goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

昨日も花見

2025-04-14 15:57:26 | 

2025.4.14 (月) 雨のち晴れ

 

朝起きて、玄関を開けたら、ミニバラの鉢植えが1鉢転がっていて

鉢から株が抜けていた。

昨日、風が強かったが、ここそんなに風が当たる場所だったかな?

去年は、植え替えなかったが、今年は植え替えないとダメかな?と思っていたので

ついでに植え替えたが、ミニバラの根元にはカタバミが・・・

 

ミニバラを植え替えたついでに、使い終わった土を、そのままにしていたものを

整理して、デンマークカクタスの植え替えをしようと思ったら

まだ残っていたと思っていた、専用の培養土が無かった"(-""-)"

培養土買わないとダメだが、雨も降っているし出かける気になれないので

植替えは、また別の日にすることに・・・

 

昨日、買い物帰りに、桜が満開になって綺麗だったのでまた花見。

昨日は、風が強かったが、雨も降っていなかったので

お花見の方たちが一杯で、去年までは、車が無かった場所にも

警備員が立っていて、車の整理をしていた。

ここは、何時でも車を止められる場所だったのに"(-""-)"

 

桜のトンネル

枝垂桜

風が強くて、体がふらふらして安定せず、写真もボケ気味"(-""-)"

車を止めた金竜橋駐車場の桜

帰ってから、蕾が付いていたチューリップが咲いたか

確認してみたら、花が咲いてた(^^♪

家の雪柳も咲いてた

水仙も満開

ムスカリ

夏水仙が邪魔になり、チャンと写すことができず

上から写した

前に、草を取ったが、小さい草が残っていて、いま大きくなってきて

花が咲いていいる

黄色もあったのね!

パンジー

近くの空き家でシキミが満開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の中から花見

2025-04-13 15:51:34 | 

2025.4.13 (日) 曇り一時雨で風強

いつも、買い物に出かけるとき、加治川の土手を走るのだが、

今、通るたびに桜の開花が進行中。

この桜は、一昨日撮影したものだが、花がだいぶ開いてきている。

 

毎年、花見をしている場所に桜が、咲いたか見に行って見たが

木の下に用水路があり、1か所だけ土手に上りやすいところがあって

毎年、そこから登ってみていたが、去年から、危険なのでこの先

進入禁止の看板が立てられてしまった"(-""-)"

 

其れでも、本当はいけないのだろうが、ちょっとだけならいいかな?と

土手に上って花をしてきた。

去年は、用水路傍の道路にまで菜の花が、綺麗に咲いていたが

今年は、用水路わきの道路や土手には、菜の花が少なかった"(-""-)"

 

加治川土手の桜

去年は、この桜の下にも菜の花が沢山咲いていたが

今年花の花が見えない

桜と菜の花のコラボ

毎年、何台ここに車を止めて、ここから登って花見をするが、

今年は駐車している車は、1台だけ

橋を渡ってからも、土手には桜が沢山咲いているが

この場所で、花見をする人の姿はない

前を走っていた車が、止まって人が降りてきたので

何かな?と見ていると、桜と撮影中?

こちらの桜はレンギョウと桜のコラボ

ゴルフ場内の桜

記念公園の桜

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2025-04-12 18:33:10 | 

2025.5.12 (土) 曇りのち晴れ

 

今年も、エデンんでミニサボテン展があったので見にいってきた。

毎年、何回かミニ展示会があって、手ごろな値段のサボテンがあるので

夫は、気に入ったものがあったら、購入するつもりだったみたいだが、

今年の展示品は、みな高くて諦め。

でも、エデンで気にったサボテンを見付けたみたいで購入。

 

サボテン

 

サボテン展を見終わってから、どうせ近くだし咲いているだろうと

近くにある、陽光桜を見に行って来たら、陽光桜は満開で

道路の待避所に車を止めて、花見をしている方たちが一杯。

私たちも見てきたが、丁度満開で綺麗だったが、こんなに満開の時に

見にいったのは初めても?

 

満開の陽光桜

陽光桜と雪柳

ソメイヨシノと陽光桜

ソメイヨシノも満開

枝垂桜

帰りに田んぼの土手が、綺麗なピンクに染まっていたので

写して見たが、少し遠くてよくわからないが、

ヒメオドリコソウ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近また不振な電話が・・・

2025-04-11 16:04:53 | 

2025.4.11 (金) 曇りのち晴れ

 

ここ、1週間、何度か番号が、188とか88から始まる電話が来ている。

不在の時に、着信があり、番号を確認するとこんな番号からの着信。

幸い最近は、不在だったり、番号確認してから出るようにしているので

実害はないが、何処の電話番号なんだろう?

2日ほど続けてきていたことも・・・

 

2日前に、天気が良かったので、買い物ついでに、

あちこち桜を見てきたが、加治川土手の桜も咲き始め(^^♪

今年は、桜の時期に雨予報で綺麗な桜見られないかな?

 

加治川土手の、早咲きの桜が綺麗(^^♪

加治川土手の桜だが、この桜は毎年少し早く咲くみたい

土手の桜だが、毎年綺麗に咲くのだが、ここで花見をしている人たちは、

あまり見たことが無い

車が、多くとおるせいなのかしら?

近くのお宅の梅かな?が満開

同じお宅の庭で咲いていた、枝垂桜

高校の先輩の嫁ぎ先の桜

信号で止まった時、車の中からぱちり。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種チューリップ咲き始め(^^♪

2025-04-10 15:51:38 | 

2025.4.10 (水) 曇り

 

今日は、雨の予報だが、午前中は降らないみたいなので、

原種チューリップも、蕾が付いてきたが、周りが草だらけなので

少し草取り。

 

草を取っていたら、去年の花の終わりごろに、木が黒くなって

枯れてしまったみたいだったので、今年はだめかな?と思っていた

百合の芽が出ていた(^^♪

毎年シーズン終わりには、木が腐ったみたいに黒くなってしまうので

諦めていると、春先には何とか芽が出てくる(^^♪

黒くなっても枯れたわけではないのね!

 

芽が出た百合

傍には、原種チューリップも咲き始め(^^♪

蕾もたくさん

ムスカリの蕾も伸びてきた

クリスマスローズももう終わりかな?

水仙も咲きそろって来た

 

昨日、出かけたついでに、桜の花見がてら、下見をしてきた。

隣の町の工業団地の桜は、毎年早く咲くのだが、少し前に見た時には、

まだやっと咲始めた木があっただけだが、昨日見にいったら、満開に近い木も・・・

 

工業団地の桜

近くの工場の敷地内で咲いて居たピンクの桜

帰りに、また、清潟公園の桜を見来たが、緋寒桜が満開に・・・

天気が良かったので、ベンチでお食事中のご夫婦も・・・

満開になった緋寒桜

ソメイヨシノも花が咲いて来た

 

出先から帰ってから、鉢植えのミニバラに、水やりをしていたら

どこかで、鶯の鳴き声が聞こえたような?

家の周りでは、よく鶯の鳴き声を聞くが、姿を見たことはない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする