goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

日帰り詰め放題ミステリーツアーへ

2017-07-15 20:36:37 | 日記

2017.7.15 (土) 晴れ一時雨

今日は従姉妹と主人の3人で日帰りのミステリーツーアーへ。

昼食は人気店で〇〇〇〇〇懐石

地本人気店で甘~い〇〇〇の工場見学

詰め放題にメロン、こんにゃくと書いてあったので群馬かな?と思っていたら

山形だった。〇〇〇〇〇懐石はこんにゃく懐石、あま~い〇〇〇の工場見学は

ラスクの生造工場だった。ツアーの方たちはたくさん買っていたが

私たちは買ってこなかった。

お昼はこんにゃく懐石ということだったのでコンニャクではな~と

思っていたらこんなにいろいろあるのね!というくらいいろいろ出てきて

コンニャクでこういうものもできるのねというものなどもあって美味しかった(^^♪

従妹も「私小食なので全部食べられるかな?と思っていたけど

これくらいだったら全部食べられる!」と喜んでいた。

最後は詰め放題で野菜やらメロンなどいろいろあって発泡スチロールの箱に

ふたがちゃんとかけらたらOKでふたがちゃんとかからなければ

少し抜いてもらうということだったが見ていたらふたが

持ち上がっている箱を持っている方もいて案外基準は甘いのね!

帰りは7:00過ぎという予定だったが案外道が混んでいなくて

予定より一時間ほど早く帰宅。

もう1カ所ホウショウカン(感じ忘れたのでカタカナで)で

いろいろ説明を聞いて帰ってきたが途中で化粧室に入って

主人を待っていたら主人は早く出て外に出たらしいがいつも遅いのでまだかな?と

待っていたら皆集合場所に行ってしまい私一人になって帰り道がわからなくなり

他の見学の方に聞きながらやっと時間ぎりぎりで集合場所に。

他の方に迷惑かけるところだった(-_-)

 

ツーアが終って朝と同じ集合場所についたら旅行者の方が待っていて

お土産にポーさんのタオルをもらってきた(^^♪

麦工房でも試供品だったがラスクのお土産をもらってきた。

 

コンニャク懐石の場所で

滝があってそれを写したつもりだがまだスマホでの撮影になれなくて

こんなになってしまった(-_-)

ヒマワリと紅花

ラスクの製造工場「麦工房 シベール」にあったうさぎさん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカが4個♪

2017-07-15 06:56:29 | 手作り

2017.7.15 (土) 曇り

ミニトマトが少し色づいてきているはずなので畑へ見に行ってみた。

そばにスイカが植えてあり木は枯れかけているが蔓が元気に

伸びているのでもしかして?とみてみたらなってた~

それも4個も!まだカラスに見つけられていないのでとりあえず草をかけてきたが

このまま大きく育ってくれるといいな(^^♪ 前に2,3個なったが

いつのまにか消滅してしまったが今回のは見に行ってもどうせだめだろう?と

気にしていなかったのでスイカがなってたのがうれしくてミニトマトの確認忘れた(-_-)

草だけでは心配なので周りに網を張った方がいいのかしら?

でも今更かけてもね~。

 

今日は従姉妹と日帰り詰め放題ミステリーツアーへ。

今日も朝から動いただけで汗をかく。向こうも暑いのかしら?

 

中球の中が黄色いスイカこれくらいのが4個

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする