ゆるゆるヒンズー語体操☆彡

インド連邦公用語のヒンディー語(インド語)のプチ講座をメインに、その他インドネタなども織り交ぜつつ。。。

文字総集編~デーヴァナーガリーを解読~

2006-03-17 13:48:57 | 体操第一~文字編~
今日の東京は昨日の大雨とは打って変わって青空が見えています♪
気持ち良いですね~☆

最近バラエティー番組に出演されている、湯浅さんがたまりません。
あの動き方とか、トークとか、ホント面白すぎ!!
で、ある番組で彼曰く、「カリフォルニアの空を瞳に持つ男」には世界に三人しかおらず、それがが明石家さんまさんとブラッド・ピット、そしてこの湯浅です!
らしいですよね。(なんのこっちゃい)

そのブラピがナントおしのびでインドにラフティングに行ったんだとか!
詳しくはこの記事をご参照ください。

記事によると、リシケーシュのガンジス河で6時間のラフティングを楽しんだのだそう。
全て貸切で40万ルピーを使ったけど、ガンガーでのオフには安いもんだったよねー
なんて記事は締めくくっています。
実は私もインド留学中にリシケーシュのラフティング行ったんですよね。
1、2時間のコースだったと思いますが、すっごいエキサイティング!!という思い出
以上に、寒くて凍えそうだった記憶(11月くらいに行きました)が鮮明です。
これから行かれる方は季節に気をつけられたほうが良いです。。。
(普通は気温とかチェックされるから大丈夫ですね
でも、やっぱり楽しかったです。ラフティング初めてだったし。


長々と失礼しました。さて、今日は文字の総集編。
ちょっとした文を読んでみましょう★
導入でも申し上げたとおり、意味が分からなくても、全部読めちゃうところが
ヒンディーの良いところでした♪

以下、BBCより
राजस्थान में तमाशे से मनती है होली 
raajast'aan mE tamaaSe se mantii hai holii
(ラージャスタ*(ハ)ーン メン タマーシェー セ マンティー ハェ ホーリー)
   *帯気音(ハなど)は()に入れておきました。

जयपुर में होली के अवसर पर पारंपरिक तमाशा अब भी होता है
Jaypur mE holii ke avsar par paaramparik tamaashaa ab b'ii hotaa hai
(ジャイプル メン ホーリー アヴサル パル パーランパリク タマーシャー
アブ ビ(ヒ)ー ホーター ヘ)

लेकिन ढाई सौ साल पुरानी इस विधा को देखने के लिए अब
lekin D'aaii sau saal puraanii is vid'aa ko dek'ne ke lie ab
(レーキン ダ(ハ)ーイー サォー サール プラーニー イス ヴィダ(ハ)ー コ
デークネー ケー リエ アブ)

उतने दर्शक नहीं आते जितने पहले आते थे.
utne darSak nahII jitne pahle aate t'e.
(ウトゥネー ダルシャク ナヒーン アーテー ジトゥネー *ペヘレー アーテー テ(ヘ)ー)
   *滞在母音aのある子音の後にहがくると、口語ではどちらの母音もeに近い
    発音がされます。
    例: 
     कहना ×カハナー ○ケヘナー 「言うこと」
     बहन ×バハン ○ベヘン   「姉、妹」

いかがですか★
ゆっくりでもちょっとずつ解読できちゃったりして嬉しいですよね。
あ、この地名はホントはこう発音されるんだ~とか♪

ちなみに上の文の大意はこんな感じです。
「ラージャスターンでは出し物でホーリーが祝われる。
ジャイプルではホーリーの機会で、今なお伝統的な出し物がある。
しかし、250年の伝統のこの技術を見にやってくる人間は現在
以前ほどいなくなった。」