椎ノ木谷保全の会

浜松市中区富塚町にある特別緑地保全地区「椎ノ木谷」の保全管理をしています。里山保全活動を一緒に楽しみませんか。

ちいさな親切運動(5/25)

2024年06月04日 | 7)その他
毎年恒例の小さな親切運動。


[photo:E•K]

曇り空の中、今年も静岡銀行の行員さんが来てくださいました。
水田の田植え班と森づくりの草刈り班に分かれて作業を行いました。

水田班は、13名の行員さんに田植えをしていただきました。


[photo:E•K]


[photo:E•K]


[photo:E•K]

1時間で終了できました。

草刈り班は、12名の方が参加してくださいました。


[photo:takuちゃん]

A4区の樹木の周りや散策路、スズカカンアオイの周辺など草刈り機では刈りにくい所を刈ってもらいました。


[photo:takuちゃん]

タフな方が多かったのと人数が多かったこともあり、無事予定通り作業を終えることができました。


[photo:takuちゃん]


[photo:takuちゃん]

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と緑の祭2021(11/20-21)

2021年12月30日 | 7)その他
浜松市花と緑の祭に、椎ノ木谷保全の会が出展しました。

ブースでは、「第一回椎ノ木谷フォトコンテスト」を開催。
会員の自身の一枚を、来場されたみなさまに投票していただきました。

栄えある大賞は……【ネジバナ】!!



椎ノ木谷ではたくさん見られる、小さくて可憐な花です。

以下、入賞作を紹介します。


【カモ】


【センニンソウ】


【ミゾソバとハナアブ】


【菜の花を運ぶ】


【収穫】

自然の美しさと活動の楽しさが伝わる一枚ですね!

[よねむし]

--------------------------------------------------------------
椎ノ木谷保全の会では、新規会員を募集しています。
私たちと一緒に、身近な里山を楽しみ、保全していきませんか。
お問い合わせは、下記メールアドレスまで。
shiinokiya★gmail.com
(★を@に変えて、メールをお送りください。)

入会のお申込みは下記入力フォームよりどうぞ。
https://bit.ly/3mh7G0s





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 富西小3年生の観察会

2019年06月20日 | 7)その他
6月19日は、地元の富西小3年生の観察会が行われました。



(倉田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富塚中1年生、地域学習・自然観察

2019年06月17日 | 7)その他
6月4日(火)は9:30~12:00に富塚中学校1年生の地域学習・自然観察を行いました。


自然観察


地域学習
(倉田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカワバイケイソウの保全活動(3月23日)

2013年03月23日 | 7)その他

今年も春先の湿地の除草を行いました。
保全の会2名、遠州自然研究会3名が参加しました。

ミカワバイケイソウは三河湾周辺の湿地に分布する絶滅危惧種(環境省II類(VU)、静岡県IB類(EN))です。

R0017437

ミカワバイケイソウが芽を出しやすいよう、周辺の草を刈って、明るい環境を作ります。
新しい芽を傷つけないように、注意深く見分けながら、丁寧に刈っていきます。

毎年3月上旬に行いますが、今年は遅かったため、すでに葉っぱが出ている株もありました。
株で植えたものは大きな株になっていましたが、種を採種して植えたものは消えているものもあり、株の定着→成長には、まだまだ時間がかかりそうです。

R0017439

花芽が出ていたのは1株だけでした。
このミカワバイケイソウ、花はきれいですが、全草有毒です!

なお、ミカワバイケイソウがある地区は「保全ゾーン」になっており、一般の人の立ち入りはできません。もちろん採集も禁止です。保全のために、ご理解ください。(小林)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月30日の台風被害

2012年10月04日 | 7)その他

台風の被害を報告。
第2倉庫  横転
2
第3倉庫 屋根が飛ぶ
管理棟前 椎の木の太い枝が折れて車の進入不可
A4と青葉台団地の間の杉の大木が倒れる
A4 樫の木 2本倒れる
その他 管理棟前の林やサクラ広場等の木が倒れる

倒れた倉庫は 起して補強措置をじたい。
その間の使用は要注意。

10月1日午後 緑政課と山下造園とで現地で対策協議

なお、29日午前 急遽 「もち米」の脱穀をして、籾は 管理棟廊下で乾燥中。(高柳)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市新採職員の研修会(2月15日)

2012年02月17日 | 7)その他

市新採職員47名、人事課3名、保全の会会員5名が参加しました。

P2150008_2

研修内容は、寒い中を茶の木の根を積み、腐葉土を押せて堆肥を作る作業をしました。
今年は ここにも植樹をしていきます。

01

02

参加者はとても意欲的で、特に女性たちの積極的な働きが光りました。約1時間の作業時間では物足りないという表情も伺えました。

来年度は、現地の体験にもう少し時間を取ってもよいかもしれません。(高柳、神津) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市新採職員の研修会(2月8日)

2012年02月09日 | 7)その他

市新採職員54名、人事課4名、保全の会会員6名が参加しました。

研修内容は、
1)椎の木谷緑地と保全活動見学
2)体験活動
①湿地
 葦の刈り取り、搬出
②A4植樹地
 幼木の支柱補修、過密木の移植
 古い茶の木の抜根とチップを積んで堆肥作り

見学では、二日続いた雨の後で アカガエルの産卵塊やシイタケ、シメジ、キクラゲ等のキノコを見つけました。
寒さと強風の中を、若い職員の皆さんがよくがんばってくださり、今回も事故なく予想以上の成果をあげてくれました。ご苦労さまでした。(高柳)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市新採職員フォローアップ研修会(1月25日)

2012年01月29日 | 7)その他

浜松市新採職員の体験研修があり、新職員45名、市人事課から4名。保全の会から5名が参加しました。

午前は、北岸事務所で市民協働や椎の木谷の保全活動などの講義があり、午後は椎ノ木谷緑地で 体験研修を行いました。
椎ノ木谷緑地の保全活動の見学をした後、保全作業の体験を行いました。

R0015665

竹林間伐では、孟宗竹にノコギリを入れて10mもある竹を倒し枝葉を取り4mの長さに切る作業を行いました。
R0015665
水田作りでは、泥んこになって田んぼの天地返しを行いました。

参加45名の職員の殆どが初めての経験で、興味をもって意欲的に取り組んでいました。
お疲れ様でした。(高柳)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日 秋の森づくり県民大作戦

2011年11月05日 | 7)その他

Pb050010_2

雲り空でしたが、作業にはよい天候でした。

参加者は、静岡銀行関係者75名を中心に、保全の会、椎ノ木谷キッズ等、約90名以上が集まりました。SBS及び静岡県庁関係者5名が加わり、森づくりのVTRと冊子作りの取材をされました。

A4植樹地に、この春、木を植えたが台風の被害を受けた幼木が多くあります。根元の雑草を抜き取り、倒れた木を起し、根元に土を盛ってやりました。
参加者が多く、予想以上の作業成果を上げました。

午後は、キッズの家族がコムギの種まきをしました。
参加の皆さん、ご苦労様でした。(高柳)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする