹介します。」というものを読ませていただきました。

38名それぞれに自分を一生懸命紹介している文章を読んで「いいなー!」と思いました。自分を客観的に分析して自分を自己PRしている感じが文章からひしひしと伝わってきました。

ピアノを習っている。
新体操習っていた。
運動部で頑張っていた。
マイペースな性格です。
勉強は苦手。
人見知りです。
社交的です。
人に優しく接することができます。
家族が好き。
・・・
いろんなことを表現してくれていて、特に家族に対する愛情を感じられたのが「いいなー!」と思えた部分です。

この学校では各学年に目標する言葉があり、
1学年は「自己発見」
2学年は「自己啓発」
3学年は「自己実現」
としています。

1学年の自己発見は自分とはどんな人か、何が好きで、何に興味があって、将来何をしたいのかなど、自分ができること、やれること、やってみたいことなどを具体的に探す学年です。

その意味では「私を紹介します。」という感想文は一人一人、よく自分を客観的に分析しているなーと感心しました。

人見知りならまず、クラスの人に積極的に声をかけて友達を一杯作るところから始め、部活に入部して先輩と話してみる。そこから自分がより見えてくると思います。

まずは1歩勇気を出して、声をだそう!。

そして、2年次は果敢に挑戦しよう!

3年次の進路実現の1歩をやるのは「今、でしょ!」

パックンマックン講演会 英語楽しむ

2017年04月19日 16時31分38秒 | クラス日記
http://www2.shoshi.ed.jp/topics/2017/03/-29.html

進路講演会として午後90分、お笑い芸人の「パックンマックン」をお呼びして、全校生で楽しい講演を聞きました。
講演の初めに、コミュニケーションについて、隣通しのクラスの生徒と自己紹介しよう!という提案があり、女子同志は気さくにいろいろ話ができたようですが、男子生徒と隣になった生徒の多くが、握手もできず、話すこともままならなかったとつぶやいていました。(一部は男子と有意義なコミュニケーションができた生徒もいたそうです。)

お笑いと一緒に、楽しい英語もちりばめて、さらにステージ上に生徒を数名挙げてクイズ形式の英会話をして、かなり面白いものになったようです。生徒の多くが「楽しかった」と言っていました。


午前中は心電図・貧血・X線検査があり、授業を抜けて全員検査を受けました。「先生!血をとるんですか?」といいつつ「怖い!」と言っていた生徒何人かいました。

明日からは大きな行事もなく、平常の授業が日々始まります。すこしずつ高校の授業に慣れて、しっかりとした基礎知識を身に着けられるように家庭でも勉強を時間を決めて毎日予習復習するように援助してください。定期考査の前だけ勉強する一夜漬けでは身につきません。よろしくお願いいたします。



授業参観・学年部会・他 5/12(金)

2017年04月18日 17時34分38秒 | クラス日記
5月12日(金)
授業参観・学年部会・進学対策父母の会・後援会・学級懇談 等あります。

生徒を通じで出欠確認の用紙を配布しました。来週までに必要事項記入の上ご提出お願いいたします。

初めての学年部会になりますので、万障繰り合わせの上ぜひご参加お願いいたします。
どうしてもご都合がつかない場合はせめて学級懇談だけでもご参加いただけますようお願いいたします。
保護者さま方のお話しを是非お聞かせください。

欠席の場合はぜひ、家庭訪問させていただけますようご協力お願いいたします。

明日は貧血検査・心電図・X線検査1校時あり
4校時はパソコン室で情報総合科の説明会あり
午後は進路講演会として「パックンマックン」の講演会あり
午前中短縮40分授業となります。


システム障害4/13-4/14 表示できず

2017年04月14日 16時46分52秒 | クラス日記
クラスブログが12時間近く閲覧ができないというシステム障害が発生しました。
大変申し訳ありません。
ブログの事務局の会社に連絡し、復旧作業をしていただき、現在は閲覧可能になりました。
おさわがせしました。

今後もシステム障害が発生する場合があるかもしれませんので、数日閲覧ができなくなる場合は紙面や別の方法で対応させていただきます。

※本日は帰りのSHR(ショートホームルーム)にて、ブログが閲覧できないので、保護者に連絡してね!と話しました。
お詫びとして、本日学校探検をした際に撮影した記念写真を全員に印刷して渡しましたので、ご覧ください。

部活動紹介

2017年04月13日 17時26分14秒 | クラス日記
午前中は確認テスト 理科・社会があり、その後、体育館にて2時間KDDIのインストラクターを呼び、「ケータイ電話の安全教室」というスマホの危険性についての講演会を聞きました。
午後は校歌指導を受け、6,7校時に部活動紹介を見学しました。部活動紹介では30ある部活の代表が1年生の前で部員勧誘のためのパフォーマンスや説明や実演をしてくれました。(今年はブルゾンちえみのパフォーマンスが人気でしたねー!?)
放課後早速、興味のある部活動に見学に行く生徒もいました。3年間どんな部活でもいいので所属することを生徒にはお願いしました。3年次の進路実現をするためには部活動に所属していたかどうかが大きく左右する場合があります。

写真はトップバッターの吹奏楽部の演奏を聴いているところです。



※明日4月14日(金)は身体測定がありますので上下ジャージを忘れないように!
また、選択芸術科目の教科書販売になっていますので、現金の管理をしっかりして、買い忘れの無いようにしてください。
さらに、身分証明書用の顔写真撮影がありますので、服装・髪型を整えて撮影に臨んでください。

