goo blog サービス終了のお知らせ 

新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2029 玉諸神社(甲斐國三宮)

2022-07-11 05:05:51 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 山梨県 甲府市の 玉諸神社(甲斐國三宮)  です

御祭神

国玉大明命

社記によると日本武尊東征の御帰路、酒折の宮に滞り国中の反乱を鎮められて、
景勝の地に国玉神を祀られたに始まるといふ。
又、一つの珠を埋め上に杉一株を植ゑられたが、
後にこれを玉室杉と称し玉諸の名起るとも伝へてゐる。
桓武天皇延暦十六年神位従五位上を賜り、淳和天皇の天長三年従三位を賜り、
清和天皇の貞観五年官幣を賜り勅願所ともなって、延喜式所載の式内社に列せられた。
武田氏も代々祈願所として崇敬を深めたので、天正十年には滅亡の兵火にかかり
焼失したが、慶長十四年再建家康より神領六拾壱石三斗余を寄進され、
代々の将軍も朱印状を賜り甲州三の宮と崇敬された。
又、板垣村御室山にありいつの頃かこの地に御遷座ともいふ。
天長の頃より一宮、二宮、三宮と共に竜王村三社明神まで水防祭に神幸されたが、
いつしかそれも絶えて久しいが平成十六年より関係者の協力により復興している。
大正十一年十二月県社に列せられ、境内に秋葉神社、五条天神社を祀り、
年と共に古社の風格を備へてきてゐる。


◇所在地

甲府市国玉町1331

◇交通アクセス(最寄りの駅)

JR中央本線 酒折駅

< 山梨県神社庁  ホームページより >
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/1087



新横浜 占いの真龍堂です




真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂7月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com