goo blog サービス終了のお知らせ 

NT5.0/5.1からNT6.1/6.2/10.0へ

Windows 2000/XP→→7、8→8,1、10(無料3台+有料1台(メイン))な暇人のブログです。

Firefox ESR 128.1 リリース

2024-08-21 18:20:08 | PCメモ&その他
(事実)
2024年8月に、標記 ESR 128がリリース済みとなっている。

(概要)
以前からのポリシーが変更されていなければ、
ラピッド(通常)リリースの次期バージョン
(ここでは Firefox 128.*)のリリース後、
12 - 16 週間程度で、前バージョンのESR
(ここでは ESR 115)がサポート終了となるので、
それまでにアップデートが推奨される。

(補足1)
ものの記事によると、ESR 115 のサポート期限は
2024年9月となっており、それまでに
「Firefoxについて(A)...」の更新確認操作によって
ESR 128 に手動アップデートされれば、問題ない。
(※昔はこれで更新されないパターンがあったため、
  常に手動でアップデートするようにしている)

(補足2)
何故か不明だが、窓の杜の 128.1.0esr 64bitと、
Mozilla のサイトからダウンロードした
128.1.0esr 64bit [Ja] のバイナリ (.exe) が
fc /b 比較で異なると出力されたので、
後者の方でインストールした。

(リンク)
2024年現在、ESRは下記のページからダウンロードできる。
JavaScript有効化必要である。
ダウンロードオプションと多言語 - Mozilla

オプションは下記を選ぶ。
"Firefox Extended Service Release"
”128.1.0esr"
"Windows 64-bit"(例)
"Japanese - 日本語"

(参考)
従来環境との互換性を維持するために、Firefox ESR版を導入する方法 - NT5.0/5.1からNT6.1/6.2/10.0へ

Mozilla Firefoxのバージョンの変遷 - Wikipedia
 ↑ここでも更新がサボられている。

(補足1)
長年のリリースサイクルにくたびれたのか、
どこのITサイトでもESRのリリースタイミングの
情報がわかりやすく明示されなくなった。
そのため、今後はこのブログでも ESR の
リリースタイミングは記事にする事にする。

(補足2)
現在(2024/08) はダウンロードページの
「どのバージョンをダウンロードしますか?」
で115.14.0esr が表示されるが、これが
表示されなくなったらESR 115 のサポート終了では
ないかとも思われ、2024年9月頃までである。

以上

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Thunderbird 128 Nebula デス... | トップ | LibreOffice Calc で、引用符... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PCメモ&その他」カテゴリの最新記事