花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

五泉へシャクヤク見学に

2020-05-24 17:32:18 | 牡丹・シャクヤク

2020.5.24 (日) 晴れ

取ったはずなのに、また草が生えてきたので、朝食前に少し草取。

天気が良かったので、出先から帰ってきたら、草がからからに乾いていた。

 

今日は洗濯物が少なかったので、洗濯はしないつもりだったが

天気が良かったので、あちこちのものを放り込んで洗濯。

 

夫が「シャクヤク、咲いたかな?」というので、五泉へ見に行ってきた。

まだ全部は咲いていないが、シャクヤクが綺麗に咲いていて、

祭りは中止になったが私たち同じく、見に来ている方たちも。

見ていると、新潟の叔母さんから「今、どこにいる?」と電話が。

「花、見に来てる」と言ったら「やっぱりな」と言われてしまった。

少し、話をしたが、叔母さんも大きくならないうちにと

草を取ったが小さくて、取り切れないので除草剤をまくことにしたとのこと。

家でも除草剤まきたいが、花を植えてあるので、負けない。

美容室の先生に「除草剤、蒔いても、花は大丈夫なものもあるって」と

聞いたことがあるが、それでも心配でまく気になれない。

 

午后、さびた鉄管を切って袋に入れて、出すつもりだったが

ボロボロになった鉄管は切れたが、まだ完全にさびていないものは切れなかったので

もう少し待ってから切ることに。

 

畑の、枯れた赤芽猫柳を掘り起こして、周りの草を取ったら、少し

花を植えられそうなスペースができたので、シャクヤクか牡丹でもうえたいな?と

思うがどちらも、肥料が大好きな花なのよね! 私みたいにずぼらな性格では

肥料やるの忘れて枯らしてしまいそうで、なかなか植える気になれないが

父が元気なころには、鉢植えで育てていたこともあったが、父が手入れをしなくなってからは

牡丹が、いつの間にか台木に使っているシャクヤクの花がが咲くようになって、

私がちゃんと手入れをすればよかったのだが、肥料をやるのを忘れたりして

しばらくしたらいつの間にか消えてしまった。何の花でも、植えたくて植えては見るが、

こまめに手入れをすればいいのだが、手入れを忘れたり、水やりも忘れて

枯らしてしまってばかりで、花がかわいそうかな?

 

シャクヤク

氷点

泉の輝

宵待

華燭の典

紅日輪

ロリポップ

ラテンドール

モーニングライラック

ホワイトヘブン

ヘスボックストース

プレーリームーン

フェスティービティー

ピンクハワイアンコーラル

ヒラリー

ビックベン

ビジョンオブシュガープラム

バードゼラ

ジョーカー

コーラルチャーム

シャクヤクロードには一重咲きのシャクヤクが

かえって来たら、暖かかったのでミニバラが大分開いていた

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園へ都忘れ探しに | トップ | 久し振りに母の施設へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牡丹・シャクヤク」カテゴリの最新記事