goo blog サービス終了のお知らせ 

新世界まちなか案内所NOW    

 Shinsekai Hondori Shoppingstreet Blog
 『新世界観光ブログ』観光案内所通信

新世界まちなか案内所 NOW

令和元年の年の瀬、通天閣干支の引継ぎ式が行われた。

2019年12月28日 | <通天閣の関連情報>
 大阪、新世界の通天閣で27日、年末恒例の「干支(えと)の引継ぎ式」が行われた。今年の干支の(イノシシ)と、
来年の干支の(ネズミ)が対面し、一足早くバトンタッチした。
 通天閣観光(株)によると、干支の引継ぎ式は昭和31年から毎年開かれている。

◆通天閣で恒例の干支の引き継ぎ式(NHK TVより)
 

▼干支の引き継ぎ式の様子(NHK TVより)
 
 
 

 
 ※画像の表示に西上雅章社長とあるが西上雅章会長の誤りです。

 

▼関連新聞記事
 

   ⇔「拡大版サムネイル画像


■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「NHK TV」ニュース映像を撮影し掲載しています。(無断掲載ご了承ください。)

通天閣、跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」が営業を開始!

2019年12月22日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣では21日、特別屋外展望台「天望パラダイス」に附随した新施設である跳ね出し展望台
TIP THE TSUTENKAKU」が営業を開始した。
跳ね出し展望台」からは大阪の町風景を大迫力で眺望とスリルを体験できます。また、360度パロラマ眺望が
満喫できる「天望パラダイス」と共に楽しんでください。
 通天閣観光の新たな絶景スポットとなる事でしょう!

▼大阪市立美術館前広場から見える跳ね出し展望台
 

 
 ※跳ね出し展望台には観光客の姿がみえる
 
 
 

▼通天閣下周囲の地上より見た跳ね出し展望台
 

 

▼JR天王寺駅から跳ね出し展望台が見える 
 
 ※手前が天王寺公園

◆関連新聞記事
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

イーゼル藝術工房マンスリーライブ ♪ 12月のお知らせ(通天閣 STUDIO210にて)

2019年12月20日 | <通天閣の関連情報>

 大阪府柏原市と浪速区新世界、東京都小金井市を拠点として活動している音楽バンド、動画配信チーム・
イーゼル藝術工房は最終曜日のPM6時からマンスリーライブを開催している。 令和元年最後のライブです。 
ぜひ 通天閣地下STUDIO 210にお越しくださり、メンバーが奏でる12月のライブをお楽しみください。
なお、メンバーらは全員が作詞、作曲家として、楽曲の制作を担当している。また、アイドル・ハンバーガールZ
まいどりのプロデュースも行っている。

12月のイーゼル藝術工房マンスリーライブ
 ・日 時:令和元年12月22() PM 17:30 開場 
                        PM 18:00 開演
 ・会 場:通天閣 地下フロアー・STUDIO 210
 ・入場料:2,000円 (当日)
 ・出演:イーゼル藝術工房/ハンバーガールZ/まいどリ

▼マンスリーライブの様子
 
  ※アイドル・ハンバーガールZまいどり も同時出演)。

イーゼル藝術工房メンバー(敬称略)『EASEL ART STUDIO』
  山崎歩夢(Vocal,Trombone)
  城戸さくら(Vocal,Percussion)
  堤友香(Vocal,Flute)
  竹下壽晃(Guitar)
  西本佳那(Piano,Chorus)
  白石祐士(Dj & Voice Mix)
  本間ユウスケ(Viola,Saxophone)
  山下ユウヘイ(Drums,Percussion)
 

当日(午後)、同会場にてアイドルフリーライブ (時間:12時~16時)が行われる。
 ※詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

ハンバーガールZ
 

まいどり

 
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■イーゼル藝術工房HP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/

■ハンバーガールZ オフィシャルWebサイト
  ⇒http://www.nnhbk.com/hamburgirlz/

■まいどリHP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/mydreams/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「イーゼル藝術工房」、「ハンバーガールZ」そして「まいどり」の各HPより転載しています。
3.「新世界まちなか案内所」の場所は左サイドバー・「新世界まちなか案内所の場所とアクセス」をご覧ください。


通天閣 「天望パラダイス」リニューアル工事実地中!