※来週月曜日に1学年全体でお花見として団子を食べよう!となり、「あんこ、みたらし、ごま、ずんだ」の希望をとりました。
第一はみたらしが過半数、ずんだは最下位でした。天気が良ければ、桜の木の下でクラスの集合写真もとりたいなーと思っています。

SNSの怖さ! (LINEとかメールとかツイッターとか・・・)

2017年04月12日 17時41分37秒 | クラス日記
今日、午後のオリエンテーションの中で生徒指導部の部長より、SNSの危険性についてお話があり、個人情報や学校の情報を公開し、トラブルになるので注意してほしいという強いようなお話しがあり、生徒が驚き、相談に来ました。

話しを聞くと、LINEを始めたけれど、家族はガラ携でLINEをしておらず、友達とLINEを気軽に始めたけど、生徒指導部長のお話しを聞いて、もしかすると自分は生徒指導の処分になるんではないかと悩んで相談に来ました。簡単にLINEとかSNSについて説明して、ホットしていましたが、やはりスマートフォンを持って、いきなり何も学ばずLINEなどをし始めるとトラブルの元です。ぜひ、LINE等のアプリは家族で十分使ってから友人と使い始めるようにしてください。

更に(注意)

LINEはスマホにインストールするときに、最初の設定でスマホの電話帳の情報が外部に出ないように設定をいくつか解除して登録しないと、すべて電話帳に登録している人にLINEのIDなどの個人情報が伝わってしまいますので、よく理解した上で登録お願いいたします。

で、です!(疑似体験)

LINEを使って、トラブルに巻き込まれる疑似体験ができるホームページ(サイト)がありますので、一度最後までご閲覧いただいて、その危険性を体験してください。似たようなトラブルに巻き込まれないためにも、もしくは巻き込まないように、しっかりと学んでください。法律も技術も、お願いいたします。


下の部分をクリックすると疑似体験がスタートします。


http://linelog.jpn.org/
LINEによる「いじめ」をバーチャルでシミュレーションしたサイトです。
かなりリアルなのであくまでも架空の出来事が画面に出てきます。
でも、もし、自分の身の周りで起きたとしたら・・・怖くないですか?

ぜひ、見て、体験して、SNSの怖さを十分に理解してください。

誹謗中傷や、無責任な発言、匿名でばれないと思っているけれど
実は警察のハイパーネット犯罪防止課ではすぐに特定できること。
自分にブレーキを掛けられるかどうか、SNSの世界だけでなく
リアルな現実の世界でも、噂話や陰口、暴言は、決していけません。



SNSの活用

2017年04月10日 21時31分37秒 | クラス日記
クラスの生徒もしくは保護者からのご意見で緊急連絡をLINEにできないか?
という質問がありました。

回答「現時点ではLINEを緊急連絡用には使用できません」

緊急時の連絡として、本校では「らくらく連絡網」というシステムを採用しており、間も無く生徒・保護者にアナウンスがあると思います。
簡単な登録で、学校から緊急時の連絡が直接登録いただいた方にメールが届くようになります。必ずご登録お願いいたします。


尚志ノートについて

2017年04月10日 20時01分49秒 | クラス日記
保護者様よりご質問あり
「尚志ノート」はいつ配布か?

尚志ノートは教科書販売されるものではなく、尚志高校が10年ほど前から独自に開発した日記のようなノートです。
価格は無料。毎日の生活パターンを記録し、2、3行で反省事項を書くような簡単なものです。
それを、毎日クラスの係が回収し、担任に提出して、書かれた内容に担任がコメントを入れるという機能もあります。

で、いつ配布?

実際に学校がスタートしてから配布となります。
(4月11日からかなー!)
教室の前に実は保管されていました。
入学式の後のHRで説明できず申し訳ありませんでした。

お楽しみにお待ちください。


ちなみに、生徒手帳は現在、納品が遅れており、こちらはしばらく後に配布予定となります。
また、生徒証明書(カードタイプ)は顔写真の撮影後、しばくしてから、配布される予定です。

入学式素晴らしい呼名の返事に感動!

2017年04月10日 17時04分20秒 | クラス日記
入学式最初に入場するのも、呼名を受けるのも1i1が最初。
「頭が真っ白でした。」と式の終わりに言っていた生徒もいました。
緊張したことでしょう。
でも、素晴らしい返事「はい!」と言ってくれたことに担任として感動しました。
多くの先生方より、「今年の1i1の返事は大きくて素晴らしかった!」と言葉をかけていただきました。
これは、1i1の門出としては期待できるスタートではなかったでしょうか。
生徒の頑張りにぜひ、保護者も褒めてやってください。

さらに、担任として驚いたのはお父さんのご出席の多さにびっくりしました。
例年ですと、平日の入学式はお母さんが多いのですが、夫婦そろってこられた方や、仕事を休まれてこられた方や、本当に感謝申し上げます。
これから1年間ぞうぞ、学校と家庭と一致団結して、未来ある1i1の生徒達のために頑張りましょう。

※4月11日より、オリエンテーションやLHR(ロングホームルーム)があり、提出いただく書類のチェックを生徒一緒に行います。
現時点で多少記入漏れや印の無い箇所がありますので、生徒を通じで戻しますので、ご確認いただき、再度生徒を通じてご提出お願いいたします。