しょうせいのぐうたらせいかつ

しょうせいのぐうたらっぷりをお伝えします。

充実

2006年05月30日 | weblog
今日は8時半に起きました。早起き

火曜日恒例のM1自主ゼミを行いました。
N人寄ればもんじゅの知恵といいまして、
一人では理解できなかったことが理解できて
実りある数時間でした。

授業にも出席し、PDのゼミを聞きました。

今日は久しぶりに充実感がある1日でした。

最近は1日1日がだらだらと過ぎていたので、
ちゃんと過ごせば気持ちいいもんだと理解しました。

最近は、
英語の文法をstudyし、
英語の単語をmemorizeし、
英語の論文をreadし、
英語の放送をlistenしています。

英語ばっかり。

休日

2006年05月29日 | weblog
再びPRISON BREAK!
イヤー面白い!

まだTSUTAY○では1~3までしかレンタルされていないので、
早く続きが見たいです!!

早い話の展開で飽きることなくワクワクドキドキできます。
明らかに悪者の奴らの悪事がすごい。極悪。

とにかくです。

土曜にナショナルセンター東京にいってきました。
エステに行ってきました。
肌がプリプリになりました。無駄に。

そこで紹介されたスキンケアの商品は気持ち良かったけど、
買って継続して使ったりはしなくていいやと思いました。

それより髭剃りがよかったです。ツルツル。
面倒じゃないし、本気で買おうかと。


水泳後

2006年05月26日 | weblog
たいようさんと水泳してきました。
みなさん運動しないと体がおかしくなっちゃいますよ~?
運動して元気に生活しましょう。

昨日はほとりと映画を見ました。
ほとりは「白猫黒猫」という映画を、
僕は「prison break」を借りました。

大人気だった「24」のように、アメリカのドラマです。

「猫」の方は、やたらダンサブルなおっちゃんがみょうに可笑しかった。

「P.B.」は早く次がみたい!!かなりです。


そうそう、5月のカレッジTOEICの結果が返ってきました。
前回L(Listening)280+R(Reading)185=465
でしたが、 ⇒
今回L330+R275=605!!大幅UPです。やったね。

リスニングの方が得意で依然点数も高いんですが、
今回の得点UPは文法の勉強をして、
Rの力が少しついたことによるものでしょう。

これからは単語の勉強をします。
本は文法編がよかったので同じシリーズの単語編を買いました。
頑張りま~す。

負け

2006年05月26日 | slot
25日(木)は5のつく日ということで、EASTに行ってきました。
メールで「あの男が来る、あの男は北斗の拳が好き」ということで、
北斗をウチに行ったんですが、結局3OVER、6確1台なんじゃそりゃ。

僕は2台打ってとんとん。1500まわして小役55分の1。BB1回
もう1台は小役48分の1で2回引いてBB17+5。
久々に音楽変わった。で立ったし。

その後めっちゃ出てるジャグラーでまぁまぁ勝ち。(後に456確に。)
その後めっちゃ出てる鉄拳で900ハマリで断念。(後に456確に。)
その後950の吉宗に。モードBでREGで単発。(後に456確に。)

そんなこんなで負けちまいました。無念。

slot flashです。(音でるので気をつけて下さい)
slotやっている人はついうけてしまいますよ。

吉宗姫おみくじ
DJラオウのニコニコラジオ
DJラオウのニコニコラジオ2
DJラオウのニコニコラジオ3
DJラオウのニコニコラジオ4(最新作)

うた

2006年05月24日 | weblog
気分転換に、サークルに顔を出してきた。

思ってたよりはみんな真面目な感じで活動してました。
少々だらっとしたところもあるけど、
それはもうここ何年かで染み付いたもので、
一概に彼らのせいではないかもしれません。

大きな声で歌を歌うというのは、
ある種のストレスの解消になるようです。

かといって別にストレスが溜まっていたわけではないですが。
気持ちがいいもんです。
少々下手でもハモるというのは綺麗なもんです。

らいちゃりのソロをやってきました。
僕が行くと高確率でそうなります。

現在とっている曲は少し難しいです。耳が悪くなったのかなぁ。

また顔を出そう。
P.S. (?)
松浦やU川もたまには行こうぜ~。

酒タバコ

2006年05月24日 | weblog
水曜日は「健康管理特論」です。

今日のテーマは「酒とタバコ」。

評価は出席なんですが、(なのかな?)最近は9時45分くらいには
出席の紙を集めるようです。

タバコは吸わない。
酒はやめられない。

と思うので、さっさと講堂をあとにしてきました。
1コマは眠い。朝が弱い僕は結構キツイです。
それにしても朝弱いのによくユウメイトなんてやってたなぁ。

昔は若かったってことか。

200回

2006年05月23日 | weblog

200回目の投稿です。

かといって別に特別なことは書けませんが。
1日40~50IPからアクセスがあります。

一体誰が見てるんでしょう?僕の知らない人も見てるのかなぁ?

今日は研究室のサギーとゼミをして3時間の討論。
ためになったなぁ。

授業もでて、なかなか充実している感じです。
プログラムがあんまりうまくいかないのが、
強いていえば、今の悩みですかね。

しかし多少困難な方が研究は楽しいような気はします。

さてさてこれからもつらつらと書き続けましょう。
目指せ300回

映画鑑賞

2006年05月22日 | weblog
これから一週間に1個映画をみようかなと。

本当は「ダ・ヴィンチ・コード」が見たかったのですが、
満席やらなんやらで断念。

昨日は「大停電の夜に」をなんとなく見ました。

僕はそんなに映画に詳しくないので、評論家のようなことは言えませんが、
なかなか素敵な映画でした。

部屋を真っ暗にして見たのが正解で、停電の雰囲気を楽しめました。

内容よりも音楽が素敵でした。
JAZZのピアノがとても◎

サントラを買ってもいいと思いました。

ちなみに先週は「最後の恋のはじめ方」を見ました。
これも結構好きでした。

たぶん僕はハッピーエンドが好きなんでしょう。

合同大会後

2006年05月19日 | weblog
5日間あった学会ですが、最後の日が自分の分野でした。
やはり自分の分野はわかることも多く、自分なりに楽しめました。

で、ふつふつと研究の意欲が沸いてきました。

今日、指導教官長○教授に呼ばれ、(←教官のオサみたい)
これからの話をしました。
ようやくやろうとすることが決まったので、
なんとか充実した日々を送るように頑張ろうといったところです。

「えんそく」でもやりましたが、面白いですね。→http://seibun.nosv.org/

ちなみにしょうせいは

しょうせいの45%は花崗岩で出来ています
しょうせいの40%は純金で出来ています
しょうせいの7%はミスリルで出来ています
しょうせいの4%は心の壁で出来ています
しょうせいの4%は理論で出来ています

なんと4%も理論でできていました。

ちなみに本名では、

*****の57%はかわいさで出来ています
*****の31%は心の壁で出来ています
*****の7%は成功の鍵で出来ています
*****の3%は濃硫酸で出来ています
*****の2%は苦労で出来ています

のようです。

初負け

2006年05月19日 | slot
綱島伝説に土がつきました。
まぁ記録はいつか破られるもんだ。

M○Mに行ってハイエナばっかりやりました。
7カフェの700、モグモグの650、
俺空の750、850。
どれも連荘したけどREGによって残念。
俺空は俺タイムでの強引な連荘。

9時半には設定発表で俺空の6GET!
あれ!さっきやってた台6じゃん!ということもありましたが、
とにかく6。

しかし2万チョイの惜敗でした。
REGによりすぎたな。
俺空は10回引いてB1:R9こりゃ勝てん。

まぁまぁ、いずれは勝てる立ち回りということでよしとしよう。