goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

トヨタと出光興産が『全固体電池』の量産化へ協業することで合意かぁ〜

2023-10-12 13:55:41 | カーデザイン【自動車関係あり~】
こんにちわ😊


画像お借りしてます😞


お昼のニュースで、トヨタと出光が『全固体電池』の量産化への協業することで合意のニュースを見て〜

そうだよなぁ〜トヨタ一社じゃ無理だもん、出光興産と協業するのかぁ〜


画像お借りしてます😊


調べたら、平成13年から全固体電池の研究をスタートしてて、トヨタは平成18年から全固体電池の研究を始めていたんだね。


画像お借りしてます😊


電池の安全性の高く、液体の現行のリチウムイオン電池よりも長い航続距離で約1000キロいちゃうんでしょ〜、全固体電池が量産出来れば、ゲームチェンジャーだよね!

トヨタの全固体電池の量産への動き出して来たかぁ〜でしたぁ😊





トヨタと出光が「全固体電池」の量産化へ 協業することで合意 | NHK

トヨタと出光が「全固体電池」の量産化へ 協業することで合意 | NHK

【NHK】トヨタ自動車と出光興産は、EV=電気自動車の今の電池よりも性能が高い次世代の「全固体電池」の量産化に向け、協業することで…

NHKニュース

共有させてもらってます😊

午後も良い塩梅で参りましょう〜だね!

昔に、JAFさんに結構助けられたよ〜の巻

2023-10-12 07:50:04 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

今朝は、ひんやりひんやりして肌寒い


いきなり秋に突入だわさぁ…
日が暮れるも早いもんなぁ。


そして、昨日くらいから穂のかに香るキンモクセイの甘い香りが秋の訪れを告げるかぁ〜😊


画像お借りしてます😊


そして、昔に、営業時代に、凄いお世話になった、JAFさん、会社でその頃、JAFに加盟していたから、JAFさんのロードサービスに助けられたよ!

営業車が前輪と後輪のパンクした時は、2本もて…JAFさんに電話して、タイヤ2本交換してもらった記憶が蘇る〜

ちょっとタイヤの幅が1センチが狭かったけど、その時は本当に助かった〜

あと、高速で、営業車のタイミングベルトが切れて、エンジンブローした時も、近くのトヨタのお店にレッカーしてくれたりと、

会員料金が年間、¥4,000円で、入会金が¥2,000円だから安いよなぁ〜😊

ロードサービスのパンクタイヤ交換やらバッテリー上がりやら、カギの閉じ込めなんかが、サービス料がただなんだもんね。

保険のロードサービスとか直ぐに来るのかわからんけれど…ね。

イザと言う時のJAFさんだよなぁ〜て








「JAF」の入会金・年会費は「ロードサービス」を活用しなくても元が取れる!?【カーライフ 社会・経済学】 | レスポンス(Response.jp)

「JAF」の入会金・年会費は「ロードサービス」を活用しなくても元が取れる!?【カーライフ 社会・経済学】 | レスポンス(Response.jp)

クルマ生活に直結する「社会・経済」トピックスをさまざま紹介している当コーナー。現在は「JAF」に関する情報をお伝えしている。今回は、「ロードサービス」の利用以外で享...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