2021.12.27 (月) 曇り時々晴れ間も
朝、起きて外を見たらまた雪が積もっていて、足跡がなかった・・・
家の前は吹き溜まりで積雪が10㎝超えている・・・昨日、夫に
「あまり積もらないうちに抜けて」と頼んでみたが
夫は「大丈夫だわや」と抜けてくれなかったが、
朝になり足跡が消えるくらいに積もっていたので、夫に頼んでも
ダメだな”!とお弁当を詰め終わってから、家の前の道路を除雪・・・
去年、大雪で屋根の雪が落ちて家から出られなかったので
今年は落ちて来ても余裕があるように少し広めに除雪。
お昼近くになり、外で音がするので除雪が入ったのかな?と
見に出てみたら、業者の方が除雪していた。
市の広報には目安として10㎝位積もったり、
積もりそうなときに入ると出ていたっけ。
今日は、家の蜘蛛の巣取りをしたが、今年は今までより
蜘蛛の巣が多くかかっているいるみたい。
蜘蛛の巣取りの箒を買ってあるのだがすぐに先が取れてしまい
そのたびに縛ったりしているが使いにくくて仕方ないが
もっといいものないのかな?
ついでに、掃除機の掃除をしたら、ブラシの所にわたゴミが沢山溜まっていたので
ピンセットで取っていたら、よく見ると細い糸が絡まっていて
ピンセットでは取り切れず、先を少しひっかけて手で取る。
このせいで吸い込みが弱くなってたのかな?
今日は撮りためた花をアップ
前に乗せたものと同じものもあるかも?
ミニバラ
ミニ薔薇って、名札がついていなものが多いのよね!
家のミニバラも雪をかぶっているが、まだ咲いているが
蕾の内に切ったほうが良かったのかな?
ガーデンシクラメン
クレヨン
リリベル
メティースビクトリア
ひらり
ファルバラパープル
ファルバラローズ
メディス ビクトリア
ローゼスピンクバイカラー
芳香タイプ ファルバラローズ
オーロラ
ジックス
天使の羽根
フェアリーピコ