獅子内工房

のどかな毎日 のんびり染色

12月8日は恒例の大坐禅会の日

2007-12-09 15:05:09 | 四季おりおり


毎年12月8日は年に一度の大坐禅会の日。


夕方、早めにお寺に向かった。

   


大広間には、すでに大勢集まっている。

    



今日の夕食はカレーだ。
お寺で食べる食事は美味しい。
漬物がおいしい。

   


おなかいっぱいになったところで、
ごろんと横になって、
のんびりしたいところだが、
そうそう、
今日は坐禅に来たのだ。


         

ホワイト・ボードには学生達が集まっている。
北海道医療大学の学生14名。
今年も先生に引率されて来ている。
彼らはレポート提出が義務付けられているのだ。


       

坐行の仕方の説明。


       

6時半から8時5分まで。
間に休憩をはさんで坐禅。


    

6時から、坐禅の説明を受ける。
学生達は真剣に聞いている。


小さいさんは食事のあと、
姿をくらました。
お友達と遊びまわっているようだ。




さて時間だ。

並んで静かに本堂に移動する。




はじまる直前に子供たちが静かに入ってきた。。
小さいさんも一丁前の顔をして座っている。
見ると結跏趺坐している。



ゆったりと坐り、体を左右に動かして、
腰のすわりを安定させる。
背筋を真っ直ぐに伸ばし、
頭のてっぺんから天に繋がるイメージ。
顔は正面。
視線は半畳先に落とす。
このとき顔を下げないようにする。
すると自然に半眼になる。
姿勢は整った。

次は調息。
ゆっくりと腹式呼吸で息を整える。
冷たい本堂の空気が鼻から入る。
お腹に気を溜めていく。
口から細く長く息をはく。


調息に集中しているうちに休憩となる。
小さいさんたちは静かに姿をくらました。


ふたたび坐禅。
もう調息のことも気にしない。
ただ坐っている。
脳波をα波に切り替える。

・・・・・・・。
・・・・・・・。

寒さも気にならなくなった。

・・・・・・・。
・・・・・・・。

視界の縁がぼやけてきた。

カーン、カーン、カーン・・・
鐘が鳴る。

コン、コン、コン・・・

カーン、コン、カーン、コン、カーン、コン・・・・・

終了である。


気分爽快。


並んで出口に向かい、
一礼して本堂を去った。

    

方丈さんの挨拶を聞いて解散。
学生諸君、レポート頑張ってくれたまえ。






最新の画像もっと見る