goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は、映画館へ「シン・ウルトラマン」を観に行くよ〜の巻

2022-05-21 11:38:27 | Weblog
おはようさんです☁→☔→?

今日の朝は、とぎれとぎれの睡眠だったけど、
久々に良く寝たぁ〜

そして、お天気が良く無い…

画像お借りしてます😞

今日の午後に、元会社の後輩とT市の映画館へ「シン・ウルトラマン」を、観に行くよ〜

さてどんな庵野秀明のウルトラマンをどんな風に表現するのかなぁ〜ちょっと期待する。


テレビの「タイプライターズ」〜物書きの世界〜、今日の回は、チェックスルーしていて、たまたま見れて良かったぁ〜
浅田次郎さんと中井貴一さん出演で〜😊🎶


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


日本経済新聞の朝刊の1面の写真に…やるよなぁ~中国だから…の巻

2022-05-20 21:24:55 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

いやぁ〜今日も色々と色んな事で、お疲れと先週から続く変動に、くたくたの通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ…


画像お借りしてます😞
正にこの画像を見て、びっくりして〜


それと、今日の日経新聞の1面の記事の写真に釘付け…

中国のウイグル自治区の衛星画像が掲載されて…

それも、日本の航空自衛隊の運用してる、早期警戒管制機(AWACS)模型を設置して、ミサイル攻撃の訓練の仮想攻撃標的を設置して訓練してるみたいと、自衛隊元幹部が指摘。


画像お借りしてます😞
日本の航空自衛隊が使用してる早期警戒管制機、ボーイング社のボーイング767旅客機がベースで、東アジア地域で、運用してるのは、航空自衛隊で浜松基地に、4機運用してる。

旅客機の上に円盤の中にレーダーが搭載されてて、全方位的に空域を監視して、味方の戦闘機を緊急時に指揮しる空飛ぶ航空管制機〜
搭載されてるレーダーでの監視範囲が約320キロの空域を監視出来る能力を持ってる。

台湾有事に、日本の航空自衛隊の早期警戒管制機が中国からすれば、目障りな存在になるので、空中では、攻撃は不可能なので、配備されてる基地に、直接ミサイル攻撃して使えないように考えているんだろうね!

九州辺りの空域を飛行するとか言われてるから直接攻撃は、無理だわさぁ〜


ふっと、戦前の日本軍のアメリカのB29爆撃機の張りぼてを設置して訓練した話を思い出す。


早期警戒管制機(AWACS)とは レーダーで全方位監視

早期警戒管制機(AWACS)とは レーダーで全方位監視

▼早期警戒管制機(AWACS) 航空自衛隊が4機保有する早期警戒管制機(AWACS)「E767」は「空飛ぶ司令塔」の異名を持つ。AWACSはAirborne Warning and Control Systemの略称...

日本経済新聞

共有させてもらってます😞

こちらは、台湾有事の時の日本への嫌がらせ…
沖縄本島と宮古島の間を通過して、太平洋での長期の訓練したみたい。

ちなみに、中国の空母てウクライナが売った。
建造途中だった、ソ連の空母。

中国空母活動、常態化を警戒 台湾有事想定訓練か―日米試す動きも・防衛省:時事ドットコム

中国空母活動、常態化を警戒 台湾有事想定訓練か―日米試す動きも・防衛省:時事ドットコム

中国海軍の空母「遼寧」が今月3日以降、沖縄県南方の太平洋で艦載機の発着艦を繰り返している。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)しているが、東シナ海の同県...

時事ドットコム

共有させてもらってます😞

色々と色んな嫌がられせをしてくる中国の海軍。


日本も色々と有るけれど、やっぱし沖縄の基地は、申し訳無いけど、中国が存在する限り、南西の島々と海域の防衛と貿易と言うか日本の生命線のエネルギーやら生活に必要な海上物流の要のシーレーンだから防衛していかないと思う。

米軍の基地が無くなったら、フィリピンと同じ事が起きるよ…中国の一方的な考えにのっとって、支配されかねない…史実は語る。


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜

通りすがり〜の〜くま🐻の昨日の夜ご飯は、日清食品のインスタント焼きそば

2022-05-20 07:45:54 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀

今日もあつくなるのかなぁ~?
湿度は、昨日よりちょっと高くなるみたい


画像お借りしてます😞

それにしても、疲れてるなぁ〜プラス超眠い…

昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、「日清食品のインスタント焼きそば」を3回目の調理して〜

何しろフライパンでインスタント焼きそばを茹でて、調理していくパターンで、もやしとウィンナーは、予め電子レンジで加熱しといて、最終的に粉ソースを投入する前に、温めたもやしとウィンナーを麺と絡めて炒めて、粉ソースをふりかけて、麺にまんべんなく絡めて完成!

結構、日清食品のインスタント焼きそばの味付けが、絶妙の味付けて、たまに食べると意外に美味しい!


見た目は良くなかったから写真掲載なし〜(笑)


やっとこさぁ〜金曜日だよ、粗相のないように、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



ちょっと、びっくりいつものコンビニのお方に話しかけられ〜の巻

2022-05-19 19:59:36 | 感謝感謝の気持ち

お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

今日も取り敢えず、定時プラスアルファー約30分の残業で仕事を終えて、

買い物行こうかなぁ〜って思っていたけど、疲労困憊状態だけら…

お決まりSスーパーに行くの取りやめ…

まぁ〜ここんところ、約4週間買いに行って無い…


画像お借りしてます😞


今日もお決まりのいつも立ち寄る、コンビニで軽く買い物を済ますんだけど、

ここんところ、シフトが増えた若い流行りの中ボブカットの女の子に、お会計の時にいつものタバコを何も言わずも、タバコを用意してくれて何しろ気が利く、このご時世で珍しい、女の子にタバコいつも用意してくれて、毎回感謝の気持ちをふくめて、いつも笑顔で、ありがとう〜ね!と伝える〜

向こうから話しかけて来るは、初めてで、ちょっとびっくりする。

何しろ、2〜3年前から行き付けのコンビニてをバイトしてる子で、ここんところは、朝も入ってるからちょっとびっくりしていたからね!

このバイト先で最初に覚えた銘柄ですよ〜て笑顔で言われて、びっくりする。

いつも無表情の女の子だからね😊

このコンビニのお客さんて、店員さんにありがとうとか言う人少ないもんね…

通りすがり〜の〜くま🐻は、学生時代に近所の本屋さんでバイトしていたから、お客さんとのやり取りをしていたから、反対に、こう対応してもらうと、お互い気持ちよくお仕事やら購入する事が、わかってるから、やっぱり従事してる方々が居るから、普通に買い物が出来るからね。

そんな感謝もふくめて労う気持で接してる。

ちょっとしたことなんだけど、そう対応してくれるのは、良い塩梅の世界だよね😊🎶

まぁ〜今のご時世で、かん違いするお方よ若干居るのが残念だけどね…ニュースなんかでも取り上げられるお寒いお話だけど…

従事してくれる方々が居るから、買い物やら飲食店での普通に食事も出来るんだもん〜

たまにはちょっと感謝の気持を忘れずにです。

そんな感じで世の中の人達が気持ちよく対応出来る世界が素敵だよね!

日本は、和の国なんだから〜ね、和気あいあい〜で😊🎶

ちょっと、またまた脱線君でしたぁ〜😞

今日も色々と色んな事があったけど、無事に無難に終えて〜

そして、今日はNHKのサラメシ観ながら〜

ちなみに、通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、日清食品のインスタントラーメンの焼きそばを、もやし入れてソーセージとネギで作る予定〜(笑)


そして「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の映画が6月3日に全国公開で、またまた新しい予告編がYou Tubeで公開されていたぁ〜

今回で、ファーストガンダムも終わりなのかなぁ…



共有させてもらってます😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜😊

朝のルーティンてやっぱし大切だよ〜ね!

