旅する冒険ランナーのブログ

今度は北アメリカ大陸単独横断RUNだ~っ

しんみり

2011-03-30 23:53:12 | Weblog
3月21日のWTN-J講演会が延期になったので会場に電話すると、今回は非常事態なのでキャンセル料は取りません。とありがたい返事。仕事が終わってから出向くと目黒区民センターは受付を残して、真っ暗でかなり不気味な状態。やっているのかな、と階段を上がると館長が自ら丁寧に対応してくれる。計画停電ではないが、夜は節電のため申し訳ないが予約を取り消して館は使っていないとのこと。この先もいつ停電になるのか分からないから予約受付られないし、本当申し訳ない気持ちでいっぱいです、と心から悲しそうな顔をするので、「いや僕らが被災者にできる協力ってそれぐらいですよね」とあわせるとお互いにしんみりしてしまった。心も体も寒いので、ラーメンでも、と駅前に出る。駅前はラーメン激戦区、今日の気分は横浜家系か天下一品かゴリラーメンか、はたまた? と悩んだ末、しにせ勝丸へ、ところが夜7時で客が一人。ここも節電で店の半分は電気が消えている。店長も元気なく、よけい寂しくなる。町中が節電に協力しているのは感動的だけど、やりすぎると購買意欲も衰え、無気力になってくる。元気だして。

「花見」という名の現地支援

2011-03-30 17:38:22 | Weblog

満州浪人さんよりお花見の誘いが。でも趣旨は違うようで、なるべく人を集めたいとのことなのでサクラ要員として僕も参加。どうなるのか予想できないけど、車谷君の三味線は聞く値打ち大あり。飛び入り大歓迎。主催は僕じゃないけど。
 
いつもお世話になっております。謎の三国人、全志強こと満州です。
 東北地方を未曾有の大震災が襲っているというのに、いささか不謹慎と思われるかもしれませんが。表題の通りお花見を計画しています。
 というのも、皆さんにはお馴染みの方でしょうが地平線会議の津軽三味線奏者 車谷健太さんが被災者の皆さんを支援するために何曲かチャリティで演奏してくれるというのです。
 お花見会場に予定している新宿区の戸山公園は旧日本陸軍の戸山練兵場があった跡地で、そのために桜の名所ではあるのですが余りメジャーではありません。
 それでも桜の時期である4月上旬には、平日でも近隣から多数のお花見客で賑わいます。そこで車谷さんの津軽三味線演奏があれば、大いに義援金が集まると思うのですが、皆さんいかがでしょう……?
 とはいえ、人情として車谷さん一人だけに演奏と募金の呼びかけをやらせるという訳にはいきません。そこで彼のお手伝いと、募金する方のいわゆる“サクラ”を兼ねて、皆でお花見をやろうというタクラミであります。
 平日という事もあって厳しい条件でもあるのですが、皆さんがたくさん集まってくだされば、影響されて募金に応じてくれる一般の花見客の方も増えると思います。
 どうか皆さん、こぞってご参加ください。

■会場:新宿区戸山公園(いつも地平線会議が開かれる新宿スポーツセンターのある公園です。ただしお花見の場所は、明治通りを挟んだ箱根山地区なのでご注意ください)
 お花見の場所は、ランドマークでもある箱根山周辺を予定しております。この山は東京都の山の手線内で最高の標高地点として有名な所です。詳細な場所については今後、メール等でお知らせいたします。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index002.html
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map002.html
 
■日時:4月5日(火曜日)午後1:00~
(雨天の場合は、翌日の6日に順延いたします。告知は電話で行ないますので、参加される方はあらかじめ私のメアド宛てに携帯電話の連絡先をお知らせください)

■参加費:100円 紙コップと割り箸、紙皿くらいは提供します。

■持ってくるもの:自分で呑み食いする分の酒と食い物。ゴミを持ち帰るための袋。それに地面に敷くレジャーシートなど。

■飛び入りで芸をやってくださる方を歓迎します。こうしている間にも困難に立ち向かっている被災者の皆さんを助けようという気持ちのある方、大いにその思い伝えてください。

■お手伝いさん募集:一応、幹事はこの私(満州)が勤めますが、なにぶん長年のアルコール依存症であるために、日没頃には人事不肖に陥っている可能性があります。そのため会場の後片付けをやってくださる方などを募集します。
 また、早い時間に現場入りして、場所取りをしてくださる方も必要かも。
 それと募金を募るための募金箱などを、皆で相談して作りましょう。

