しょうせいのぐうたらせいかつ

しょうせいのぐうたらっぷりをお伝えします。

なかなかのミラクル

2006年12月11日 | slot
がめと共に自由が丘に行きました。

プレ5に、麻雀のような、スロットのような、パチンコのような台がありました。
説明すると、スロットのコインを3枚投入すると、
ゲームが開始され、配牌が並びます。
いらない牌を切ってからパチンコ玉を1個飛ばします。
穴がいっぱいあって、穴には牌が書かれていて入った穴の牌をツモります。
で流局or上がり。上がった役に応じてコインが出てきます、というものでした。

がめに「とりあえずやってみりゃいいんですよ。」と言われ、やってみることに。
ゲーセン感覚です。全然コインが減らない。
少しやっている内に勝ち方が分かってきました。
思い切り飛ばす方にピンズがあるので、常にピンズのチンイツを狙うという方法です。
サクサクチンイツを上がり、飽きたんですが無くならないので、
ANIKIの隣のジャグラーを打つことにしました。
で、15回転くらいで、ぺかり!BIGをゲット。
がめ:「おおー。千円が8千円になりましたね~。」
で終了後、
ANIKI:「1G連したらジュースおごりますよ。」
で、チェリー。
しょうせい:「まぁまぁ。小役はもう一回ってことで。」
ANIKI:「いいですよ。」
で、チェリー、リプレイと続き、
7がテンパイ。小役はテンパらず。思い切って7を狙うと枠下へ。
しょうせい:「あ~あ…。あれっ!?」ぺかり!REGゲット。
でジュースをゲットして、
しょうせい:「また1G連したら千円くれよ~。」
ANIKI:「いいですよ。」
で、チェリー、リプ、ぶどう、ベルを獲得して、5or6G目くらい、
7がテンパイ。小役はテンパらず。思い切って7を狙うと!!!
BIGゲット。千円は勘弁してあげました。出たし。
ANIKI:「なんじゃそりゃ、ありえんわ~。」

ということでなかなかのミラクルでした。

最新の画像もっと見る