2022-05-19 07:37:21 | くまの日記~
おはようさんです☀

いやぁ〜今日も暑くなるみたいだぁ


画像お借りしてます😞

やっとこさぁ〜
朝イチにのんびり朝ごはん食べれる→
おにぎり1個だけど〜(笑)

会社に早く来て、朝の約30分間で朝イチの通りすがり〜の〜くま🐻の大切なアイドリングの時間なんだよなぁ〜

このルーティンから始まらないと、その日の動きが良くない

通勤してたときのなごり


今日の朝もあっと言う間に朝だし…疲れてる→疲労困憊だなぁ…色々と色んな事やら人に振り回されてるから〜(笑)。


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶






昨日のBSフジLIVE プライムニュース、小野寺五典✕矢崎彰容のお話〜と日本の物事の捉え方、二項対立

2022-05-18 20:20:35 | 好きな~テレビ番組色々と~

お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

今日は、久々に早くお仕事を終える事が出来たよ〜(笑)

とりあえず、問題のオッサンが、遅れて会社に出勤してくれて、朝イチから約90分の従事で機械のお手伝いを開放されて助かったよ…

いやぁ…今日も疲労困憊状態だったから〜ね!

相変わらず上のお馬鹿さま達は、お気楽極楽で危機感が無いし、言動が相変わらずパワハラ満載…意識が限りなく低い人…で、お馬鹿さまで+人格障害者…(;´д`)トホホ…。


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな討論番組のBSフジLIVE プライムニュースで、小野寺五典✕矢崎彰容の両名の討論〜『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』で、前半は一般的なロシアのウクライナ侵攻のお話で、

ヨーロッパの北大西洋条約機構のNATOとアメリカの関わりを話で、ロシアのプーチン大統領の現状把握と見通しが甘かった件とか…

核のお話やら他国の侵略に対してどう日本は覚悟を持ってといったお話で、

日本の安全保障政策を考えて行くのか

例えば、物を言っていかなければ行けないときに、日本の言論空間で政治家も含めて、善人と悪人の二項対立にするのを辞めてもらいたい、
これだけ核の話、きな臭い話、するのもそういった話をするべきでないと反対と思う人も、目指してる事がは一緒、出来るだけ日本人やら世界の方々が一人でも亡くならないように、そのための手段を巡って、全く違ったことで対立している事を、基本的なところを普通に伝えなくて、相手は完全に悪人だと議論しがちな日本人、結構、国会やらメディアでも、そこだけ切り取って取り上げる。

矢崎彰容氏は、語って〜リベラルな考え方て必要だと、オイラもそうおもうよ。

何しろ変な捉え方を、メディアも含めて大多数の方々が善人と悪人に別けたがるもんね!

前にも言っだけど、大きな視野で物事を捉えて行かないと本当にヤバいよ…と思う。

今回もズバリ、今の日本の物事の捉え方を指摘してて…そのとおりとおもう。

恐怖に寄って極端に振れる日本人。


そんな中で、後半戦で日本大学危機管理学部の教授の矢崎彰容氏が、前にも同じ事を言って、短時間で日本の国防を担ってる、国内の防衛産業の事を的確に把握してて、

その中でも、約8年前は普通に国内の企業が防衛産業を担ってて、簡単に言うと国内の企業が武器を国産していたんだけど、

前々政権の安倍政権時に、防衛装備品を今までは国内企業に随時契約を行って、防衛装備品を作ってもらっていて、お互いに安定した供給体制を維持して、企業もちゃんとした利益を得ていたんだけど、

安倍政権時に、競争入札を取り入れる事に寄って、良い物を安く手に入れる考え方で推し進めていたんだけど、競争入札の蓋を開ければを、海外の軍事産業の方か絶対的な生産規模で大量生産してるこら、その時には安く買えるだけど、海外の企業て需要がなくなれば、直ぐに生産ラインを廃止しちゃって、後に交換部品を手に入れようとしても手に入らない事が平気で起きる。