■監査役:とはいえ、『あの満州が幹事では、せっかく集められた浄財が本当に義援金として使われるのか、信用できん! 』と言う方もおられるかもしれません。
 そういう訳で、できれば集められたお金をちゃんと募金窓口へ持っていくまで、見届けてくださる方を同時に募集いたします。

 各々希望者の方は、メールで私のところまでお知らせください。

 

支援物資

2011-03-30 15:14:53 | Weblog
地平線会議のメールで支援物資求むの詳細情報が入ってきたので、近くのスーパーでリストに上がっているモノを購入。子どもと一緒に梱包した。空き箱を近くのコンビにでもらおうとしたが、小さいものしかなく、スポーツ用品店で事情を説明すると、そんなことならどれでも持っていって、大歓迎される。みんな気持ちは同じなのだ。
 これまでも募金はしてきたが、もっと具体的に誰のためで、どこに届く、とわかると、気持ちの入り方が違う。子どもも何か手伝いたいと言うので品目を書いてもらい、宛名を書いてもらう。本当は自分で支援先を見つけるべきなんだが、誰かの話に相乗りでもかまわない。自己満足で申し訳ないが機会を与えてもらえたことで、気持ち的に救われた。
 支援物資は、まさに買い貯めしないでください品目、なのでスーパーでは、一人何個までの張り紙がしてある。そればかりを買い物籠に入れるのは、もの凄く人目が気になり、ラーメンは一人一袋までです、とレジのお姉さんに指摘されたときは、非常に恥ずかしく「いや、これは自分のぶんでは無いんです」と言い訳したくなった。
 地平線会議発表現地被災者情報はこちら。何が本当に必要かがよく分かる。http://www.chiheisen.net/
「地平線通信3.11NEWS」

宮川君

2011-03-26 06:15:22 | Weblog
なんだか何を言っても地震被災者の方に失礼だったり、申し訳なく思ったりで、自粛してましたが、明るい話題から、出していこうと思います。

以前からときどきこのブログに登場していたM君。もうM君より本名だしたほうがいいと思うので出します。景気が悪くなってから、ますます無難で草食になる一方の気がする若い世代で、ここまでエネルギッシュになんにでも体当たりしていく彼は貴重な存在。ハラハラワクワクさせてくれる。
以下宮川君からのメール


ご報告いたします。

皆様、地震や津波、放射能の恐怖に負けず元気にお過ごしでしょうか?
私は、日本という国の暖かさを再確認しているところです。

先日、私は動画サイトYouTubeにて、今の東京の状況について説明したビデオを投稿いたしました。すると、驚いた事に次の日にそれがドイツのニュース誌"SPIEGEL"のオンラインページに掲載され、三日間で10万回も再生されました。
そして、SPIEGEL社より「私たちのためにビデオ日記を作って欲しい」とのオファーがあり、余りの突然さにとても驚きましたが、喜んで引き受けることにしました。

このページで確認する事ができます。「東京からこんにちは。リッチーのビデオブログ」といった感じです。


http://www.spiegel.de/panorama/0,1518,751782,00.html

DER SPIEGELは、ヨーロッパで最も発行部数の多いニュース誌だという事です。
家族や友人知人に感謝をしながら、私は海外の人達がより身近に、本当の事を知る事が出来るよう務めたいと思います。

私の動向を、どうか見守っていただけたら幸いです。

そして、お願いがあります。
身近な出来事、就活や演劇、仕事での出来事、そして「報道に対する疑問」や政治家、原発作業員に対する気持ち、放射能への不安など、感じることがありましたら、情報をお寄せ下さい。インタビューをさせて下さい。世界に向けて、大きな報道機関と別の角度から伝える事が出来るのです。

それでは、お体にお気をつけてお過ごし下さい。事態が少しでも早く改善される事を祈ります。

2011,3,23
宮川竜一

東京情報

2011-03-16 17:26:23 | Weblog
ご心配のメールや電話ありがとうございます。我が家は大丈夫です。東京の近況ですが、スーパーやコンビ二の棚が空になっているところが目立つようになってきました。ガソリンも手に入りにくい。駅前の商店ではトイレットペーバーを買おうと行列ができています。ダイエーを見て回ってきたところ、商品の減り方には偏りが見られます。冷凍食品やラーメン、保存食は売り切れが目立つ一方、生鮮食料品、魚、野菜、などは、むしろ売れ残っています。冷静に観察していたつもりが、僕もいつのまにやら釣られてかなりの食材を買ってしまいました。節電のため薄暗く、なおかつ空き棚が目立つスーパーは、それだけで恐怖をあおるもんですね。

