羅臼のうまいものの店 舟木商店

世界自然遺産のまち知床羅臼の舟木商店です
羅臼のおいしいご飯屋さん北の国から純の番屋もしてます

羅臼の市場

2012年03月30日 13時16分41秒 | Weblog


    うにのせりも昨日で終わり 4月6日まで羅臼の市場はお休みとなります


    社長も4月2日には九州福岡に


    大丸「大北海道展」  いいなぁ 仕事でなければ と思います





    さて 今日の羅臼のわんこ



   

羅臼港に

2012年03月30日 13時09分04秒 | Weblog



      昨日の夕方 羅臼の港に新かわぎりが


      2月の末から姿が見えなかったかわぎり


      すっかり大きくなって戻ってきました



     




      道の駅に用があり 海を見ると かわぎり
      担当者 もちろん 見に行きますよ 海保の友の会会員ですので



      大きい きれい 電光掲示板



     




      一回りも二回りも大きくなって戻ってきた かわぎり
      船に負けないように 海上保安の方々にも 頑張ってもらいたいものですよね・・・


 
     




      制服姿はいいものです
      たとえどんな人でも 素敵に見えるものですよね



      羅臼の海の安全を守る

      羅臼海上保安 かわぎり 一般公開を強く希望したいものですね


      どんなものでしょうか 

羅臼の海

2012年03月26日 13時21分55秒 | Weblog


       今日の羅臼は


       いいお天気・・・・・なんだけど



       なんで また流氷が・・・・・・ぁ




      



        事務所からすぐの下り坂から海



      



        こうだもの 海



      



       驚いてしまいます 



      

羅臼昆布

2012年03月24日 14時28分19秒 | Weblog




            


          お皿の上にこんぶと 並べてみただけぇ・・・・・ではないんですよ



           


         昆布の煮物


         みんなおいしそうに見えるでしょう



        そうそう・・・
        最近 黄金だしがブームなのかもしれません

        鮭節が 箱単位で売れます


        羅臼昆布と鮭節とのコラボ いいですね


        道の駅のお店にも 海の奏(かなで)なる商品を販売中





        が・・・画像はまだなし



        昆布だけの商品と 鮭節がセットの商品とがあります お問い合わせください






        

羅臼は雪です

2012年03月24日 14時23分14秒 | Weblog


         昨日まで 春みたいな・・・・お天気だった羅臼

         今日は雪



         春なんて ほど遠いかもぉ


         流氷も最近では 姿が見えなくなり

         うに漁も2回ほど出ました



         ・・・・が驚くほどの高値



         
           
            数日前のうに採りの様子
            流氷のそばで うにを・・・なんて最高ですよね



         

            またまたおもしろい雲を見つけました




  

羅臼の流氷

2012年03月16日 15時46分15秒 | Weblog



      昨日までびっしりだった流氷が

      夜から朝方に吹いた風で 流氷がいない


      と思ってたら また沖のほうにうっすらまた白いものが見えています



      昨日は市場に船の灯りが・・・・ 流氷の合間に数隻の漁船が出たみたいです





       





          船の周りにも こんなに流氷が



       



          漁師さんはしばらくぶりの海




        

              雪のかたまりではありません 流氷ですよ



        


               事務所付近の崖の上からの 海



        

              きれいだよね 羅臼の海 自然って




羅臼の海は

2012年03月14日 15時44分51秒 | Weblog



      どうなったんでしょうか

      先週からの流氷 よほど羅臼が気に入ったのか・・・・・・ぁ

      全く動かず



      事務所のがけの付近でも こんなに岸よりしています



       



       大きな氷が


       



       見てるときれいだけど



       


        3月4日から1度もうに漁 漁船出ていません

        どうなったのか羅臼の海は






       沖はもっとびっしり流氷


       

羅臼の海に荒川しずか

2012年03月08日 15時58分49秒 | Weblog




        知らなかった

        午後から道の駅に配達 


        なんだろうと 人だかりが 港に


        担当者 もちろん 見に行きました


        テレビのロケ



        


         わしの着ぐるみは さて・・・


        



        遠くでの写真撮影 これが限界かな

        知らないで いつものデジカメしかカバンにはいっていない



        知っていたら・・・・ぁ



       


          

海が見えてる

2012年03月02日 13時32分00秒 | Weblog



     2月の24日くらいからずっといた流氷

     朝見ると 海が見えるだけ流氷がいなくなっていた




     昨日の朝はまだ




     


               こんな感じだったんだけど



     朝方吹いた風で沖のほうに出たのかもしれません




      青いんだよね 流氷って





     



      重なってると 青いのがよくわかります




     



      近くまで行きたいんだけど 雪で行けません






       うに 今日出ていました


        市場には月曜日に上がると思います