画像お借りしてます😞


ちょっと前にも、日本の航空自衛隊で使用してる主力戦闘機のF−15C/Dイーグル戦闘機の
搭載されてる、プラット・アンド・ホイットニー社の開発したターボファンエンジンのF100ターボファンエンジンが、主要部品がアメリカのプラット・アンド・ホイットニー社でも、廃盤になってて、部品供給が無い事が分かって…


そんな中でも、日本の航空自衛隊が使用してるF−15J/DJは、ライセンス生産契約を結んでて、機体も搭載されてるプラット・アンド・ホイットニー社のF100ターボファンエンジンも石川播磨重工(IHI)が未だにエンジンの部品を供給してる〜

その恩恵を今回、アメリカ空軍のF−15C/Dのターボファンエンジンの部品が手に入ったと前にニュースになっていたし。

それだけ、自国で生産していれば、部品は簡単に手に入る


防衛が究極の生活インフラとも言って、

例えて、90年代頃から、専売公社やらが民営化されて、競争原理を働かせて、安く手に入るのは良い事だと言われてたぁ〜

そんな中で電力やらガスが自由化されて、今回のウクライナ危機やら世界的なコロナウィルスの蔓延で、急激な原油高やらLNG高値で、自由化した電力やらガスが軒並み値上げで、新規参入のメーカーは、あえなく撤退して結局大メーカーに供給乗り換えが起きてる…

不測の事態に対応出来る会社なのを、本当に考えなければならないし、そのインフラを維持す?のもお金がかかる、最終的には、そのインフラ維持費のツケを利用者が払う世界に、平時では問題にならないだろうけど…



危機的な状況下だとこうなってしまうよ的な感じで、ちょっと考える世界になったんじゃないのかと思う。

失った技術をもう一度、復活させるて膨大なお金と時間がかかるて事を、何でもかんでも日本は作っていて安く買え商品を選べたけど、

今後は手に入らなくなることも考えなければ、ならない〜

家電を見ればそうだし、この先自動車も?

後半戦は、面白いお話でしたぁ〜



『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【前編】

『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【前編】

5月17日放送分小野寺五典元防衛相と気鋭の論客・先崎彰容教授を迎え、ウクライナ危機から学ぶべき日本の安全保障について考える。世界の秩序が崩壊しつつある中、日本はどの...

FNNプライムオンライン

共有させてもらってます😞
『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【後編】

『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【後編】

5月17日放送分小野寺五典元防衛相と気鋭の論客・先崎彰容教授を迎え、ウクライナ危機から学ぶべき日本の安全保障について考える。世界の秩序が崩壊しつつある中、日本はどの...

FNNプライムオンライン

共有させてもらってます😞

この下の記事で、取り上げられてる
防衛業界の一般競争入札が取り入れられた原因〜
防衛産業は本当に旨味なし? 相次ぐ撤退 国防の危機打開に経団連も注目の「MRO」とは | Merkmal

防衛産業は本当に旨味なし? 相次ぐ撤退 国防の危機打開に経団連も注目の「MRO」とは | Merkmal

日本で防衛装備品の輸入による調達が急増する一方、その製造から撤退する国内企業が相次いでいる。以前にも増して企業側に「旨味」が少なくなったことが防衛産業に影を落と...

Merkmal | 交通・運輸・モビリティ産業の最新ビジネスニュース

共有させてもらってます😞



今日は問題オッサン来た…つかの間の幸せ

2022-05-18 11:04:40 | くまの日記~
おはようさんです☀

朝イチから今日も機械のお手伝いだったけど…
問題のおちゃんが9時に出勤してくれたから、本当に助かったよ…


画像お借りしてます😞
戦国の武将の千石秀久氏〜たまたまNHKのドラマ、「センゴク」を見てしまったぁ〜
無の境地でなんだよなぁ〜ってね!

