goo blog サービス終了のお知らせ 

お酒を呑んだ日呑まない日

酒を呑まなかった翌日はホントに酒が旨い!だから我慢して呑まない・・・という分かったような分からない毎日の葛藤を記録する。

裏うら ★★★

2009年06月23日 | 代々木八幡
居酒屋・俊を出た後、サッポロ赤星を一杯飲んで帰ろう・・・ということで「裏うら」。サッポロラガー中瓶@600円。関西風ドテ焼、卵焼き。付きだしの牛肉とゴーヤ煮物が旨い。以前に気に入った川越の地ビール・コエド@600円、友人はジョッキに入ったかちわりワイン@650円。卵焼きにドテ焼の味噌をつけて食べると、これが旨い!てなことで3.730円。

居酒屋 俊 ★★★

2009年06月23日 | 代々木八幡
今日は夏らしい暑さだったが社内業務だったので飲み仲間とビール。で、代々木八幡。友人が来るまで少し探検していると「居酒屋・俊」の看板。サッポロのロゴもあるので入ってみる。地下へ階段を降りる。居酒屋というより洋食屋風の感じだったので少し不安に。L字カウンターもあったがテーブルへ。

ビールを注文するとキリンだった。大ビン650円。黒板のメニューから焼き鳥150円二本、アコウ鯛粕漬け600円、イワシ唐揚げ450円。付きだしは厚揚げ煮物。これが美味しかったので一安心。肴はどれもしっかり料理がしてあり大正解!今日はビール3本にしておいた。また来よう。3.900円。

七福 ★★★

2009年05月30日 | 代々木八幡
八幡の三軒目は「七福」の焼き鳥屋のほう。新館?は何度も行ってるが、隣は初めて。メニューは隣と共通。キリンラガー大瓶@650円で焼き鳥。つくね、アスパラ巻き、レバーなど適当に。ホッピーや生を飲んでいる人がほとんど。ビールを追加。こちらの店は赤提灯の正しい焼き鳥屋で隣は洋風居酒屋、まぁメニューが共通なのでメンバーに応じて使い分けだな。


うら裏 ★★★

2009年05月30日 | 代々木八幡
八幡の二軒目は「うら裏」。入り口に右にカウンター、奥にテーブル。ビールはサッポロの生と赤星中瓶@600円。今日は酒屋の都合で赤星が無いというのでサッポロ生。料理の傾向は創作的なものと串揚げなど焦点が絞りきれない。ぱりぱりキャベツと鳥そぼろサラダ@680円、卵焼き@500円。付きだしは煮物。それぞれに美味しい。二杯目は川越の地ビールがあったので飲んでみる。「COEDO」というブランド。これがなかなか旨い。友人は、玉の光冷酒。居酒屋が少ない八幡では中々いい感じの一軒だった。4.580円。

串長 ★★★

2009年05月30日 | 代々木八幡
昼過ぎまで仕事、終って帰りに図書館にて藤沢周平、宇江佐真理などを借り、クリーニング屋へ。などなどの雑用が終ると夕方5時に近くなっている。飲み仲間と駅前に集合し煙がモウモウの「串長」。焼き鳥と鰻の店。持ち帰りが中心だが、カウンターと二人掛けの小さなテーブル。ビールは、ドライの生のみ!なので中生2丁。レバー、ネギマ各二本、鰻ひれ一本、付きだしはマカロニサラダ。「十四代」など酒が色々並んでいる。店の貫禄あるお姐さんが冷蔵してある酒を少しグラスに入れて味見をする姿が渋かった。様子見なのでビールをもう一杯だけお代わりして終了。2.940円。

七福 ★★★

2008年11月05日 | 代々木八幡
O先輩の上京により学生時代の仲間が集合。約10人。先日、亡くなった先輩の話で渋い開宴だったが飲むほどにそれぞれの話で盛り上がる。生ビールで乾杯したが、ドライなのでどうもイマイチ。キリンの瓶ビールがあるので変更。皆が生や焼酎へ移行するのを尻目に一人瓶ビール。何だかんだで三本飲みました。仕事以外の仲間とホットする一時でした。

七福 ★★★★

2008年04月11日 | 代々木八幡
 小田急線・代々木八幡駅、千代田線・代々木公園駅から徒歩1分。ちょっと脇に入るので分かりにくい。7時前に入るとすでに先輩は到着して瓶ビールをジョッキに入れて飲んでいる。こちらもキリンビール中瓶。でもコップは普通のヤツ。そうこうするうちに遅れた一人が登場で三人揃って乾杯!

 この店は、親父さんがいて、長男が隣の焼き鳥屋、次男が洋風居酒屋を仕切っている。店の名前は両方「七福」。今日は洋風の「七福」です。
春らしいメニューから、ボイルホタルいか530円。これが抜群に旨かった。続いてタケノコフキミソ焼き630円。漬物盛合わせ、モツ煮込み、トマトぬかづけ450円、洋風ネギトロ900円、スライスしたバケットと一緒に!こうなるとデキャンタワインへ進まざるを得ない。やっぱり焼き鳥も食べて最後の締めは温玉穴子めし800円。

 何を食べてもハズレが無いので安心の店です。大きなテーブルとカウンターがあるので大人数でも一人でもOK。で、この日、三人で飲んだのは、ビール、芋焼酎、ホッピー、ワインと食べ物は沢山。合計は、10.740円。一人@3.580円でした。

 住所:渋谷区富ヶ谷1-3-13  ℡:03-3468-7729(パートⅠ)
 営業:17:30~24:00  日・祝休み