「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

白鳥を見に多々良沼へ!

2021-01-03 17:46:09 | 日記

今日も静かな快晴でした。

 

三日はや毛の国風の国となり     昌子

 

随分前に詠んだ句ですが毎年こんな感じでした。珍しく静かな三が日です。

 

離れ住む孫たちに暮れから年賀状を作成していたのですが

気に入ったカットが見つからなくて見つかってもプリントができなくて

暇があるとネットで探し、プリントを試みていて

午前中、何とかプリントに成功、投函に行ってきました。

可愛い年賀状ができました。

帰宅したらその孫たちから、たどたどしい文字の年賀状がポストに入ってました。

先に届いたことになります。

6歳と3歳の孫がそれぞれ「じいばあ」に書いてくれた年賀状。嬉しいこと、この上なしでした。

 

投函してガバ沼へ白鳥を見に回ったのですがガバ沼には一羽もいませんで鴨ばかりでした。

掲示板を見ると今朝の数17羽とありました。

 

 

弁天様の方にいるかも知れないと思って回ってみると何と二手に分かれていましたが

合計150羽くらいはいたと思います。カメラマンが多かったですね。

眩しくて適当にシャッターを押して撮影しました。

 

 

 

水が少なく結構の数が遠くの陸に上がっていました。

何年も前に詠んだ俳句です。

 

水に入り大白鳥となりにけり      昌子

 

今年も無事に沢山飛来してくれて感激です。

弁天様には沼を背に如意輪観音様がいらっしゃいます。

 

 

夕方、娘と下の孫が来てくれて一緒に歩きに出ました。

孫がじいばあから離れて歩くようにと娘は気を使っていました。

 

この三が日、静かな日和でゆったりとした幸せなお正月を過ごしました。感謝です。

皆様のお幸せを祈りつつ…。

   

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月から新しくなりました。12月研修会ブログはこちらからどうぞ。

  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする