goo blog サービス終了のお知らせ 

お酒を呑んだ日呑まない日

酒を呑まなかった翌日はホントに酒が旨い!だから我慢して呑まない・・・という分かったような分からない毎日の葛藤を記録する。

酒屋の酒場 ★★★★★

2008年04月26日 | 北千住
 今日は北千住!と決めた時からこの店は外せなかった。今年、初めての「酒屋の酒場」開店時間の5時きっかりに店に着くとまだ準備中の様子。店内をのぞきながら「もういい?」と聞くと「いいよ!」で、カウンターへ。魚にこだわるオヤジさんと鉢巻きの息子のコンビは相変わらず元気そうだ。オヤジさん曰く、重油の高騰で魚が高くて良いものが仕入れられないとのこと。

 そんな話を聞きながらサッポロ黒ラベル@520円。少し値上がりしました。(前は@480円)鮪中おち370円、つぶ貝520円、ヤリイカ320円。目の前でオヤジさんが楽しそうに捌いてくれる。続いて、ビール追加とポテサラ、いわし団子。このポテサラが懐かしい味がしてしみじみ美味かったあ。さらにビールを追加で三本目。

 このあたりで、店に新しい顔が登場したことに気づく。今までこの店には似合わない美人がいて、それはそれで興味深かったけど、この人に加えて、もう一人女性が・・・。見ていると鉢巻き息子とタメ口。カミサンかなぁ・・・・などと想像しながら会津ほまれ熱燗270円を一本呑んで次へと向かいました。
本日の合計は、3.630円。
 営業時間:17:00~23:00
 

大はし ★★★★

2008年04月05日 | 北千住
 北千住の・・・というより東京の居酒屋の超有名店。一度は行かなきゃという脅迫観念にも似た心境で行ってみました。北千住駅西口から5~6分の商店街。土曜日、4時半の開店前には15~20名位の行列で開店と同時にほぼ満席。

 まずは定番の肉豆腐とビール。牛肉は四角で若干硬めか、思ったより薄味で豆腐はいい味。それより驚いたのはご主人のテキパキ、シャカシャカと動きながらビールの栓をポンポンと抜いていく動き!壁に下がった品書きを見ながら色々と挑戦をしてみた。周りはほとんどが一本1250円の焼酎、梅エキス、炭酸、氷のセット。

 こちらは、肉豆腐追加、鮪ヌタ、コバシラ、にこごり、ビール追加(キリンラガー)、ウメワリ、日本酒、蟹コロッケ。白子ぽん酢。滞在時間は約一時間でお勘定は4400円でした。
肉豆腐は、豆腐だけでも大丈夫のようなので次からはそうしようなどと思いながら、みんな美味しくいただきました。

 住所:足立区千住3-46  ℡:03-3881-6050
 営業:16:30~22:30  日祝休み