goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

胎内金比羅神社と通りすがりの花

2013-08-06 19:47:55 | 日記

2013.8.6 (火) 曇り

探し物と買い物をかねて胎内へ・・・

〇〇キへ行って探してみたのだが私の探しているものは無かった(-_-;)

〇〇ンへよって食料を買って帰る途中に胎内の金比羅神社に寄ってみた。

神社の周りの池に近づくとボチャンボチャンという音が

するのでなんだろうと思い見てみると池の周りには亀が沢山。

音の正体は亀が岸から池に入った音だった。

池には鯉も泳いでいた。

家に帰るまでの道すがら花が沢山咲いていた。

金比羅神社

池の亀

池の鯉(亀も一緒に泳いでいるでいる)

池には錦鯉が沢山

金色の鯉を撮りたかったのがはっきりしない

浜茄子の実(赤く色づいている)

ハマナスの実でもジャムができるらしいので実は取りに行くと

いっぱいあるし今年は作ってみようかな?

浜茄子の花

八重のハマナス

タンポポの綿毛

白い蓮

トランペットツリー

斑入りギボウシ(色が綺麗)

破わらで咲いていた河原なでしこ

ヒマワリ

鶏頭

センニチコウ

 

マリーゴールド

花の小さいアスター

電柱の足元でサンジソウが咲いている

白いゼラニューム

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする