羅臼のうまいものの店 舟木商店

世界自然遺産のまち知床羅臼の舟木商店です
羅臼のおいしいご飯屋さん北の国から純の番屋もしてます

今日は赤旗

2008年07月31日 16時42分07秒 | Weblog

今日の羅臼は(〃-`ω´-)ンー

かな

昆布も昨日出たばかりなのに 今日はお休み

気温も相変わらずの16度と・・・

羅臼の夏は いったいどこに

           ( ノェ)コッソリ 
          捜索願をださなくてゎ・・・いけないかも

冗談でなく この低温はなんなんだろう
お日様が 見えないから 同じ16度でも すごく寒く感じられます

昆布のしめり取るには 十分な湿度なんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

車で 移動の人は いいのだけれどぉ・・・
バイクの人は。。。。さぶぃかもぉ

(っ`・ω・´)っフレーフレー!!! バイク



今日から

2008年07月30日 08時55分44秒 | Weblog

羅臼昆布漁2008年度
(*∀)ニタァー

今日から 始まりましたよ
昆布
事務所下の 海にこんなに たくさんの舟が・・・

今日の羅臼はあいにくの空で

乾燥機を使用せずに 昆布は干せません
海水を水切りするくらいは できるんだけど・・・


でも 遅かったね 始まるのが

14度でしょ

2008年07月29日 14時34分12秒 | Weblog

電光掲示板は嘘つかないと・・・

道の駅横の 信組さんの 電光掲示板も14度

車の中 エアコンなんて・・・(*∀)ニタァー さぶくて
( ノェ)コッソリ 暖房の方に・・・

みなさん ここは日本ですょ
みなさん ここは羅臼ですょ

こんなに 気温が違うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
風邪引かないように してくださいね

よそは 暖かいけど 羅臼はこんな気温だから


今日もお天気は

2008年07月29日 08時49分02秒 | Weblog

なんだか今日のお天気も

昨日の夜遅くからに・・・
日曜日に少し 晴れ間が見えたんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

去年はもう少し 暖かかったはず・・・

短い 羅臼の夏なのにぃぃぃ

各地では 夏日 真夏日なんて聞きますがぁ

そんな気温は 羅臼では まだ1度もだね



羅臼にはいません

2008年07月28日 13時13分21秒 | Weblog
( ノェ)コッソリ

まゆげのある犬は・・・・・・・

   観光船のお客さんで いっぱいだった

   1時間おきに 出てるのかな
  
何箇所も チケット売り場があり その場所場所で舟も違うみたい
燃料が 高いから仕方ないけど・・・・
案外 高いょね

乗る時間も長い・・・・1時間くらいで戻れるコースもあればと・・・

   ウトロの道の駅 あんまり 混んでなかったかなぁ

  ハチマキ巻いてるいせいのぃぃ おじさんはいなかったぁ

      場所場所だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


   羅臼の道の駅の方が 活気あるかも・・・