逮捕されるまで

2011-03-06 13:59:03 | Weblog
市橋達也の逃亡記が話題になっている。今まで働いたこともない28歳が、どうやって2年7ヶ月も逃げ延びられたのか?。これを読めば分かる。殺人の反省のかけらも出てこないところが実に生々しくリアルだ。評価が割れるのは、読み手の倫理の問題で、反省の情
がないという部分に主眼をおけば当然腹が立つ。逃げていく過程の追い詰められる心理描写に注目すれば、文学作品だ。沖縄の離島でサバイバル知識のまるでない市橋が本能で何が危険なのかを嗅ぎ取るさまは、人間の生命力の強さに驚かされる。事実の圧倒的な強み。無人島に流れ着いた若者のサバイバル、桐野夏生の「東京島」は読み物としては面白いけど、自然描写は作家の明晰な頭脳によって作られた作品。でも市橋は違う。逃亡中の市橋の居所を超能力者が探す特番。それがいかに嘘八百かを本人が語る場面。市橋は実はホモで、私が相手した、という似非証言者。マンガ「人間交差点」で、まったく同じ話を読んだことがある。笑ってしまう。テレビって視聴率が取れれば、なんでもいいのか。西村寿行「君を憤怒の河を渉れ」の逃亡劇は、ドキドキした。結局いつも現実にはありえないマンガちっくな大逆転劇で本人は助かる。しかし市橋は捕まる。それでいいのだが、捕まる瞬間まで、一緒に逃げた気分だった。

バイク関係いろいろ

2011-03-06 11:49:53 | Weblog
3月21日、WTN-Jお話会。4月9日、世界一周ライダー松尾さんのお花見会。4月後半、アフリカジャンボ、世界一周ライダーアフロあきら講演会。曜日未定。5月1~5日、南米最南端ウスアイアの宿主、上野さん夫婦を偲ぶ写真展。http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7335/index.html
5月14,15日、WTN-J春キャンプ。15日、植村直己さん冒険フォーラム。6月3,4,5海外ツーリングフェスタ。7月2,3日、日韓合同ツーリングキャンプ、イン韓国。
詳しくはWTN-J,HPhttp://www.wtn-j.com/
松尾さんHP、http://baikunomatsuo.sakura.ne.jp/
詳細は、またその日が近づいたら。

WTN-Jお話会

2011-03-06 11:37:42 | Weblog
あああ、3月21日のお話会なのに気がつけば、後2週間後にせまっている。クリス、PR遅くなってゴメン。まあこのブログどれだけ効果あるか分からないけどね。
写真のクリスかっこいい。マトリックスのキヌア・リーブスみたい。


第32回 WTN-Jお話会 

なぜ海外ツーリングができるか?
”他の国で自分のバイクが走れるための規則と制度”

主 催 : WTN-J
日 時 : 2011年3月21日 14:00~16:30分頃
場 所 : 目黒区民センター 5階会議室
東京都目黒区目黒二丁目4番36号 JR目黒駅より徒歩10分。目黒川沿い  〔地図〕
参加費 : 500円 事前予約の必要はありませんので当日会場までお越しください。お話し会終了後、近くの居酒屋でクリスさんを囲んでの懇親会もあります。こちらもふるってご参加下さい(費用は参加費とは別)

海外ツーリングに行く、というと一番始めに来る質問が、きっと言葉はどうするの? だと思います。次が、お金、治安、気候、バイクの修理技術、運転技術、と続く。でも実は、そんなことよりもっと大変で、面倒な壁がある。それが法律です。
大事でありながら、説明するのは至難の業のこのテーマ。日本・英語共に不自由なく使える結果、来日するライダーの通関手続き等を手伝う事になったクリスさんに語っていただきます。

様々の規制の勉強で得た情報を> 元に話します。専門家
の「法律相談」ではありません。手続きでは 当者の裁量 権も関わるため話す内容は実態と異なる場合があります

話し手からのメッセージ

考えてみると自分のバイクで他の国で走れるっておかしい事だと思いません?
実は国際ツーリングができるための色んな法律と制度が絡みます。
国境を越える事をやりやすくする制度があればそれを難しくする制度もあります。
2000年に自分の世界一周の準備で色んな国のライダーと交流を始めたら1人のライダーの日本への入国を手伝うことになりましいた。
その時様々の制度と規制を勉強しました。以降の数年に十数人の来日ライダーの手伝いを通じて必要以上詳しくなってしまいました。
この機会で皆さんにもある意味で「雑学」ある意味で国際ツーリングのために知るべき情報をお伝いしたいです。