goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

山間の里

2010-05-30 20:07:52 | 花~夏
   


     オットの実家の畑から見た風景です。
     我がド田舎町よりも、もっと田舎の風景。
     山間の里です。

     今日は、午後から出掛けて、昨日の残りの種まきを済ませました。


      


          今日も、夕方から用事があったのですが、
          昨日よりは余裕があったので
          花を撮ることができました。


        


      


            義父の形見のサツキたちです。




      


       


           去年と同じような花たちですが、
           今年は、ビワの画像がありません。
           世間ではビワが豊作のようですが、
           実家のは不作・・。

           去年と同じといえば、今日の試合も
           宗ちゃんがヒーローになったようです。
           去年の苗床作りの日も、宗ちゃんのお立ち台を
           見逃したのでありました。








           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。





歩け実らもリス

2010-05-28 20:28:46 | 花~夏
   


ウインターコスモスや、水仙を植えた鉢から、ヒョロヒョロ~っと伸びたニゲラ。
白だと思っていたけど、近付いて見たら、うすーいピンクでした。
中心の色はワインカラーで、優しい表情の花です。

紫陽花、向日葵、撫子、水仙・・という花の名前は、馴染み深いので、忘れることはありませんよね。
ウインターコスモスは、コスモスという有名な花の名前を知っているので、名前が若干 長くても、
「冬のコスモス」と覚えれば、楽勝です。

その点、ニゲラは「二」と「ゲ」と「ラ」の3文字だけど、覚えにくくありませんか?
ニゲラと共に花連鎖倶楽部の友人の庭からやってきた「アグロステンマ」は、もっと覚えにくいでしょ?
外国語的なカタカナの羅列は、なかなか覚えられません。

先日、ブログ友のエグランティーヌさんのお庭の画像にあった「アルケミラモリス」という植物。
まだ花の咲く時期ではないらしく、葉っぱが茂っていました。
どんな花が咲くのか知りたくて検索したのですが、「あるけみらもりす」と入力して変換したら、なんと、
「歩け実らもリス」と出ました!
元々、誤変換というのは大好きで、ブログを始めたばかりの頃に「オキザリス」が「置き去りス」と出たときには
大喜びで、みんなに教えまくりました。

「歩け実らもリス」に「置き去りス」・・。
なんとなく、うっすらと、頭の中に絵が浮かぶような気がします。
カタカナの羅列よりも覚えやすいかも・・と思った誤変換でした。
覚えにくそうな花の名前は、とりあえず漢字に変換してみることにします。
うまくいかないことの方が多いにしろ、一度は試してみる価値があるかも。






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。





もらっちゃった~♪

2010-05-27 20:19:05 | 花~夏
   


日曜日、某電器屋さんの創業何周年かのイベントで、花の苗をもらいました。
マリーゴールド、ブルーサルビアなどもあったけど、真っ白のニチニチソウに心惹かれ、
濃いピンクのニチニチソウと一緒にもらってきました。
ピンクの方は一輪だけ咲いていた花が早々に散ったので、今日は画像はありません。


3月に某イベントでもらった苗4ポット。
葉っぱを見て、撫子かなーと予測していたら、正解でしたよ。


   


つぼみを害虫に食べられて、花数が少なくなった上に、先週末からの豪雨で花びらが茶色になってしまった
ので、何とかアップに耐えられそうな一輪だけを撮りました。

出不精のわたしだけど、いろんなイベントに のこのこ出かけていけば、いいこともあるかもー・・と
思ったりもする今日この頃です。







           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。







GREENな 僕らは Beautiful

2010-05-26 22:08:52 | 花~夏
   


今日も紫陽花です。

B'z『STAY GREEN』を思い出します。
♪ 青二才でも かまわないよ~♪ ・・って歌っていましたっけ。
ライブDVDで見て聴いたMC、「GREENな 僕らは Beautifl ♪」というフレーズが忘れられません。


グリーンの花って、あまり見かけませんよね。
でも、なぜか惹かれます。
この春は、ライムグリーンの桜草『ウインティー』を楽しみました。

そして、先日、『グリーンアイス』というミニバラを植えました。
ピンクのつぼみから白い花が咲き、薄いグリーンへと色が変化していくらしいです。
ネットで画像を探して眺めてワクワクしています。


B'zは『最期まで STAY GREEN 』と歌っていましたが、この画像の紫陽花は
これから色が変わります。

♪ 未熟な旅は とまらない・・・♪





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。







紫陽花の詩

2010-05-25 14:48:40 | 花~夏
   


       他人の心を 胡麻化す様に 七つおたくさ あじさい花は
       おらんださんの置き忘れ

                            さだまさし『紫陽花の詩』より



          この紫陽花、1週間前は、こんな色でした。
                        

        



               アップで見ると、1週間前は・・

   



               今日は・・

   



     今 色づいている紫陽花は、もう一種類。
     10日ほど前の、これ・・


   


        こんな色になりました 

   



他の紫陽花たちは、昨日載せた画像みたいに、まだグリーンです。
それはそれで とても綺麗なので、必ずご紹介します!
近日公開~♪






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。







ありがとう、花連鎖倶楽部 ♪

2010-05-19 22:30:28 | 花~夏
   


         アグロステンマ @花連鎖倶楽部

         ハート形の花びらが可愛いね。
         強風と雨のせいで、暴れまくっていますが・・。
         早くから支柱を立ててあげればよかったかな。



       


            ヤグルマギク @花連鎖倶楽部

            きれいなライオンズブルーです。
            こちらも一部倒れていますが、大丈夫。



   


               ポピー @花連鎖倶楽部

               もうすでに種ができています。
               次の連鎖への準備OK!



       


         ニゲラ @花連鎖倶楽部

         友人Bに分けてあげた花の色はブルーだったらしい。
         わたしのは白一色だけが咲きました。






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。






夏近し

2010-05-13 21:23:58 | 花~夏
   


栄養不足で、ちょっと地味ですが、紫陽花が咲き始めました。
今年も、4種類くらいは咲きそうです。

アメリカンブルーの咲き始めも今年は例年より早かったような・・。


   


   


            シャクナゲは、もう終わってしまいました。


そして・・


     


                                今年の初スイカ~♪
                                    職場にて。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。






今シーズンのイチオシ

2010-05-12 22:37:43 | 花~夏
   


宿根バーベナの変わり咲き、『コーラルパステル』を、普通のピンクの 花てまりと、切花にして
飾ってみました。
緑の葉っぱと つぼみは、チェリーセージの仲間『ホットリップス』です。



   


『ラベンダーグレース』は、ツルニチニチソウの葉っぱと、ハゴロモジャスミンの葉っぱを一緒に・・。
紫陽花みたいでしょ?

新しく仲間入りした宿根バーベナが、今シーズンのイチオシです。
もう何度も、このブログにも画像が登場しています。
かなりエコヒイキしています。

バーベナは、挿し芽も簡単なので、どんどん増やして、花の連鎖を広げたいと思っています。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。