2019年11月23日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣では特別屋外展望台「天望パラダイス」(2015年12月25日オープン)のリニューアル工事が
始まっている。リニューアル工事後の展望台が楽しみを呼びことでしょう。

▼「天望パラダイス」リニューアル工事の告知事項
 

▼通天閣特別野外展望台「天望パラダイス」の営業内容
 

▼「天望パラダイス」オープン当時、招待された新世界住民が眺める様子
 

▼「天望パラダイス」オープン当時、招待された新世界住民を案内する西上社長(当時)
 

▼「天望パラダイス」からの眺望(オープン当時)
 
 ※右の高層建造物は「あべのハルカス」、手前の森林区域は天王寺公園、同公園の中央は大阪市立美術館

▼「天望パラダイス」からの眺望 =難波(ミナミ)方面=(オープン当時)
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■大阪市立美術館HP
  ⇒https://www.osaka-art-museum.jp/

■天王寺公園情報サイト
  ⇒http://www.osakapark.osgf.or.jp/tennoji/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

イーゼル藝術工房マンスリーライブ ♪ 11月のお知らせ(通天閣 STUDIO210にて)

2019年11月21日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣オフィシャルバンド「通天交響楽団」として活動している音楽バンド・イーゼル藝術工房最終曜日
のPM6時からマンスリーライブを開催しています。 
ぜひ 通天閣地下STUDIO 210にお越しくださり、メンバーが奏でる11月のライブをお楽しみください。
 メンバーらは全員が作詞、作曲家として、楽曲の制作を担当している。そして、アイドル・ハンバーガールZ
まいどりのプロデュースも行っています。
また、ミュージシャンでありながら新世界まちなか案内所コンシェルジュとしてサポートしている。

11月のイーゼル藝術工房マンスリーライブ
 ・日 時:令和元年11月24日() PM 17:30 開場 
                        PM 18:00 開演
 ・会 場:通天閣 地下フロアー・STUDIO 210
 ・入場料:2,000円 (当日)
 ・出演:イーゼル藝術工房/ハンバーガールZ/まいどリ

▼マンスリーライブの様子
 
  ※アイドル・ハンバーガールZまいどり も同時出演)。

イーゼル藝術工房メンバー(敬称略)『EASEL ART STUDIO』
  山崎歩夢(Vocal,Trombone)
  城戸さくら(Vocal,Percussion)
  堤友香(Vocal,Flute)
  竹下壽晃(Guitar)
  西本佳那(Piano,Chorus)
  白石祐士(Dj & Voice Mix)
  本間ユウスケ(Viola,Saxophone)
  山下ユウヘイ(Drums,Percussion)
 

当日(午後)、同会場にてアイドルフリーライブ (時間:12時~16時)が行われる。
 ※詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

ハンバーガールZ
 

まいどり
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■イーゼル藝術工房HP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/

■ハンバーガールZ オフィシャルWebサイト
  ⇒http://www.nnhbk.com/hamburgirlz/

■まいどリHP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/mydreams/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「イーゼル藝術工房」、「ハンバーガールZ」そして「まいどり」の各HPより転載しています。
3.「新世界まちなか案内所」の場所は左サイドバー・「新世界まちなか案内所の場所とアクセス」をご覧ください。

イーゼル藝術工房マンスリーライブ ♪ 10月のお知らせ(通天閣 STUDIO210にて)

2019年10月22日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣オフィシャルバンド「通天交響楽団」として活動している音楽バンド・イーゼル藝術工房最終曜日
のPM6時からマンスリーライブを開催しています。 
ぜひ 通天閣地下STUDIO 210にお越しくださり、メンバーが奏でる10月のライブをお楽しみください。
 メンバーらは全員が作詞、作曲家として、楽曲の制作を担当している。そして、アイドル・ハンバーガールZ
まいどりのプロデュースも行っています。
また、ミュージシャンでありながら新世界まちなか案内所コンシェルジュとしてサポートしている。

10月のイーゼル藝術工房マンスリーライブ
 ・日 時:令和元年10月27日() PM 17:30 開場 
                        PM 18:00 開演
 ・会 場:通天閣 地下フロアー・STUDIO 210
 ・入場料:2,000円 (当日)
 ・出演:イーゼル藝術工房/ハンバーガールZ/まいどリ

▼マンスリーライブの様子
 
  ※アイドル・ハンバーガールZまいどり も同時出演)。

イーゼル藝術工房メンバー(敬称略)『EASEL ART STUDIO』
  山崎歩夢(Vocal,Trombone)
  城戸さくら(Vocal,Percussion)
  堤友香(Vocal,Flute)
  竹下壽晃(Guitar)
  西本佳那(Piano,Chorus)
  白石祐士(Dj & Voice Mix)
  本間ユウスケ(Viola,Saxophone)
  山下ユウヘイ(Drums,Percussion)
 

当日(午後)、同会場にてアイドルフリーライブ (時間:12時~16時)が行われる。
 ※詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

ハンバーガールZ
 

まいどり
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■イーゼル藝術工房HP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/

