goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

お寺の塀にカワセミ

2025年03月18日 | 野鳥

五個荘の町を回っているとき、用水路を飛んでいく「 カワセミ 」を見て、

こんな町中でもいるんだ~と。

水路には大きな鯉もいるけど、小魚も泳いでいるということです。

飛んでいった子と同じなのか、違うのか分かりませんが、

帰りがけに塀に止まっている「 カワセミ 」がいたので、カメラを向けました。

まずは保険で1枚。

 

更に近寄って~

近寄ったとき別の1羽が飛び去るのが、一瞬目に入ったけど見失いました・・・・

 

 

別の日、別の場所で「 ジョウビタキ 」の女の子


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3ヶ所目の出会い ルリビタキ | トップ | 近江商人屋敷のひな人形  »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミ (りりん)
2025-03-21 19:52:55
こんばんは

カワセミ、美しいですね。
初めてカワセミだと教えてもらって見たのは、20数年前に、桜が舞い散る東京の郊外の河川敷でした。
水辺での姿がとても美しく今も思いだされます。
返信する
りりんさんへ (花華)
2025-03-21 23:45:31
こんばんは!
カワセミは光が当たると背中のブルーが、より一層輝いて見えますね。
最近の出会いは、なぜか女の子ばかりなので男の子にも出会えるといいんですが~
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事