羅臼のうまいものの店 舟木商店

世界自然遺産のまち知床羅臼の舟木商店です
羅臼のおいしいご飯屋さん北の国から純の番屋もしてます

さぼってたのですが・・・・

2012年06月28日 10時58分05秒 | Weblog



         事務処理的なことが多く最近画像もなくブログをさぼっていた・・・

         今日しばらくぶりに見たらなんとすごい閲覧


         順位に入っているではありませんか


         7月1日2日3日羅臼神社祭です
         


          先週の日曜日 



         


          かめに会いに




         工場では 毎日時鮭  
         イモトも食べてましたよね 時鮭


         

          切り身にしてお届けできますよ



         
          
          見てください この時鮭の脂のすごいこと


         

今日は時化模様

2012年06月21日 10時05分12秒 | Weblog






           2012年6月24日(日)20:00~21:00放送
           日テレ/『世界の果てまでイッテQ」


           いもとが羅臼に来ていたんですね・・・・って後で聞いた話

           くじらの船に乗ったみたいで

           


            


              羅臼のうに漁もそろそろ終了になります


            本日は台風の影響のため海が時化ていて全船沖止めになりました





            お店には まだ本日の入荷の分など うにはありますので

            たも漁は昨日で終了しましたが(網でうにをすくう漁)
            潜水はまだ少しあるみたいです(確定ではありませんが)


            
            
               




    

今年もやりますよ

2012年06月20日 13時17分36秒 | Weblog





               クロネコヤマト美味北彩



        



         数日前より 注文があります

         昨年はこのカットの半分でしたが・・・・

         今年は2カット分が舟木商店の商品




        

         価格は昨年同様 北海道のクロネコヤマトさんが たぶんみなさんのお手元に
         届けると思います

         同外の方は・・・残念ですが


         で・・・・今日の羅臼は9度


         9度ですよ これから雪でも降るのかと思うくらいさぶぃ

         なんなんだろうね この気温





知床開き

2012年06月19日 10時30分34秒 | Weblog


     前夜祭はなんとかお天気も終了までもちましたが。。。。
     花火もきれいに見えました




     日曜日のお天気は

     自衛隊の吹奏楽もステージではしない
     沢田知可子さんの歌もしない・・・・


     別の場所でしたので 全く見れませんでした



     


     千人踊りは今年もにぎやかでしたよ

     ロシア人の人が舟木商店でお買い物を  ありがとうございます


     



     海上保安巡視船「てしお」の体験航海は今年は午前1度だけ

     

     当日申込みはできないくらい 前からの予約でいっぱいだったそうです

     担当者 友の会ですが  乗れず

     


     やっぱり いつ見ても海上保安の巡視船は いいですね 

さんま丼

2012年06月15日 11時45分20秒 | Weblog




               本日より道の駅深層館で新発売


            さんま丼 1袋に2食分入り 簡単においしいさんま丼が食べれます





            




             数量限定ですので お早めにお求めください



     

                 担当者もさっそく買いました








             羅臼は今日本当にいいお天気で 行楽日和と思われます

知床開き

2012年06月15日 08時32分36秒 | Weblog



    今年もやりますよ


    知床開き




       




        6月16日17日の両日  羅臼漁港で

        美味しい魚のある羅臼においでくださいね




    沢田知可子


        今年も羅臼に行くってぇ~♪
        絶対羅臼に行くってぇ~♪


        17日に羅臼の会場にてあの歌を披露してくれるんですよ



        「あいたい・・・・・・」



        


        18日は羅臼でコンサートです




        沢田知可子さんの17日の昼食 もちろんスタッフの分も


        純の番屋がお弁当を作ります





        






     

しばらくぶりのいい天気

2012年06月09日 15時36分55秒 | Weblog

    今日の羅臼はお昼近くからでいいお天気

    しばらくぶりだなぁ 先週の日曜日以来の気がします



     


       定置の網入れもあちらこちらで見えます


       


       新商品が発売になりました



      


         

            鮭節入りのおせんべい


         


          袋を開けると・・・・・いい香り
          鮭節のかおりかなぁ


          食べてみると またおいしい

         

すごくいい環境で

2012年06月04日 08時53分58秒 | Weblog


        桜の下で子育てなんて・・・・・


        からすにしては すんごくいい環境



              



        事務所の窓から見えるんだぁ




         




         今年はすごく多い 事務所付近にからすの巣

いよいよ本番羅臼産時鮭

2012年06月04日 08時45分50秒 | Weblog



           羅臼の時鮭 いよいよ旬


           先月中旬より ぽつりぽつりと水揚げされていました

           いよいよ本番ですね



          


          なんと言っても きれいな姿 食べると魚の脂がすごぃ


          ぜひ一度お試しください