NTT労組 退職者の会 福岡県支部協議会

支部協内の情報交換の広場です。

筑豊地協・デジカメ展示会

2019-05-28 10:15:59 | 支部協だより

筑豊地協のデジカメ同好会が展示会を開いています。

 ・期間=516日~62

 ・場所=NTT門司電気通信レトロ館

門司港レトロ地区の散策を兼ねて寄ってみませんか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回県支部協グラウンドゴルフ大会

2019-05-20 11:20:55 | 支部協だより

福岡南地協Aが奪還

  個人戦は、瓜生昌昭さん(筑豊)、

       牟田ちず子さん(福岡南)が優勝

 福岡県支部協の第17回グラウンドゴルフ大会が、5月17日(金)桂川町グラウンドで開催されました。週間天気予報で雨マークが続き事務局を悩ませましたが、近づくにつれて予報は曇りへ、そして当日は暑過ぎる晴天となりました。

 田中筑豊会長の司会で始まり、大塚会長、松尾グル連事務局長のあいさつ、準備運動、会長のピストルの合図で10時スタート。選手84名、応援、現地お世話係をふくめ総勢98名の熱いプレー・応援となりました。

 A・B・C・Dの4コースは、山あり、バンカーあり、枕木に当ててホールを狙うなどのとても変化に富んだ難コース、経験豊富な地元:筑豊が断然有利かと思いきや、月1回は練習に来ている福岡南もなかなか。後の3地協はプレッシャーも無く「あわよくば優勝を」と淡々と進行。

(ベストショット?)

         (仲間のショットを見つめるグループの選手)

 ホールインワンが出るたびに、あちこちで歓声が沸き、ホールの足に止まってはため息が出る。芝目を読むベテラン、クラブのどちらで打つか解らない初めての若手、あまりの日差しに木陰が大繁盛、昼食を挟まず4コースぶっ通しでプレーし、お昼は13時を過ぎで、運営の難しさもこれありでした。

                    (優勝した瓜生さんの格好いいフォーム)

 勝負は、筑豊地協の連覇が予想されましたが、個人戦(男)で無名の瓜生さんが優勝したことと裏腹に、Aチームに選抜された選手が若干不調で、福岡南地協Aが優勝トロフィーを奪還する結果となりました。個人女子は、実力者の牟田さんが久しぶりの優勝。ホールインワンが41回(31人)、跳び賞・特別賞が15名に渡され終了。

        (優勝インタビューに応える牟田さん) 

                     (団体優勝した福岡南地協の面々)

以上


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州地協のバスハイク

2019-05-13 11:00:23 | 支部協だより

新元号『令和』

 発祥の地とも言える坂本八幡宮へ

4月25日、北九州地協のバスハイクが行われました。

 小倉駅前に8時半集合した43名の会員は、『アサヒ麦酒工場見学と太宰府天満宮散策』バスの旅へ出発。車内は久しぶりの顔合わせも多く、和やかな雰囲気である。

 バスは、都市高・九州道を走り、1時間と少しで「アサヒ麦酒工場」に到着。好むと好まざるに関わらず見学しながらビールの製造工程が説明される。多くの参加者は、試飲がお目当てか、上の空の表情?説明が終わるや慌ただしく試飲コーナーへ、2杯3杯とお替わりが進み一気に賑やかに。引き続いて昼食、焼酎も出てきて良い気分の人も・・・。

 (ビールの試飲:タイミング悪く少々硬い表情)

 新元号が発表された関係で、バスは、当初の企画には無かった『令和』発祥の地とも言える「坂本八幡宮」へ向かう。神社は片田舎のどこにでもあるような佇まいで、特段目をひくようなものはないが、境内にはその歴史を紹介した解説板と旅人の歌碑がある。太宰府の長官だった大伴旅人の館があった所との説明で、しばし古(いにしえ)へ思いを巡らした。

 

         (令和発祥の地:坂本八幡宮で全員集合)

 最後の訪問地「太宰府天満宮」へ、三々五々参道のお店を覗きながら、天満宮に参拝「健康と長寿」を祈る人もこれありで帰路に着く。バスの後部では当然のごとく(?)日本酒のコップが回っていました。17時頃無事小倉到着。

 (太宰府天満宮太鼓橋にて)       以上          

 

                                

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部協スケジュール