2025.4.14 (月) 雨のち晴れ
朝起きて、玄関を開けたら、ミニバラの鉢植えが1鉢転がっていて
鉢から株が抜けていた。
昨日、風が強かったが、ここそんなに風が当たる場所だったかな?
去年は、植え替えなかったが、今年は植え替えないとダメかな?と思っていたので
ついでに植え替えたが、ミニバラの根元にはカタバミが・・・
ミニバラを植え替えたついでに、使い終わった土を、そのままにしていたものを
整理して、デンマークカクタスの植え替えをしようと思ったら
まだ残っていたと思っていた、専用の培養土が無かった"(-""-)"
培養土買わないとダメだが、雨も降っているし出かける気になれないので
植替えは、また別の日にすることに・・・
昨日、買い物帰りに、桜が満開になって綺麗だったのでまた花見。
昨日は、風が強かったが、雨も降っていなかったので
お花見の方たちが一杯で、去年までは、車が無かった場所にも
警備員が立っていて、車の整理をしていた。
ここは、何時でも車を止められる場所だったのに"(-""-)"
桜のトンネル
枝垂桜
風が強くて、体がふらふらして安定せず、写真もボケ気味"(-""-)"
車を止めた金竜橋駐車場の桜
帰ってから、蕾が付いていたチューリップが咲いたか
確認してみたら、花が咲いてた(^^♪
家の雪柳も咲いてた
水仙も満開
ムスカリ
夏水仙が邪魔になり、チャンと写すことができず
上から写した
前に、草を取ったが、小さい草が残っていて、いま大きくなってきて
花が咲いていいる
黄色もあったのね!
パンジー
近くの空き家でシキミが満開