カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

ボンゼン山からトッキリ場

2013年04月14日 | 奥多摩
「繊維団地バス停」0930→「小津ロータリー」0955→「ボンゼン山」1040→「トッキリ場」1145→「入山峠」1215→「今熊山」1310→「武蔵五日市駅」1400


 「高尾駅前」のバス停は”小仏”や”陣馬高原下”方面への乗客が大行列
 収集のつきそうもない大混雑に参加する気力はなくて乗客の殆どいない”繊維団地”行きのバスに乗ってしまった

 「恩方車庫バス停」で降りるつもりだったがひと駅先で終着の未知の「繊維団地バス停」まで行ってみた
 そこは広大な駐車場の有るバスの基地でもあった

 さてちょっと戻る形で「小津」方面に進む
 柔らか色の山肌が迎えてくれる



 このごろザックを持たないで出かけることが多くなった
 先日の「川苔山」にも空身だった
 カメラが入るだけの小さなウエストポーチ一つ

 上着のポケットには「高尾駅」で買った塩キャラメル一箱
 『水が必要だな』ということで道脇の自動販売機でペットボトルの水を調達
 最近の薄い素材のボトルは携帯にとても良い
 飲んだ分だけつぶしていけばチャプチャプ音もしないし、どんどん体積が減っていく
 それも上着(薄手のウインドブレーカー)のポケットにしまう

 「小津ロータリー」で左に橋を渡り知る人は知る「ボンゼン山」への取り付き

 かなり薄い踏み跡だ、それらしくなったと思うと脇にそれる踏み跡に誘われそうになる
 がまんして尾根を外さないように進む
 ちょっとしたピークを過ぎて鞍部に下りまた登り返す
 結構藪っぽくなってきた、刺のある植物が多く有る
 キイチゴ、山椒、サルトリイバラ等々
 暑い季節に半ズボンなんかではちょっと無理である
 時々振り返ってみるが以前下ったときよく迷わずに進んだものだと自ら感心したり・・・

 しかし案外すんなりと「ボンゼン山」に到着
 三角点



 山名標識



 足元には菫



 その先が結構歩きでが有る

 ”中略”

 途中ミツバツツジはほぼ終わり
 桜の花も終盤だが結構いい感じ



 「夕焼けこやけ」方面からの道を合わせると右手に進んで伐採地

 明るく見晴らしが良くなった
 「トッキリ場」付近や「弾左衛門ノ峰」がよく見える


 林道のトンネル上、「森久保」からの登山道を合わせる
 この周辺も伐採されていて明るく開けている



 対面の山肌も柔らかく光っている
 (トップの写真参照)

 「トッキリ場」に着き「峰見通り」からの登山道に出るとそこは”ハセツネ30k”のレース真っ最中

 ランナーたちにエールを送りながら「今熊山」まで一緒


 腹が減ったので街まで急ぐ

  おしまい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川苔山 | トップ | 下町散歩 »
最新の画像もっと見る

奥多摩」カテゴリの最新記事