■ハンバーガールZ オフィシャルWebサイト
  ⇒http://www.nnhbk.com/hamburgirlz/

■まいどリHP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/mydreams/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「イーゼル藝術工房」、「ハンバーガールZ」そして「まいどり」の各HPより転載しています。
3.「新世界まちなか案内所」の場所は左サイドバー・「新世界まちなか案内所の場所とアクセス」をご覧ください。

イーゼル藝術工房マンスリーライブ ♪ 9月のお知らせ(通天閣 STUDIO210にて)

2019年09月27日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣オフィシャルバンド「通天交響楽団」として活動している音楽バンド・イーゼル藝術工房最終曜日
のPM6時からマンスリーライブを開催しています。 
ぜひ 通天閣地下STUDIO 210にお越しくださり、メンバーが奏でる9月のライブをお楽しみください。
 メンバーらは全員が作詞、作曲家として、楽曲の制作を担当している。そして、アイドル・ハンバーガールZ
まいどりのプロデュースも行っています。
また、ミュージシャンでありながら新世界まちなか案内所コンシェルジュとしてサポートしている。

9月のイーゼル藝術工房マンスリーライブ
 ・日 時:令和元年9月28日() PM 17:00 開場 
                       PM 18:00 開演
 ・会 場:通天閣 地下フロアー・STUDIO 210
 ・入場料:2,000円 (当日)
 ・出演:イーゼル藝術工房/ハンバーガールZ/まいどリ

▼マンスリーライブの様子
 
  ※アイドル・ハンバーガールZまいどり も同時出演)。

イーゼル藝術工房メンバー(敬称略)『EASEL ART STUDIO』
  山崎歩夢(Vocal,Trombone)
  城戸さくら(Vocal,Percussion)
  堤友香(Vocal,Flute)
  竹下壽晃(Guitar)
  西本佳那(Piano,Chorus)
  白石祐士(Dj & Voice Mix)
  本間ユウスケ(Viola,Saxophone)
  山下ユウヘイ(Drums,Percussion)
 

当日(午後)、同会場にてアイドルフリーライブ (時間:12時~16時)が行われる。
 ※詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

ハンバーガールZ
 

まいどり
 

新世界黄昏JAZZライブ のお知らせ 
  ・月日:9月28日(
  ・会場:新世界まちなか案内所
  ・時間:17時半開場
  ※ 詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■イーゼル藝術工房HP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/

■ハンバーガールZ オフィシャルWebサイト
  ⇒http://www.nnhbk.com/hamburgirlz/

■まいどリHP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/mydreams/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「イーゼル藝術工房」、「ハンバーガールZ」そして「まいどり」の各HPより転載しています。
3.「新世界まちなか案内所」の場所は左サイドバー・「新世界まちなか案内所の場所とアクセス」をご覧ください。

イーゼル藝術工房マンスリーライブ ♪ 8月のお知らせ(通天閣 STUDIO210にて)

2019年08月23日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣オフィシャルバンド「通天交響楽団」として活動している音楽バンド・イーゼル藝術工房最終曜日の
PM6時からマンスリーライブを開催しています。 
ぜひ 通天閣地下STUDIO 210にお越しくださり、メンバーが奏でる8月のライブをお楽しみください。
 メンバーらは全員が作詞、作曲家として、楽曲の制作を担当している。そして、アイドル・ハンバーガールZ
まいどりのプロデュースも行っています。
また、ミュージシャンでありながら新世界まちなか案内所コンシェルジュとしてサポートしている。

8月のイーゼル藝術工房マンスリーライブ
 ・日 時:令和元年8月25日() PM 17:00 開場 
                       PM 18:00 開演
 ・会 場:通天閣 地下フロアー・STUDIO 210
 ・入場料:2,000円 (当日)
 ・出演:イーゼル藝術工房/ハンバーガールZ/まいどリ

▼マンスリーライブの様子
 
  ※アイドル・ハンバーガールZまいどり も同時出演)。

イーゼル藝術工房メンバー(敬称略)『EASEL ART STUDIO』
  山崎歩夢(Vocal,Trombone)
  城戸さくら(Vocal,Percussion)
  堤友香(Vocal,Flute)
  竹下壽晃(Guitar)
  西本佳那(Piano,Chorus)
  白石祐士(Dj & Voice Mix)
  本間ユウスケ(Viola,Saxophone)
  山下ユウヘイ(Drums,Percussion)
 

当日(午後)、同会場にてアイドルフリーライブ (時間:12時~16時)が行われる。
  詳細はイーゼル藝術工房HPへアクセス。

ハンバーガールZ
 

まいどり
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■イーゼル藝術工房HP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/

■ハンバーガールZ オフィシャルWebサイト
  ⇒http://www.nnhbk.com/hamburgirlz/

■まいどリHP
  ⇒http://easel-art.sub.jp/mydreams/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は「イーゼル藝術工房」、「ハンバーガールZ」そして「まいどり」の各HPより転載しています。

大阪・通天閣で初音ミクとの世界観が楽しめる「通天閣×初音ミク Collaboration 2019」開催中!

