羅臼のうまいものの店 舟木商店

世界自然遺産のまち知床羅臼の舟木商店です
羅臼のおいしいご飯屋さん北の国から純の番屋もしてます

流氷はまだ動かない

2012年02月28日 14時03分31秒 | Weblog



        まだいる


        数日すぎると ・・・・まだに変わる
        船が出られない




        道の駅と市場に行く間の橋の上には 朝から観光客の人が すんばらしいカメラ片手に
        片手では持てないかも・・・・・ レンズがすごいんだもの



        担当者のデジカメ 出すのは恥ずかしいかもぉ



        なんて 言ってられません




        


        朝日が当たって キラキラしてるけど 大鷲やオジロワシ足つめたくないのかなと

        まじめに そう思う担当者



        


         今日の ごましお


        


        観光船のそばでなくても このくらいは見れます
        今日も観光船 出ていました

        羅臼から標津まで流氷がず~~っといるみたいですね



        

        今日の朝ごはんはと 考えてるのかも
        


        


        こんだけ流氷がいると テレビ関係の人が羅臼に訪れます
        ホテルなども 満室があいついでるそうで・・・・ 




        国道から1本中に入るとこんな感じ


                   

旭川そうご・西武店に行きますよ

2012年02月28日 13時56分53秒 | Weblog





お客様各位

春寒の候、日頃は格別のお引き立てをいただき、
ありがたく御礼申し上げます。

期間:3月6日~12日
場所:そごう・西武旭川店
(A館8階大催事場)

「第一回北海道うまいもの大会」の催事を
ご案内させていただきます。

羅臼の旬の味 羅臼のうまいものをたくさん持参します。
是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
羅臼産たこ・羅臼産一夜干し魚・この他に
羅臼の特産品・旬の味をたくさん販売予定です。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。


北海道目梨郡羅臼町幌萌町40
(有)舟木商店     0120-18-222


             こんな案内葉書を旭川のお客様に郵送しました
             今週中には お手元に届くと思います

今日も流氷

2012年02月27日 16時03分06秒 | Weblog



      日曜日港までちょっとお散歩・・・・



      




      港からすぐの所に観光船が3隻
      流氷で 港付近をぐるぐるしているだけで 遠くには出られない



      つめたくないのかなぁ・・・・足


      

        こんなこと思うのは担当者だけ?



      


        お天気はいいんだけど 流氷がいるだけで 橋の上はさぶぃ・・・・



      




       橋のあもとに 白鳥がいました




      


       きれいだよね



      


      いい感じだよね



      


       ごま塩みたいだよね


      



       担当者が大好きな海保の巡視船「てしお」


       かわぎりは3月中に新しくなって戻ってくるみたいですね
      

一面流氷

2012年02月25日 14時38分41秒 | Weblog




       昨年から見ると この流氷一面が遅い気もします

       みごとですね

       ・・・・と言ってられるのも数日



       漁師さんにすると 迷惑な流氷です




      



       今日は全船沖どめ



      


       今日で2日船が出ていない


       
      



       沖にごましおみたいに



      


       すぐ近くには 観光船が  今日は観光船のお客さんはとてもいい日だよね



      



        からすではありません 大鷲 オジロワシですよ 全部


      

今日のわし

2012年02月21日 14時02分27秒 | Weblog



          一昨日かな クロネコヤマトの営業所まで夕方に行き



          もしや・・・・・・





          


              白鳥だった


           でなくて





          
   


          


          私きれい?と水面に訪ねてるのかな




          


           橋の上で 30分くらい寒風のなか手が凍えそうになりながらいました 

雪で前が見えない

2012年02月21日 11時45分44秒 | Weblog



       今日の羅臼は早朝

       8時過ぎ

       9時過ぎ吹雪

       10時過ぎ






                 なんていうお天気なんだか・・・・ぁ



       道の駅まで 朝 今日も元気に



        




         こんな道路だったり




         


         こんな道路だったり



         

         前が全く見えなかったり




         事務所から出て 戻るまでのいつも走ってる羅臼の町中の道路

         場所によりこんなに違うんですよ   
       

うにの舟とわし

2012年02月18日 13時34分02秒 | Weblog



     昨日の夜もしばれました
     朝ストーブがついても 中々暖まらない


     今日うに出ました市場には20日に出ると思われます


    


    




    距離的にはすごく離れています


   

    小雪交じりの 寒い日です