皆様 こんにちは!
インド直輸入紅茶【シャンティー紅茶】インターネットショップ担当の かなっぺです。
今日の東京は快晴で、毎日自転車通勤のかなっぺは、いつもより遠回りして出社しました。
弊社には、インドより時折紅茶のサンプルが送られてきます。

これらは、インドでオークションにかけられる茶葉たちで弊社のオーナーが味をみて
気に入った茶葉の引き合いに参加します。
そこで、今回はめずらしい茶葉を見つけました。葉の色は薄い緑色、まるで日本茶のようです。

こちらは、White tea(白茶) またはsilver tips(シルバーチップ)と呼ばれる
お茶です。
写真の右側の紅茶と呼ばれる完全に茶葉を発酵した通常の紅茶に対して
白茶は数時間発酵させ、すぐに乾燥させることで、より新緑味のあるお茶に仕上がります。
同じ葉なのに発酵具合で茶をいれるとこんなに変わります。

白茶は、健康茶として以前より重宝され、オークションでも高値取引されているようですが、
最近、健康ブームの人気で欧米各国でこの白茶が人気のようです。
さて、口に含んでみると・・・・紅茶とは、かけ離れた、まろやかで葉の味わいたっぷりの
お茶でした。日本の緑茶よりも、ウーロン茶に近い感じです。
茶を入れたあとの葉っぱを見てみると・・・

▲通常の茶葉は砕いている一方で、こちら白茶はほとんど葉っぱそのままの大きさが残っています。
紅茶茶葉の原形、そのものが残ってますね。
インドの白いお茶・・・white teaのご紹介でした。
弊社のオンラインショップでは、残念ながらこの白茶はご購入できないのですが、、、
【インド直輸入紅茶】シャンティー紅茶のオンラインショップでも多数茶葉を取り揃えておりますので
のぞいてみてくださいね。
インド直輸入紅茶【シャンティー紅茶】インターネットショップ担当の かなっぺです。
今日の東京は快晴で、毎日自転車通勤のかなっぺは、いつもより遠回りして出社しました。
弊社には、インドより時折紅茶のサンプルが送られてきます。

▲これ、全部インドからの紅茶サンプルです。
これらは、インドでオークションにかけられる茶葉たちで弊社のオーナーが味をみて
気に入った茶葉の引き合いに参加します。
そこで、今回はめずらしい茶葉を見つけました。葉の色は薄い緑色、まるで日本茶のようです。

▲右側が普段の茶葉、左側の白い茶葉もインド産茶葉です
こちらは、White tea(白茶) またはsilver tips(シルバーチップ)と呼ばれる
お茶です。
写真の右側の紅茶と呼ばれる完全に茶葉を発酵した通常の紅茶に対して
白茶は数時間発酵させ、すぐに乾燥させることで、より新緑味のあるお茶に仕上がります。
同じ葉なのに発酵具合で茶をいれるとこんなに変わります。

▲左が白茶、右側が紅茶
白茶は、健康茶として以前より重宝され、オークションでも高値取引されているようですが、
最近、健康ブームの人気で欧米各国でこの白茶が人気のようです。
さて、口に含んでみると・・・・紅茶とは、かけ離れた、まろやかで葉の味わいたっぷりの
お茶でした。日本の緑茶よりも、ウーロン茶に近い感じです。
茶を入れたあとの葉っぱを見てみると・・・

▲通常の茶葉は砕いている一方で、こちら白茶はほとんど葉っぱそのままの大きさが残っています。
紅茶茶葉の原形、そのものが残ってますね。
インドの白いお茶・・・white teaのご紹介でした。
弊社のオンラインショップでは、残念ながらこの白茶はご購入できないのですが、、、
【インド直輸入紅茶】シャンティー紅茶のオンラインショップでも多数茶葉を取り揃えておりますので
のぞいてみてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます