goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

丹波茶屋 ゆらり由良川

2022年11月26日 | 食べ歩き
11/26(土)
職場のパイセンとランチへ🚗
訪れたのは丹波茶屋ゆらり由良川
前に奥さんと一緒に来たところ👱‍♀️




ゆらり弁当1320円🤤




外に出ていたお品書き


昨夜は久しぶりに飲みすぎて、風呂にも入らずバタンキュー
今夜の晩酌は軽めにしておこうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の日記

2022年08月31日 | 食べ歩き
こんばんは♪
火曜日の早朝ウォーキングの様子から(ちょっとマンネリ化の画像でごめんなさい🙏)








火曜日の休肝日晩御飯メニューはいつものうどん(これもマンネリ化やなぁ😓)
具材は肉、卵にネギトッピング


麺は太麺で


ちょっとアップ🔍


少し前の外食ランチの様子もおまけに
穂のか食堂


のとんかつ定食🐷
まだ甲子園の一回戦をテレビでやってました⚾️


最近の休肝日メニューでは必ず週に1回はうどんが登場するけど、安い、美味い、簡単だから仕方ないね😅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食さとのとんかつ定食

2022年07月09日 | 食べ歩き
おはようございます
今朝は花金の早朝ウォーキングの様子から


アジサイもそろそろシーズンが終わって夏に向かってダッシュかな




朝の神社はやっぱり厳かな雰囲気


早朝ウォーキングを終えて、出勤前の朝ごはん
喫茶中年おやじ開店☕


昨日は仕事で外回りだったので、和食さとでランチ
チョイスしたのはトンカツ定食
久しぶりにサクサクのとんかつに満足


花金の昨夜は同僚と外飲みで盛り上がって、ウチに戻ってブログを書いてバタンキュー
今朝は早朝ウォーキングとはいかなかったが朝ウォーキング
(早朝ウォーキング:5時頃、朝ウォーキング7時頃(^^;)


土曜日恒例ウォーキング帰りの近所の八百屋さんでの買い出し
玉ねぎ:150円、枝豆・茄子・胡瓜:各100円、ピーマン:70円也


シャワーを浴びて、洗濯機を回して朝ごはん


今日は、モワァ~っと蒸し暑い
夜は何のアテで飲もうかなぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカレー ZION

2022年03月24日 | 食べ歩き
昨夜の晩御飯🍚
これでホント冷蔵庫は空っぽ
てなわけでウインナーと目玉焼きにして


ローソンの袋サラダに


一昨日作った味噌汁に


ご飯を加えて休肝晩御飯の完成


そして、今日は仕事帰りに夕陽を眺めて




周りの山もキレイだな


家はもう冷蔵庫が空っぽなのでスーパーのおかずにするか外食か悩んだが、スーパーに寄ると間違いなく家で飲んでしまうだろうし、明日は花金だからこれまた間違いなく飲むだろうから今夜は、前から行きたかったスープカレーの店に🍛
地元で評判の店で札幌で開店しててもおかしくないくらいおいしいと評判のお店その名もZION
奥さんと来たかったぁ
北海道民のソウルフード野菜スープカレーなり🥬




店内もいい感じ




お腹いっぱい
次の引越し先はスープカレーなんていうお洒落な店はないから思い残すことはないぞ!
(CoCo壱はあったなぁ😅)


店構えもオサレ




今日も北のミサイル発射🚀
今回は我が方の排他的経済水域にミサイル撃ち込まれて抗議の報道なのになんで日本の報道官、原稿棒読み?
少しは中国のあの恫喝まがいの報道官を見習ったら?
と、思うのは私だけでしょうか?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りにいくら丼

2021年11月30日 | 食べ歩き
昨夜は、仕事帰りにレストランで外食
ちょっと奮発して注文したのはいくら丼


そうそう、この粒くらいの大きさのいくら丼が食べたかったんょ

全体はこんな仕上がり


税込1760円、出てきたのは酢飯タイプのいくら丼
白飯タイプもありだったんだ。言ってよ


店内はこんな感じ





カムカムエブリバディのYOUは朝ドラ初体験らしいけど、良い演技してるね
今週は辛いストーリーです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキーの当選と晩御飯

2021年11月02日 | 食べ歩き
今年は、ホントに懸賞がよく当たる🎯
今回はサントリーの角🥃
頑張って唐揚げ作ってハイボールで消費だな




まぁ応募するのは殆どクローズド懸賞なのであまり大物は当たらないけど、当選するのは、イオンやサントリー系が多いなぁ🤔
相性がいいのかな

さて昨日の晩御飯は先週に引き続いてちょっと外食
近所の居酒屋兼食堂みたいなところで




メニューはこちら
お食事メニュー


一品料理


晩酌セット😍


食事にするか晩酌セットにするか悩みに悩んで結局これ


とんかつ定食🐷


なかなかジューシー


満足
今度、晩酌セットで久しぶりの生ビールを飲みに来ようっと

何か店で飲まなかったのでウチに帰って、もよおしてしまいおでんとチューハイで始めてしまった


この後、乾き物とチューハイに移行し月曜日から少々飲み過ぎてしまった
反省
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイヤーバーグで晩御飯【追記あり】

2021年10月29日 | 食べ歩き

普段、滅多に外食しないけど今日は仕事が遅くなって尚且つ明日はたらふく飲まないといけないので今夜も頑張って休肝日とするために久しぶりに晩御飯は仕事帰りに外食で済ませることに

選んだのは北海道でチェーン店化されているハンバーグ専門店?ファイヤーバーグ

結構あちこちにチェーンがあるみたい





夜ランチ…ランチって昼ごはん…夜昼ご飯?←理屈家さんです😅
と、昨日書いていたのですが、気になってランチの意味を調べてみると、
  1.  洋風の簡単な食事。特に昼食。「―タイム」

  1.  一皿の、盛り合わせ定食。

    と、書いてありました。

    勉強不足でした🙇‍♂️



選んだのはスペシャルコンボセット150g


全景


メインのハンバーグ


揚げ物


サラダ


味噌汁


ご飯


若者向けの店かな🤔
さて、休肝日3連ちゃん👏
明日の花金は何で飲もうかなぁと今から思案中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶ金 留萌市にある蕎麦屋

2021年10月07日 | 食べ歩き
この間の休みのランチはコロナも減ってきたので久しぶりに外にランチへ
北海道留萌市にある蕎麦屋やぶ金




店内は、昔ながらの蕎麦屋さん








メニュー












中年オヤジは天ざる




蕎麦に乗ってる海苔が手作り感満載😅
天つゆがなかったので、店員さんがつけ忘れたのかと思い聞いてみたところ、蕎麦のつけだれで食べてくださいとのこと
北海道ならでは?

久しぶりの外飯に満足
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道小平町 お食事処すみれ

2021年09月09日 | 食べ歩き
以前、夏休みの密にならない平日を選んで、以前から気になっていた北海道小平町にあるお食事処すみれさんにランチに行ってきました🚗

ここは海鮮ものが美味しくて休日のランチは行列となり、必ず密になっているので平日を選んで来店。予定通り店先に行列はなくシメシメ

さて、何を食べるか🤔




お得と書いてあるからお得丼セットにしよう
そして、出てきたのがこれ
具はご飯に乗せずに別皿とのこと🍚
税込2500円也


ご飯🍚


ウニ、イクラ、ホタテ


何だったかなぁ😅


漬物


海老汁🦐


これで2500円がリーズナブルと思うか、えーっ🤯って思うかは意見が分かれそう🤔
中年オヤジ的には2500円あれば自分で魚屋に行って上の3品を買って丼にした方が豪華に食べれそうかな
でも並んででも食べたい人が多いからやっぱり凄いんだろうな

