新横浜 占いの真龍堂です
全国の国指定文化財等がある神社を巡ります
今回は 津島神社 です
ご祭神
主神:建速須佐之男命
相殿:大穴牟遅命(大国主命)
津島神社は、創建時の社名は「津島社」でしたが、
神仏習合の影響により、ご祭神を「牛頭天王」に改めたことにより
江戸時代までは「津島牛頭天王社」となり、
明治の神仏分離により「津島神社」に改められましたが、
今でも「津島の天王さま」と呼ばれ、全国約3,000社の天王信仰の総本社であります。
社伝によりますと、欽明天皇元年(540年)に西国対馬より
大神がご来臨なられたのが始まりとされ、
その後弘仁元年(810年)に神階正一位と日本総社の号を賜り、
一条天皇の正暦年間に天王の号を賜りました。
御鎮座以来、貧富の差なく広く尊崇されておりますが、
特にこの地方の勇者「織田信長」「豊臣秀吉」や尾張徳川家は厚く信仰され、
社領の寄進や社殿の造営等をなされました。
◇所在地
愛知県津島市神明町1
◇最寄りの駅
名鉄津島駅から徒歩15分
<津島神社 ホームページより >
http://tsushimajinja.or.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
・緊急事態宣言が延長されましたが、
真龍堂は飛沫飛散パネルを取り付け
換気・消毒などには今まで以上に注意し、5月8日より開店いたします。

・尚しばらくの間は以下の曜日、時間とさせていただきます。
◆営業日:火曜日、金曜日、隔週土曜日
◆時間帯:午後1時から午後6時
詳しくはホームページをご覧いただくか、
メール、電話などでお問い合わせください。
・またビデオ通話を含む電話鑑定、メール鑑定にも力を入れておりますので
可能な場合はできるだけこちらをご利用ください。
◇ 新横浜占いの真龍堂5月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


全国の国指定文化財等がある神社を巡ります
今回は 津島神社 です
ご祭神
主神:建速須佐之男命
相殿:大穴牟遅命(大国主命)
津島神社は、創建時の社名は「津島社」でしたが、
神仏習合の影響により、ご祭神を「牛頭天王」に改めたことにより
江戸時代までは「津島牛頭天王社」となり、
明治の神仏分離により「津島神社」に改められましたが、
今でも「津島の天王さま」と呼ばれ、全国約3,000社の天王信仰の総本社であります。
社伝によりますと、欽明天皇元年(540年)に西国対馬より
大神がご来臨なられたのが始まりとされ、
その後弘仁元年(810年)に神階正一位と日本総社の号を賜り、
一条天皇の正暦年間に天王の号を賜りました。
御鎮座以来、貧富の差なく広く尊崇されておりますが、
特にこの地方の勇者「織田信長」「豊臣秀吉」や尾張徳川家は厚く信仰され、
社領の寄進や社殿の造営等をなされました。
◇所在地
愛知県津島市神明町1
◇最寄りの駅
名鉄津島駅から徒歩15分
<津島神社 ホームページより >
http://tsushimajinja.or.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
・緊急事態宣言が延長されましたが、
真龍堂は飛沫飛散パネルを取り付け
換気・消毒などには今まで以上に注意し、5月8日より開店いたします。

・尚しばらくの間は以下の曜日、時間とさせていただきます。
◆営業日:火曜日、金曜日、隔週土曜日
◆時間帯:午後1時から午後6時
詳しくはホームページをご覧いただくか、
メール、電話などでお問い合わせください。
・またビデオ通話を含む電話鑑定、メール鑑定にも力を入れておりますので
可能な場合はできるだけこちらをご利用ください。
◇ 新横浜占いの真龍堂5月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


