NT5.0/5.1からNT6.1/6.2/10.0へ

Windows 2000/XP→→7、8→8,1、10(無料3台+有料1台(メイン))な暇人のブログです。

位置情報通知機能(ブラウザー、OS)

2010-04-30 00:04:09 | セキュリティ&メモ
位置情報通知と言えば、携帯電話・PHSでは古くからある機能で、GPSや基地局を活用してます。

昨今は、PC やモバイル関連機器( 無線LAN、iPhone とか)のブラウザーや OS が、ネット上のサーバーと協同して、固定、モバイルを問わず、積極的にユーザーの位置を特定するように、なって来ているようです。ちょっとした、(TVの)TWENTY FOUR 気分が味わえます(?)。

Google でもたまに、固定PCから市町村名がいきなり出ることもありますし。(ISPによっては、都道府県、市町村のレベルなら、IPアドレス (FQDN) から特定できるのは、以前から周知の事で)

・Windows 7 では、コントロール パネル→すべてのコントロール パネル項目→位置センサーとその他のセンサー
 これは、「センサーデバイス」をインストールしないと動作しないみたいですが。

  (追記)
  ※位置センサーとその他のセンサー → 既定の位置 で詳細を入力する場合は、要注意。
   (昔はモデム設定で市外局番入力とかありましたね)

・Firefox (3.6) では、位置情報通知機能

・Google Location Service
 なんでも、Google マップのストリートビューを撮影する際に、ついでに野良無線LANのMACアドレスも収集して、位置情報に流用しているとか・・・。

とりあえず、どこの誰も余り深く考えずに物事が進んでいるようですね。。。

とりあえず、Firefoxで位置情報通知機能を恒久的に無効化するには?
1. URL欄に about:config
2. geo.enabled
3. 2 をdisabledにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源管理まわり

2010-04-29 15:23:10 | PCメモ&その他
電源オプション→プロセッサの電源管理の、
(コンパネ→電源オプション→各プランの、プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→プロセッサの電源管理

最小のプロセッサの状態、最大のプロセッサの状態、が意外とパフォーマンス(レスポンス)に良く影響がある感じ。

消費電力にも直結するのでお好みしだい。

あと、cmd.exe から powercfg -energy を実行すると、C:\Windows\system32\energy-report.html が出て、省電力の観点から色々アドバイスをくれる。

powercfg -requests を実行すると、(もし)スタンバイ等を妨げているハードウェアやソフトウェア(でOSが認識できているものが)があれば報告してくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いソフトウェアと、Windows Vista / 7 UACとの相性

2010-04-25 16:48:16 | PCメモ&その他
Windows Vista / 7 で導入されているUACを色々調べてみると、

・XP以前のソフトウェアで、Vista / 7 でも動作するとうたっているが、Vista / 7 向けに改修していなさそうなもの
・・特に、フリーソフト
・・特に Program Files 配下に ユーザーデータを置いたり、
  そこの *.ini で動作制御したりするようなもの(Windows 3.1時代からの旧弊ですな)

は、UACと色々相性が悪いようだ。これらのような古いソフトウェアについては、次のような対策が薦められる。(※たぶん)

(a) ローカルマシンで共用する場合
  (全てのユーザーで使う。※ただしユーザー個別データを使う場合は b へ)
 → %SystemDrive% (C:)のルート配下に、古いソフトウェア向けのフォルダーを掘って、
  そこの配下にインストールする。

(b) 自分のユーザーだけで使う、またはユーザー個別データを使う場合
 → %USERPROFILE% の配下に、古いソフトウェア向けのフォルダーを掘って、
  そこの配下にインストールする。
 ※大容量のフォルダーを置くと、ひょっとして移動プロファイルの時に死ねるかも知れないので、
  そう言う場合は %LOCALAPPDATA% の配下に入れる。

64bit版だと、もっと厳密に区分されているみたい(x86と、x64とで Program Files フォルダーが区分)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IE8 で「保護モード」が有効の時に、「閲覧の履歴の削除」をしても、一部消去されない

2010-04-25 02:38:01 | PCメモ&その他
(Windows 7 RTM) Internet Explorer 8 で「保護モード」が有効の時に、「閲覧の履歴の削除」をしても、一部消去されない cookie がある。

(1)
まずは IE8 を1ウィンドウ限り起動し、ステータスバーで「保護モード:有効」の表示を確認する(デフォルトでは有効のはず)。※ InPrivate ブラウズは有効にしない。

(2)
IE8 で、たとえば Google にログインして、すぐにIE8を閉じる。

(3)
再度 IE8 を起動し、Google を表示させる。通常は、ログイン状態のはずである。これは、cookie がログイン状態を記憶している事を意味する。

(4)
セーフティ→閲覧の履歴の削除 で、cookie も含めてほとんど削除する指定をしてOK。すぐに IE8 を閉じる。

(5)
再度IE8を起動し、Google を表示させる。まだログイン状態で、cookie がログイン状態を記憶している。

うーん・・・何か仕様を勘違いしているのかな・・・
と思って少し調べてみた。

Vista / 7 の IE の cookie フォルダーは下記のパスにある。

%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies

ここを開いてみたら、なんと

%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies\Low

のフォルダーがあり、ここの中に Google とかの cookie が残っているのを発見した。
( Low って何ぞや?については 2010-04-22の記事を参照)

Low フォルダーの中身を削除して、IE8 を再度起動してみたら、ちゃんとログイン状態が解消されていた。

これはどう言う仕様だろうか?仕様がないなあ・・・チャンチャン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LocalLow、低ILユーザーとは?

2010-04-22 15:06:03 | セキュリティ&メモ
%HOMEPATH%\AppData\LocalLow とか、低ILユーザーとか、何ぞやと思っていたところ、表記がなんとなく分かる記事を。

IE のセキュリティ機能 - Windows 7 対応アプリケーションの互換性
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/dd871147.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする