花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

足利の藤祭りへ♪

2017-05-05 22:37:07 | 

2017.5.5 (金) 晴れ

何年振りかで主人とツアーで足利の藤祭りを見に行ってきた。

藤だけかと思っていったら藤のほかにもいろんな花が咲いていた。

今日は天気が良く連休だったのでどこへ行っても観光バスや車がいっぱい。

藤祭りの会場はバスの留め場所がいっぱいで臨時駐車場へ。

会場に入ってみたら見事な藤がいっぱい(^^♪

会場いっぱいに藤な花が割いていたが見たくても人だらけでなかなか身動きが取れない(-_-)

少しあるくと人にぶつかりそう(-_-)

周りではどこの国の言葉かはわかないが海外からの見学の方もたくさん。

見学の時間はたくさんあったし植栽されている藤も沢山あって

見るものはいっぱいあったのだが暑いし人がいっぱいで日陰もあまりなく

休む場所もなかったので早めにバスに帰ってしまった。後でガイドさんが「3日は5万人

昨日は6万人の見学者があったが今日は落ち着いて見学の方少ないかも?」と

言っていた。藤の花は房が長くて地面につきそうなものも。

ライトアップもしているとのことでライトアップされた藤も見てみたかったな!

 

房が長い

八重咲の藤

キングサリはまだつぼみ

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え始まる | トップ | 花見学ツアーで足利へ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事