goo blog サービス終了のお知らせ 

カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

小池雅彦君の思い出2

2010年08月29日 | Weblog
 ぼくはいわゆる中高年になってから山歩きを始めた
 たいていいつも一人で歩いている、沢登りなどというものは縁がないと思っていた
 ある日小池氏から誘いがあって沢を歩くという、ごく初歩的なコースに連れていってくれるものと思っていたのだがどうやら初心者向けとは言えないような谷だったらしい
 彼は結構強引なところがあった

 写真はその時の「大常木谷」にて
 2005年10月
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御前山 | トップ | 富士山(須走ルート:ふじあ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-08-29 21:22:00
小池さんと同郷の出身の私ですが、弟夫婦が知り合いでした。
山をやらない弟にもお山のお誘いがたまにあったようです。

義妹の実家が自営しているお店には頻繁に来店頂いていたようで
お店には彼が撮ったイワナの写真が飾ってあるそうです。
最近来店されないと話をしていたようで、とても驚いてました。

心よりご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (管理人)
2010-08-30 09:43:00
彩さん、こんにちは
おや、同郷でしたか!
彼は結構知人が多いのですね、弟さんではなく山歩きの得意な彩さんを誘えばよかったのにね~(汗)

実に残念な結果になってしまいました(黙祷)
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事