goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

雪の下から福寿草の蕾が(^^♪

2016-02-13 18:58:45 | 日記

2016.2.13 (土) 曇り時々雨

朝、車庫に荷物が車が入れられなかったので綺麗に片づけて

車をパイプ車庫から家のそばの車庫に入れなおそうと裏の車庫に

行ってみたらそばに地植えした赤いネコヤナギが咲いていた(^^♪

写真を写そうとカメラを持って出がけに主人に「転ぶなよ!」と

いわれたがやって仕舞った(-_-) うっかり草に足を引っかけて転び

あちこちに擦り傷を作ってしまった。これだけからだがなまっているのね!

丁度買っておいた傷バンが有ったので貼ったが使い終わってしまったので

主人を眼科に送って行ったついでにまた買ってきた。

 

車庫に車を入れて何気なく雪が消えたミカンの木の下を見たら

蕾のついた福寿草の芽が(^^♪周りを見てみると雪が消えた後から

色んな芽が出ている。

 

てまりさんのお母さんからいただいた福寿草に今年も蕾が

我が家のクロッカスの中で毎年一番早く咲くクロッカスが芽を出して

原種チュ-リップも草だらけの鉢に芽が出して

雪の下からラベンダーが見えているが折れてるみたい(-_-)

石楠花にも蕾

赤いネコヤナギ

帽子が脱げかけ

 

脱げているものも

 

何度撮り直してもぼけてばかり(-_-)

 

 

水仙の蕾

ビワ

十二単衣も芽を出してきた(年ごとに減っていくような?)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする