2012.5.29 (火) 晴れ
薔薇の季節になってきたので、二宮邸の薔薇をみにいく。
入り口に入ると受け付けの人に「やっと咲いてきたばかりでまだ早い」と言われる。
本当にまだ花は余り開いていなかったが他の花も咲いていて綺麗だった。
二宮邸のバラたち
入ってすぐあった緑の薔薇
受付の人が「此花緑色の薔薇なんだけど、葉っぱと同じ色でダレも花とは気づいてくれない」
と言っていた。
まだ蕾の薔薇
ネモフィラ
クレマチスいろいろ
何の花?
ピンクのルピナス 真っ赤なポピー
アグロステンマ(別名麦センノウ)とポピー
亀甲竹? 二宮邸のお庭
薔薇を見てからすぐ近くのギャラリーへ木野勢先生の押し花を見に行く。
どの作品もいろいろの花を使ってアイデアも良く、とても素敵だった(^。^)
皆さん細かい作業で作っていて上手に出来ている。
私も少しかじっているが絵心が無いので皆さんのようにはとても出来ない(-_-;)
押したお花だけが増えていく。雪割り草も押してあるが早く作らないと色が変わってしまう。
帰りの道に咲いていた野ばら。何年か前にピンクの野ばらを見たような木がするのだが
野ばらにピンクってあったかな・・・・
さて、明日は
今日、知り合いに頼まれて買ってきた本に載っていたオープンガーデンへお花を見に
いってこようと思っている(^_^.)