goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

冬支度

2016-12-21 18:31:47 | 日記

2016.12.21 (水) 晴れ

朝、食事の支度をしていたら主人が「青空に綺麗に月が出ている」というので

外に出てみたら綺麗に半月が出ていた。朝焼けも綺麗だった。

今日は受診日だったの病院へ行く途中信号で止まったらいつも車が

出入りしているのに今日はなかったので周りを見たらあったはずのコンビニが

跡形もなく無くなっている。いつ壊したのかしら?

帰ってきたらヤマトの方が頼んでいたトイレットペーパーを届けてくれたが家に

父がいた筈なのに聞こえなかったらしくてちょうど外に出てきたと頃だった。

父が家にいても聞こえないので用事が足りない(-_-)

 

この頃裏のお宅で何か洗って水を流しているらしく我が家のそばの石畳に

汚れた土がたまるようになってきた。ものを洗っても垂れ流しのままにしているらしい。

私が土を抜けているのを見ても何の言葉もなし。いつものことだけど一言位あってもいいのに。

 

久し振りに裏の畑に行ってみたら主人が巻いたらしく水道に

布が巻かれビニールでくるんであった。冬に向かって凍らないように

したのね!家の前の水道のホースもいつも自分が使うものを

残して外されていた。

 

朝の月

朝焼け

朝日

今日の空

ニノックスガうっすらと見えている

 

未ださいているミニバラ

夕焼け

山茶花がだいぶ開いてきた

冬支度の水道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒なのね(-_-)

2016-12-20 14:35:22 | 日記

2016.12.20 (火) 曇り・雨

建更の引き落としをかけて居る口座の残高が少なくなっったので

この際引き落とし先を変えようと金融機関に行ったら

今は父の口座から引き落としているのだが私の口座から

引き落とすことに変更してもらおうと思っていったら

いろいろ難しいことが有るみたい(-_-) 保険金の引き落と先しを父の口座から

私の口座に換えると保険契約者と名義人が違うため引き落とされた額が

贈与になるとのこと。

そのほかにもいろいろ面倒なことが有るみたいで当分今のままにしておくことにした。

 

伯母さんに「白髪を染めるものないかしら?」と言われて家に

あった白髪染めを渡したら意味が違っていて白髪を黒く染めるのではなく

黑いものを白くしたいとの事だったので調べてみたが白髪を黒く

染めるものはあるが白くするものはなかった!

従妹たちも探してみたらしいのだがやはり見つからなかったみたい(-_-)

 

朝日

洗濯物を干していたら下に置いてあったレィウシアに蕾が

シャコバサボテン

蕾はこんなに白っぽいのに策とpinkが濃くなる

八つ手の花が綺麗(^^♪

 

 

桜が未だ咲いている

ハツユキカズラ?

ブロッコリーに花が

白南天の実がびっしりと

 

酒屋さんのお庭に何の木かわからないが実が一杯

マサキに実がついている

 

実が弾けて中から赤い実が

トベラも実が弾けて

今日の海

何の花?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内にはまだ雪が!

2016-12-18 19:00:22 | 日記

2016.12.18 (日) 曇り・雨

セッチャンに年賀状印刷を頼まれたが「はがきも一緒に買って!」と

言われていたので買い物に出かけたが家の近くの雪は消えて土が

見えているが市内に近づくにつれて雪が残っている。

スーパーの駐車場には除雪した雪が沢山摘まれている。

海辺は積もらなかったが街中はだいぶ積もったのね!

同じ町内でも公園の入口あたりに来ると雪がまだ少し残っている場所も。

帰ってきて早速セッチャンお頼まれたお友達の分も含めて2件分の

年賀状作りにかかったがこれも毎年ネットのテンプレートを

使うのですぐ終わる。セッチャンには「いつでもいいよ!」と

言われたが今日で終わってしまった。これで今年の年賀状作りは

すべて終了。本当なら手書きのほうがいいのよね!

 

通販で品物を1,2回取り寄せたら暑中カタログが送られてくる。

昨日届いたばかりなのにまた今日もカタログが届いた(-_-)

 

薄いピンクのシャコバサボテンが咲き始めてきた

向かいのホウヅキの実が未だついている

ホウヅキの中身がないが綺麗な網に

 

南天の葉が少し色づいている

柘植?の実

家の椿の蕾

挿木をしたプランターにまだ入ったままの柏葉アジサイの葉が赤く

土留めしたそばの空き地に植えたパンジー

地植えにした山茶花の蕾が開きかけてきた

太陽が少しだけ出ている

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の印刷終わる

2016-12-16 18:12:46 | 日記

2016.12.16 (金) 雪・曇り

今日も朝起きてみたら雪が積もっていた。昨日より多く2,3㎝位かな?

今日1日小雪がちらついたりやんだり。

主人が帰ってきて「今日は雪で迎えの車が遅れた」とのことだったが

この辺は少し溶けたが積もらなかった。市内はだいぶ積もったらしい。

 

今日、家の年賀状作りをしたが時々パソコンがフリーズして中々

画面が変わらなかったりプリンターもトラブルを起こしたりして

毎年テンプレートを使って気にったものを印刷するだけなので20分くらいで

終わるのに今日は全部終わるまで2時間くらい掛ってしまった(-_-)

 

昨日の鮭の送り主判明。夕方土地交換の書類上の手続きが全部

終わり権利書を持ってきた裏のご主人に聞いてみたら

昨日誰もいなかったけどおいていったとのことだった。

今の権利書って昔の権利書の様式とは違っているのね!

「余り良い鮭ではないけどたべて」とのこと。地元で取れた鮭らしい。

 

シャコバサボテンが咲いた

もう1鉢のサボテンも少しづつ咲きかけ

この鉢には白と赤の2色が植えられている

(蕾を見たときは白だと思ったが咲き始めたのを見たらピンクかな?)

家の去年買ったガーデンンシクラメンに蕾が

軒下においてあるサボテンが日が当たらないせいか上の方に伸びてきた

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての積雪

2016-12-15 16:48:31 | 日記

2016.12.15 (木) 曇り

朝起きてみたら外がうっすらと白くなっていた。今年初めての積雪。

主人の受診日だったので診察終了後久し振りには母のところへ。

先月は父の発熱騒ぎで母のところに行ったが時間がなくて

顔を見ないで帰ってきたので今日は顔を見てくる。

今日は状態が良かったらしく私たちが入ったらすぐに誰かわかったみたい。

しばらく話をしてお昼になったので帰ってきた。

出たついでなので主人の携帯の電池レベルがすぐなくなるので

ドコモに寄ってみてもらう。

朝積もっていた雪は帰るころには消えていた。

家に帰ったら玄関に荒巻鮭が1本置かれていた。

誰が持ってきてくれたのかわからないがそのままにしておけないので

取りあえず軒下にぶら下げておくことに。

 

初積雪

スーパーのそばには未だ黄葉が残っていた

 

雪がやんで青空も

ツルウメモドキノミガ未だ一杯

ニノックス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする