ゆるゆるヒンズー語体操☆彡

インド連邦公用語のヒンディー語(インド語)のプチ講座をメインに、その他インドネタなども織り交ぜつつ。。。

後置詞②

2006-04-22 16:28:03 | 体操第一~基礎編~
さて、後置詞をやってみましたが、この後置詞には一つ法則があります。
それは、後置詞の前に来る名詞は後置格となることです。

つまり、「○○から」や、「××に」といったときにはその名詞(○○、××)も若干変化
しなきゃならないということです。

ちなみに、名詞の変化は単数、複数でも起こっていましたね。
これは単数・複数ともあわせて覚えておくと良いかなと思います。
下の表は後置格の変化表です。




実際の例も表にしてみましょう。



それでは実際に練習してみますと・・・

लड़के को बताओ, साहब आ रहे हैं.
laRke ko bataao, saahab aa rahe hAI. ラルケー コ バターオー、サーハブ
アー ラヘー ハェン。
注)साहब saahab サーハブ <男> 「(敬称で)~~さん、旦那」
意:男の子に言うんだ、ダンナが(こちらに)いらっしゃっているぞ。

गाँव में एक महोत्सव हो रहा है.
gAAv mE ek mahotsab ho rahaa hai. ガォーン メン エーク マホートゥサヴ 
ホー ラハー ハェ。
注)गाँव gAAv ガォーン(発音注意)<男> 「村」 महोत्सव mahotsav マホートゥサヴ<男>祭
意:村ではある祭りが起こっている(行われている)。

लड़कियों को मिठाई मत दीजिए.
laRkiyO ko miT'aaii mat diijie. ラルキヨーン コ ミタ(ハ)-イー マト ディージエ。
注)मिठाई miT'aaii ミタ(ハ)-イー<女>「お菓子」
意:女の子たちにお菓子を与えないで下さい。


とまぁこんな感じです。

次回も更に後置詞にせまります。

最新の画像もっと見る