昨日の夜は、テレビ観ていたら…いつの間にか爆睡しちゃってて…

GW休み明けから、続く慣れない仕事と本来のお仕事で、ヘトヘト君だったからね…

やっとこさぁ〜開放されたけど、油断禁物だわさぁ…まぁ〜何しろ敵は気持ちかを浮き沈みが激しいから。

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶






そして今日も、BSフジLIVE プライムニュースで、矢崎彰容氏出演だよ〜小野寺五典氏も危機だよ〜の巻

2022-05-17 20:45:33 | 好きな~テレビ番組色々と~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

まぁ〜今日も問題のヤバいオッサン来ず…
しょうがなく、朝イチからヘトヘト君だったけど、機械のお手伝い…

どこまでも続くのかなぁ…てね!

思っていたより、早くお仕事が終える事が出来て、お花を買いに行く気力は無かったので、お昼休みの今日の1回目の備忘録の通りに、
土曜日に買いに行こう〜

そして、帰投時に明日会社で飲む、緑茶の綾鷹と三元豚肉と玉ねぎを買いに行って、先程帰投〜

カット野菜も合わせて〜
出来る範囲で、野菜を定期的に摂取〜

    
画像お借りしてます😞


そして今日のBSフジLIVE プライムニュースで、通りすがり〜の〜くま🐻が好きな日本大学危機管理学部教授の矢崎彰容氏と、自由民主党安全保障調査会長 元防衛大臣の小野寺五典氏の両名は、好きな人物で、



今回のBSLIVE プライムニュースは、『小野寺五典✕矢崎彰容 「侵略」「核」の脅威からどう守る?日本の覚悟と国の責務』

小野寺五典元防衛相と気鋭の論客・矢崎彰容教授を迎えて、ウクライナ危機から学ぶべき日本の安全保障について考える
世界秩序が崩壊しつつある無かったし、日本はどのようにして国民の命と安全を守ればよいのか。
ロシアによる「侵略」北朝鮮による「核」…これまで目を背けてきて脅威が現実のものとして迫っている。混迷の時代に、日本人が持つべき覚悟と政治が負うべき責務をかんがえる〜

こんな感じで、両名が語るからわくわくする!

2時間じっくり討論してくれるから楽しみだよ〜平和ボケそれとお花畑だからね!



"2022年5月17日(火) 『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』  小野寺五典元防衛相と気鋭の論客・先崎彰容教授を迎え、ウクライナ危機から学ぶべき日本の安全保障について考える。  世界の秩序が崩壊しつつある中、日本はどのようにして国民の命と安全を守ればよいのか。  ロシアによる「侵略」北朝鮮による「核」…これまで目を背けてきた脅威が現実のものとして迫っている。  混迷の時代に、日本人が持つべき覚悟と政治が負うべき責務を考える。 ゲスト 小野寺五典 自由民主党安全保障調査会長 元防衛大臣 先崎彰容 日本大学危機管理学部教授"
共有させてもらってます😞

平和は、ただじゃないからね!

日本の周りには、ならず者が沢山…話せばわかるとおっしゃる方も居るけれど…チベットやらウイグル自治区での粛清を見れば、それと香港での民主化を求める人達にも、弾圧したり、そんな事を果たして言えるのかと…ね!

ロシアのウクライナ侵攻やら、遡って日本に対して日ソ不可侵条約を一方的に破棄して、大東亜戦争の末期に攻め込んで来て、北方領土を侵略してきた史実があるからね!

大陸での日本国民のシベリア抑留やら…国際法を守らない国だったからね…

その結果が日本固有の領土の北方領土を勝手に占拠してるし、今回の力によるウクライナ侵攻だからね。

ちゃんと考えないと行けない時代の流れなのかもしれないね!

同じ価値観を持つ国と〜


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜





今日もお手伝いかぁ〜疲れるよなぁ〜これもしょうがない世界

2022-05-17 14:28:50 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんにちわん☁

お天気良くないざんす

そして今日も朝イチから人員不足で…(;´д`)トホホ…★★★


画像お借りしてます😞

それにしても、この状況はいつまで続くのかなぁ…疲労困憊だよなぁ…

仕事終えて帰投しても、あっと言う間に寝る時間だもん…なぁ…

そして明日の用意は捗らないなぁ…
2週間に1回のお花を買いに行こうと思ったけれど、行ける時間が無いかぁ…

土曜日に映画を観に行ったときに、買うかぁ〜

本当に仕事に振り回されてるよ…


そんなことは言ってられない〜最善を
今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


長い月曜日だったぁ…淡々と熟して〜の巻

2022-05-16 20:57:29 | 世の中の気になる事


お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆


画像お借りしてます😞
大好きワンパンマン😊🎶


いやぁ〜今週も最悪の想定した通りに…
これがあれか…地獄が当分続くのかと…

壊れて行く人が多くて…若い子にとっては、酷な職場だよなぁ…

年寄りでも、ココロ壊れちゃうんだから…
今の時期で本当に助かったよ…

ちょっと前だったら、通りすがり〜の〜くま🐻も精神的に参っていたからね…

ちょっとしたココロの持ちようなんだけど〜ね!

今は絶好調では無いけど、普通に対応出来るから〜ね、とりあえずは仕事終えるのは、超遅くなってしまうけど…。


それと、この世界的にロシアのウクライナ侵攻に注視してるときに、あいも変わらず中国の海警(海軍の下部組織)が日本の固有の領土の尖閣諸島で、日本の漁民に嫌がられせをしてる…   

連日、中国の海警の報道をすれば良いんだよ!
いい加減、平和ボケしてる日本人も、今そこに危機的な状況下に置かれてる事を気付かせないと駄目だと思うよ…

何でもかんでも史実を湾曲して、自国の物だと主張して一方的に力で物にしていく強欲の固まりだもんね。

どうしょうもない国だよなぁ…EU諸国も対中に舵を…

話してもどうにもならないし、相変わらずあっちこっちで現状を一方的に変えようしてるからね。

フィンランドやらスウェーデンのNATO加盟申請がこの世界的な危機感の現れだよなぁ!

仲良くて多分無いよ…この国はと思うよなぁ〜

日本もちゃんと備えて行かないと、本当にヤバいと熟思います😣

毅然とした態度で接して行くしかない、舐められたら…調子こいてくるからね!

またまた愚痴ぽい、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録になってしまいましたぁ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜




いやぁ…今日も…機械のお手伝いだよ…最悪。

2022-05-16 14:28:00 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんにちわん☁→☔

いやぁ…今日も気狂いオッサンがまたまた、こころの病で…お休み…


画像お借りしてます😞

そして朝イチから、またまた機械のお手伝いだよ…

今週も地獄だわさぁ…

明日の仕事もハードだし…
うわぁ…帰れるのが遅くなるなぁ…


だけど、今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




そして日曜、のんびりのんびり〜実写版の超時空要塞マクロスかぁ〜ハリウッド映画

2022-05-15 20:06:09 | アニメーション・特撮🎵
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆


画像お借りしてます😞


相変わらずお天気が良くない1日で、薄暗くなってから、雨降り出してるなぁ…

そして明日は、雨降りかぁ…な。


今日はのんびりのんびりと過ごして〜

先程、スウェーデンに住んでる妹からラインで、電話がかかって来て〜


画像お借りしてます😞


先日、船橋のアンデルセン公園の美術館のアンデルセンの童話をモチーフにした切り絵のコンテストで、妹の作品が入賞して、

その13回アンデルセン公園切り絵コンテストで一般人の部門で入賞して、その表彰状が、通りすがり〜の〜くま🐻の最前線基地にクロネコさんで送られて来たのをラインで連絡して〜

先程、その件の連絡が〜あって〜
妹と定期連絡を〜1時間お話をして〜ね!


