新世界まちなか案内所 NOW

新世界に「香港」という中華料理店があります。
カウンターだけの小さなお店で、マスターもママさんも
親切でアットホームな雰囲気です。
場所は説明するのが、ちょっと難しいけど…
新世界市場の北門から行くと、市場を抜けて南門を出て左に曲がった所、
花屋さんの斜め前にあります。
新世界の中心部、串かつ通りやビリケン通りとは違い、
「香港」のある場所はひっそりとした静かな一角です。
「香港」でよく食べるのは
カニ玉炒飯です。
どういうわけか、香港ではいつもカニ玉炒飯を注文します。
何故かというと、美味しいんです。
味にうるさいK記者、オススメのカニ玉炒飯ですよ。
毎週日曜日が定休日で、営業は午後5時からです。
是非、香港のカニ玉炒飯をお召し上がり下さい。
[写真&記事:近藤正孝] (編集:Matt)
通天閣本通商店街に「パヤル」というインド料理店があります。
最初は普通のインド料理店でしたが、
最近は…なんとメイドさんがいるインド料理店で有名になっています。
新世界情報ブログ特命リポーター吉野悦世さんは果敢にも
メイドさんがいるインド料理店「パヤル」でグルメリポートを決行いたしました。
注文したのはインド風オムライス。
メイドさんがケチャップでオムライスにお絵かきをしてくれました。
撮影用として描いてくれましたが、実際はもしかしたら追加料金がいるかもです。
悦ちゃんも思わず携帯でパシャリ!
シェフはインドの方で
味はなかなかいけますよ!
日本人にも合う味で
食べやすかった。
これはなんですか?
これはナンです。
おやじギャグですみません(笑)
店内はインド風、シェフもインドの方、テレビから流れているビデオもインド映画。
しかし、メイドさんがいる。
摩訶不思議。
最後はメイドさんのお決まりのポ-ズに悦ちゃんも参入。
インド料理が好きな方、メイドさんが好きな方、
偶然、前を通った方、是非、インド料理店「パヤル」で
ミスマッチ感あふれる異文化交流を楽しんで下さい。
■インド料理店「パヤル」の所在地:新世界商店街地図(①通天閣本通商店街)→(こちらへ)
(地下鉄恵美須町駅③番出口スグ)
吉野悦世ブログ★えつぞうの独り言★ →http://ameblo.jp/etsuzo/
※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、転載・転出を禁じます。
[写真&記事:近藤正孝] (編集:Matt)
ブログ撮影も順調に運び、そろそろお腹も空いてきた石川優美さん。
新世界情報ブログの編集をしてくれている西岡さんに挨拶も兼ねて、
お好み焼き「きよ」での食事です。
やっぱり、大阪の味、お好み焼きは旨い!
串かつもいいけど、お好み焼きも忘れてはいけませんなぁ。
優美さんも美味しそうに召し上がっておられます。
食べてる表情が、う~ん、可愛い☆☆☆
ところで、新世界情報ブログの撮影に協力してくれる方は
皆さん、
お好み焼き「きよ」での撮影が多いような…。
打ち合わせには喫茶「タマイチ」。
べつに決めたわけではありませんが、
そろそろ新しい場所を開拓しなければ(笑)石川優美のブログ http://dclog.jp/yuumi_1122/
(forモバイル)
※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、転載・転出を禁じます。
(追記)
♪石川優美ストリートライブ♪
・日時:3月27日(土)午後2時スタート。
雨天の場合は、28日(日)午後2時に順延。
・場所:ファミリーマート新世界店前にて。
[写真&記事:近藤正孝] (編集:Matt)