新横浜 占いの真龍堂です
都道府県庁所在地の神社を巡ります
今回は 鹿児島県 鹿児島市の 船魂神社 です
御祭神
伊坐那伎尊(イザナギノミコト)
伊坐那美尊(イザナミノミコト)
猿田彦命(サルタヒコノミコト)
住吉三神 底筒男命・中筒男命・表筒男命(ソコツツノミコ・ナカツノミコト・ウワツツノミコト)
鹿児島市新屋敷町に鎮座する船魂神社は昔から「おふなたまさぁー」と呼ばれ広く親しまれています。
「おふなたまさぁー」すなわち「おふなたま」とは、「おふなで」・「御船出」という意味です。また船霊とも表し、航海の安全を願う意でもあります。
桜島を背景に広大な錦江湾が控える現在の新屋敷町一帯は、鶴丸城より南東に位置し、加子(カコ)町と呼ばれてました。
現在の城南町や錦江町~与次郎一帯は後に埋め立てられて出来ました。「加子」とは水夫であり、薩摩藩水軍の基地があったとされます。
その頃は「船手」と呼ばれ、慶安(1648~1652)以前の鹿児島切絵図には、『御船手・七千弐百参拾壱坪』と明記されており、
そこに道先案内や軍神の神として祀られていたようです。
慶安(1650年頃)以前は稲荷川河口に薩摩水軍の基地があり、これが現在の新屋敷に遷ったのです。
◇所在地
鹿児島市新屋敷町五番十五号
◇交通アクセス(最寄りの駅)
鹿児島市電谷山線 武之橋駅
< 船魂神社 ホームページより >
http://funatama.g1.xrea.com/
新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです
2022年9月より「九星気学入門教室」を開設
2023年3月より「四柱推命入門教室」を開設
真龍堂のHPから予約できます
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
◇ 新横浜占いの真龍堂5月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


都道府県庁所在地の神社を巡ります
今回は 鹿児島県 鹿児島市の 船魂神社 です
御祭神
伊坐那伎尊(イザナギノミコト)
伊坐那美尊(イザナミノミコト)
猿田彦命(サルタヒコノミコト)
住吉三神 底筒男命・中筒男命・表筒男命(ソコツツノミコ・ナカツノミコト・ウワツツノミコト)
鹿児島市新屋敷町に鎮座する船魂神社は昔から「おふなたまさぁー」と呼ばれ広く親しまれています。
「おふなたまさぁー」すなわち「おふなたま」とは、「おふなで」・「御船出」という意味です。また船霊とも表し、航海の安全を願う意でもあります。
桜島を背景に広大な錦江湾が控える現在の新屋敷町一帯は、鶴丸城より南東に位置し、加子(カコ)町と呼ばれてました。
現在の城南町や錦江町~与次郎一帯は後に埋め立てられて出来ました。「加子」とは水夫であり、薩摩藩水軍の基地があったとされます。
その頃は「船手」と呼ばれ、慶安(1648~1652)以前の鹿児島切絵図には、『御船手・七千弐百参拾壱坪』と明記されており、
そこに道先案内や軍神の神として祀られていたようです。
慶安(1650年頃)以前は稲荷川河口に薩摩水軍の基地があり、これが現在の新屋敷に遷ったのです。
◇所在地
鹿児島市新屋敷町五番十五号
◇交通アクセス(最寄りの駅)
鹿児島市電谷山線 武之橋駅
< 船魂神社 ホームページより >
http://funatama.g1.xrea.com/
新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです
2022年9月より「九星気学入門教室」を開設
2023年3月より「四柱推命入門教室」を開設
真龍堂のHPから予約できます
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
◇ 新横浜占いの真龍堂5月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