そして、またまた往年の日本アニメの「超時空要塞マクロス」の実写版をハリウッド映画で作られるとか〜ネットニュースで流れて〜

果たして、アニメのイメージを壊さなければ良いけど、


ハリウッド実写版「超時空要塞マクロス」、マーベルドラマ「ホークアイ」演出家が監督 : 映画ニュース - 映画.com

ハリウッド実写版「超時空要塞マクロス」、マーベルドラマ「ホークアイ」演出家が監督 : 映画ニュース - 映画.com

米ソニー・ピクチャーズが準備中の「超時空要塞マクロス」の再編アニメ「Robotech(原題)」の実写映画版の監督に、マーベルドラマ「ホークアイ」の演出を手がけたリス・ト...

映画.com

共有させてもらってます😞


共有させてもらってます😞

久々、BS12 日曜アニメ劇場で、パトレイバーの劇場版3を見ながら〜
この作品は、余り好きな作品では、無いかぁ…。

明日からまたまた普通にお仕事だよ〜
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

土曜日だぁ〜そして、経済安全保障推進法かぁ〜4本柱

2022-05-14 11:57:49 | Weblog

おはようさんです☔→☁

やっとこさぁ〜土曜日が到来かぁ。

それにしても、過酷な5日間で超眠かったぁ…

お花の水をかえようと思って、お花が長持ちする薬を入れて、こまめに水を入れ換えていたんだけど…

買ってから…10日で…劣化が速い…GW中に購入だから、鮮度が良くなかったのか…

また来週の火曜日ぐらいにお花を買いに行くか〜てね!雨が降って無ければね。





画像お借りしてます😞
極超音速輸送機〜

それと、やっとこさぁ〜
今回のロシアもウクライナ侵攻で、
日本や世界を巻き込む考え方の違いによる、価値観の共有出来る国々と、そうでもない国々やら、どちらかでも無い国々に分かれるもんなぁ〜

そんな中で、やっぱし日本を取り巻く環境が激変してる、この日本政府は今まで何しろ、物事が起きてから、行動をどうするのってイメージが強い…

やれる事を、政策としてしめして国民やら経済がちゃんと回るように導かないと本当にヤバい…

経済安全保障推進法の4本柱が提言されたぁ

理工系の先端技術系の大学への基礎研究費も前の水準に戻さないと、次に繋がる産業の芽が育たない〜毎回思うけど。

何しろ、これからどのようになるのと先見の目と言うか目利きが大学の教授やら研究者やら、
文科省やら経済産業省の官僚やら企業の研究部門やらトップの目利きが、求められるよね!

資源の乏しい国だから、知恵を絞って古来から続く物作りの国、日本だからね!

何しろ遡れば後鳥羽上皇の自ら刀剣作りが日本国の初の工業製品とも言われてる〜
分業が進んでたからね!

日本の刀剣て芸術品だもんね!
オタクの国だからなぁ〜昔から物作り日本

思い切り脱線してしまいましたぁ〜


それにしても、これからの日本は、どのように、行くのか没落していくのか、それとも踏ん張れるのか…難しい…舵取りを、経済も安全保障も東アジアは日本の周りに敵ばっかしだからね、







政府、先端技術の開発支援で「極超音速輸送機」対象に…船舶向け衛星通信システムなども検討

政府、先端技術の開発支援で「極超音速輸送機」対象に…船舶向け衛星通信システムなども検討

岸田首相が看板政策に掲げる経済安全保障推進法が11日の参院本会議で自民、公明両党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立した。政府は先端...

