
さて今日は寒いと思って


朝早く着くと、気持ちいいです。

大きいので、


こちらは、リバティ生地です。


かわいい生地があり、




葉が少し色づいてました。


ミートスパゲティにミートボールと
家を出ましたが、
案外暖かかった一日でした。
今日もまた早く自由が丘に
ついたので、スタバへ。


朝早く着くと、気持ちいいです。
待たずにすぐカプチーノを
入れてもらって
窓際で座って飲んで
ゆっくりしてから
産経学園へ。
暖房が効いたお教室で、
窓も少し開けてのレッスン。
フェイスシールドもつけたり
外したりしながら、
コロナ禍の中のレッスンも
注意しながらです。
乾燥の季節に入ったなと
感じて、気をつけなければと
感じます。
さて今日は、
大きな巾着エコバッグが
完成しました!

大きいので、
今日は少し時間がかかりました。
大きなファスナーポケットつき
です。

それと、ボディバッグも
完成です!

こちらは、リバティ生地です。
本に載せているボディバッグの
背景色がダーク色になった
色違いで、艶やかです⭐️

完成まであと一息
の

ところの生徒さんもいらっしゃい
ましたが、
すぐおうちで完成出来そう
とのことで、
完成したらたくさん使って
いただきたいなと思います♡
午後は、
自由が丘を後にして
明治神宮前まで出て、
マリメッコ に寄り道しました。

かわいい生地があり、
少し購入。
表参道ヒルズの前あたりまで
重い荷物を引っ張ると
くたびれますが、
そこは、表参道ですから
緑もあって気持ち良かったです🌳




葉が少し色づいてました。
外苑前はイチョウ並木で
真っ黄色で美しいだろうな。。。
などと想像しながら
また今度行こうと思いました。
そして
表参道でランチ。


ミートスパゲティにミートボールと
リコッタチーズが乗ってました。
コーヒーがイマイチ(ポットに入ったままになってた味)でしたが、
パスタは満足でした♪
さて、マリメッコの店舗で
コーティング生地が少なかったので、
もう少し揃ってる店舗は?
とお聞きして
新宿の伊勢丹もはしごしました🚶♀️
キャスターつきトランクを
引っ張ると、重りをつけて
鍛えて歩いてる感じです

自由が丘→表参道→新宿と
電車の乗り降りが忙しかったですが、
長い距離を歩きました

伊勢丹で
マリメッコ のラミネート生地も
確認して、帰ってきました。
かわいい生地、ありましたが
買い過ぎないよう
今日は購入せず
次回にしようと思いました。
今日の反省は、
運動不足なのに、
ヒール5センチ👠を履いて行った
こと。。。きつかった😂
レッスンは元気でしたが、
夕方にはへとへとで
電車は座って帰りました。
なんとか体力をつけるよう
頑張らねばと思います

もうすっかり変わっちゃったんだろうな~
おはようございます。
外苑前は気持ちいいですよね!
わたしは、あんまり行かないですが😅
あのイチョウ並木は素晴らしい♡
ドラマでもしょっちゅう出てきますね。
青山は、割とお店も変わりやすい
ですが、都内でもゆったりとした
時間が流れている空気感が
あります♪
バヒです😄
今日、そうそうさんの本の発売日だったので、GEOに行ってみました😃
ソーイングのコーナーになかったですね(´∀`*)
もう1店舗行ってみましたが、なかったので、もしかしたら、売り切れてたのかもしれませんね(^_^*)
図書館も、今日は休館日でした😉
また、行ってみます😄
お仕事、頑張ってくださいね♪
応援してます🤗
こんばんは。
わーわざわざごめんなさい🙏
とても嬉しいです♪♪
それなのにすみません🤲
店頭に置くのが遅いんですね💦💦💦
12日発売で、だいたい13日
には大きな書店さんは(新宿の紀伊國屋さんなどは)置いてくださるんですが。。。
コロナ禍になってから、
書店の手芸本の間口が小さく
なってきている影響かもです。
わたしも見つけに行かねば😅
バヒさん、優しい❣️
ありがとうございます😊💗💗