2019年08月10日 | <通天閣の関連情報>
    大阪・通天閣で初音ミクとのコラボレーションした世界観が楽しめる
  「通天閣×初音ミク Collaboration 2019」開催中です。

 通天閣の頂上(地上約108 m付近)に初音ミクの左腕にナンバリングされている「 01 」を表記 した
旗( 縦3 m× 横4.5 m)を掲揚し、“光の展望台(地上 84m )”では、『初音ミク「マジカルミライ 2019 」
OFFICIAL ALBUM 』の曲と光で 雰囲気を盛り上げ、朝顔みのる氏による 華やかな 等身大の初音ミク
イラストが来塔した皆様を出迎えます。
 また、光の展望台の内窓には 関西弁の吹き出しが可愛いSD初音ミクで装飾(8か所、8種類)して、
背景に広がる大阪の景色と思わず写真を撮って SNS にアップしたくなること請け合いです。いずれも、
今回のための描き下ろしていただいたコラボレーションイラストです。
 通天閣地下わくわくランドでは8月9日から、コラボレーショングッズを限定販売するポップアップコーナー
も展開している。

▼「通天閣×初音ミク Collaboration 2019」ポスター
 

◆初音ミクの左腕にナンバリングされている「01」を表記した旗について
【掲揚場所】通天閣頂上(地上約108m付近)
【開催期間】2019年8月1日(木)~ 9月1日(
【旗サイズ】縦3m×横4.5m 左辺ハトメ4ヶ所
【旗仕様】トロピカル(布)昇華転写 防炎シール付き

 
  ※天王寺公園内連絡デッキから眺める通天閣
   (初音ミクの左腕にナンバリングされている「 01 」」を表記した旗がなびく)
 
◆ Pop Up コーナーについて
【コーナー名】通天閣×初音ミク Collaboration 2019
【発売場所】通天閣地下 わくわくランド 特設コーナー
【開催期間】2019年8月9日(金)~ 9月30日(月)
【発売時間】8時30分 ~ 21時(年中無休)
 

◆通天閣ニュースリリース(関連詳細は下記へ)
 ⇒https://www.tsutenkaku.co.jp/pdf/Tsutenkaku-HATSUNEMIKU2019.pdf

2019年度お盆期間での営業時間延長についてのお知らせ
 
 
初音ミク 公式ブログ
 ⇒http://blog.piapro.net/

■通天閣観光株式会社HP
 ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

■通天閣(公式アカウント)
 ⇒https://twitter.com/tsutenkaku

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像は初音ミク 公式ブログおよび関連SNSより転用しています。ご了承ください。
3.上記のイベント情報は通天閣ニュースリリースより転載しています。

通天閣観光(株)の公式ガイドブック ~通天閣ミシランガイド~(紹介)

2019年08月04日 | <通天閣の関連情報>
 通天閣観光(株)では来塔の国内観光客やインバウンドが展望エレベーター(2F)乗り換え口で同社発行
施設パンフレット(公式ガイドブック)を手渡します。
この公式ガイドブック ~通天閣ミシランガイド~は館内施設の各フロアーにネーミングを付けて、お客さまに
何度も楽しんでいただくように構成して作成しています。
また、通天閣DATAとして、明日の天気や塔のライトアップや大時計のバリエーションも記載されている。
そして、~通天閣ミシランガイド~は多言語にて作成、同社のHPからも見ることができます。
新世界まちなか案内所では~通天閣ミシランガイド~を同社より供与され、案内所内に置いています。
ご来所の際はご自由にお持ち帰り活用ください。

▼通天閣ミシランガイド・表紙(日本語版)
 

▼通天閣ミシランガイド・最終頁(日本語版)
 

▼通天閣ミシランガイド・フロアーガイド「1F、B1F&2F」(日本語版)
 
 ※フロアーガイド「3F、4F&5F」(日本語版)の詳細は同社のHPへアクセスください。 
 ⇔(拡大版・サムネイル画像

▼通天閣ミシランガイド(多言語版)(拡大版・サムネイル画像
 
  
 _JAPANESE _ENGLISH _KOREAN _TAIWAN _CHINESE _THAILAND

▼通天閣ミシランガイド・案内所内設置箇所の様子
 

■通天閣観光株式会社HP
  ⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/

※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.上掲の画像はの通天閣観光(株)HPより転載しています。
3.上掲の通天閣ミシランガイドは 新世界まちなか案内所にてご自由にお持ち帰りください。
4.「新世界まちなか案内所」の場所は左サイドバー・「新世界まちなか案内所の場所とアクセス」をご覧ください。