読売新聞オンライン

共有させてもらってます😞




共有させてもらってます😞


今日も、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

土曜日だぁ〜そして、経済安全保障推進法かぁ〜4本柱

2022-05-14 11:57:49 | Weblog

おはようさんです☔→☁

やっとこさぁ〜土曜日が到来かぁ。

それにしても、過酷な5日間で超眠かったぁ…

お花の水をかえようと思って、お花が長持ちする薬を入れて、こまめに水を入れ換えていたんだけど…

買ってから…10日で…劣化が速い…GW中に購入だから、鮮度が良くなかったのか…

また来週の火曜日ぐらいにお花を買いに行くか〜てね!雨が降って無ければね。





画像お借りしてます😞
極超音速輸送機〜

それと、やっとこさぁ〜
今回のロシアもウクライナ侵攻で、
日本や世界を巻き込む考え方の違いによる、価値観の共有出来る国々と、そうでもない国々やら、どちらかでも無い国々に分かれるもんなぁ〜

そんな中で、やっぱし日本を取り巻く環境が激変してる、この日本政府は今まで何しろ、物事が起きてから、行動をどうするのってイメージが強い…

やれる事を、政策としてしめして国民やら経済がちゃんと回るように導かないと本当にヤバい…

経済安全保障推進法の4本柱が提言されたぁ

理工系の先端技術系の大学への基礎研究費も前の水準に戻さないと、次に繋がる産業の芽が育たない〜毎回思うけど。

何しろ、これからどのようになるのと先見の目と言うか目利きが大学の教授やら研究者やら、
文科省やら経済産業省の官僚やら企業の研究部門やらトップの目利きが、求められるよね!

資源の乏しい国だから、知恵を絞って古来から続く物作りの国、日本だからね!

何しろ遡れば後鳥羽上皇の自ら刀剣作りが日本国の初の工業製品とも言われてる〜
分業が進んでたからね!

日本の刀剣て芸術品だもんね!
オタクの国だからなぁ〜昔から物作り日本

思い切り脱線してしまいましたぁ〜


それにしても、これからの日本は、どのように、行くのか没落していくのか、それとも踏ん張れるのか…難しい…舵取りを、経済も安全保障も東アジアは日本の周りに敵ばっかしだからね、







政府、先端技術の開発支援で「極超音速輸送機」対象に…船舶向け衛星通信システムなども検討

政府、先端技術の開発支援で「極超音速輸送機」対象に…船舶向け衛星通信システムなども検討

岸田首相が看板政策に掲げる経済安全保障推進法が11日の参院本会議で自民、公明両党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立した。政府は先端...

読売新聞オンライン







今週の業務がやっとこさぁ〜終わったよ〜ん!疲れたぁ〜ね!

2022-05-13 19:33:47 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

やっとこさぁ〜今週の業務プラス機械のお手伝いが、1日→6時間だから…その後に通常業務のインキの調合やら、色々と色んな事で、

帰投するのが遅くなる…

まだ洗濯機を買いに行ってなくて…
会社の仕事終えて、その足でコインランドリーにお洗濯〜(笑)

なにしろ今日は、朝イチから寝ぼけてて、スマホを最前線基地に忘れてて、途中で思い出し…
取引先からもプライベート携帯に電話かかって来るから〜

やっぱしスマホを取りに戻って…朝から付いて無い…今週は特に5日間の機械のお手伝いだから…本当に通りすがり〜の〜くま🐻もおかしくなるよ…



ホント!この工場は次から次えと色々と色んな事が起きる…

黒い三連星のジェットストリームアタックだったら、確実にやられるなぁ…

最後の3機目で…(笑)

洗濯機の中の作業着やら衣類のぐるぐる回ってるのを見ながら、ブログの更新〜

さてと、帰投したら洗濯物を部屋干して、乾燥まですると1時間かかるから、時間の短縮と結構ちゃんと脱水されてるから、部屋干しでオッケー、部屋の加湿にもなるから〜(笑)

なにしろ通りすがり〜の〜くま🐻の喉が凄いデリケートなもんで…ね。


今日の夜ご飯は、豚肉の3元豚肉、ミックスベジタブルの炒めて〜だね!

多分〜ね!

そろそろ終わりそう〜

それでわぁ〜
通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😞

お疲れさまでしたぁ〜