会計して店を出てくると行列が






あーっ海鮮で晩酌したくなってきた😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道深川 食事処藤 ザンギ定食

2021年03月15日 | 食べ歩き
北海道上陸後初のランチは移動の都合上、深川市で食べることに。
ネットで
検索して食事処藤というところがなかなか評判いいみたいなので行ってみた。
北海道と言えば
ザンギ
って言っても唐揚げなんだけど😅
とりあえず初ザンギでザンギ定食






もう、若くないのにこのボリュームは😅
と、言いつつ完食



店内はありがちな田舎の食堂😅







メニュー











店構えもなかなか派手😅



満足なランチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺西舞鶴店 丸亀ランチ

2021年03月11日 | 食べ歩き
丸亀製麺では3月31日までランチセットを割安で提供している👏
てなわけで本日のランチはかき揚げうどんで
素うどんに

海老天🍤

かき揚げ

これで税込500円のワンコイン

かき揚げon the udon

丁度揚げたてだったぁ

今日は丸亀製麺西舞鶴店さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつの名店 舞鶴 橋政

2021年03月10日 | 食べ歩き
もう30年も前から舞鶴には美味いとんかつ屋がある
西舞鶴サンモールマナイ商店街にある橋政





今夜は酒を我慢して、舞鶴の思い出に橋政でロースカツ定食のディナーにしようと張り切って出かけたらなんと
定休日



仕方ないので、いつものラーメン屋へ🍜



まぁ半額の363円で晩御飯が食べられたから良しとしよう👌







ごちそうさま
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将 福知山店

2021年03月04日 | 食べ歩き
ネタがないので、先日行った餃子の王将福知山店でのランチを🍴
若い頃はあまり食べなかった揚げそばことあんかけ焼きそば
歳とともに好んで食べるように
ラーメンもコッテリが好きだったのが、だんだんとあっさりに、蕎麦も美味しく感じられる
歳を重ねるにつれて思考も嗜好も変わっていくみたい🤔









因みに昨日のブログネタは大阪王将だったけど、今回は京都王将です🥟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司でランチ

2021年01月31日 | 食べ歩き
以前、GOTO EATキャンペーンでもらったポイントの有効期限が本日までだったので、緊急事態宣言下ではあるが、感染予防をしっかりしてかっぱ寿司へランチに出陣

予め予約を入れておいたがそれほど混んでもなく一安心してカウンター席へ


ここは粉末の玄米茶だけど結構美味しいんだよね
それではlet's寿司
活〆寒鰤


ホタテ

海のフォアグラあん肝軍艦


あおさ味噌汁

真鱈白子包み 玉ねぎポン酢

茶碗蒸し

とろびんんちょうはらも


けやき監修の味噌バターコーンラーメン

とろサーモン炙り

ぶり炙り

大トロ ♪───O(≧∇≦)O────♪

かにと蟹味噌ダブルで🦀




これで二千円位
暫く寿司はいいかなって言うくらい満足
久しぶり贅沢な時間















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将 創業祭

2020年12月25日 | 食べ歩き
今日のランチは餃子の王将仙台中田店へ



何故、仙台まで来て牛タン利休でなくて、あえて餃子の王将かと言うと…
創業祭ということで、会計500円につき250円の商品券が戻ってくるというので、これは行かぬ手はないと


創業祭だからか、席を待ってる人も居て


頼んだメニューはオーソドックスにラーメンセット🍜
王将の豚骨醤油らーめんは結構美味しいんだよね
ラーメン、チャーハン、餃子ってメチャ普通やん


ランチ時&創業祭で厨房も忙しく





待つこと約15分でようやくお出まし👏
美味そう


豚骨醤油ラーメン


チャーハン(ちょっと小さめジャストサイズ)

定番餃子


お会計して500円分の商品券ゲットしてプチ幸せ


満足なランチであった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする